キャンピングカショー帰りパートⅡ

2010年05月25日 08:24



『水辺プラザかもと』さんでの朝を迎え、予想通りの雨模様

オープン前のパン屋さんに相談して(通常9時オープン)★7時30分に相談★

特別に出来立てパンを購入 皆でモーニングしまして、何処行こうかと考え

皆さんが『くぬぎ湯』天然温泉蒸器あり そこを見たいとの事で小国町へ突撃

写真はないけど、途中で蒸せる物を調達して温泉へドボ~ン その後

蒸器でプシュプシュして ワイワイ言いながらガブガブと食事しました。

ここは良いね~!と 言われ 私も嬉しかった♪



熊本県の高森町『湧水トンネル』にも行ってないと言われたので

やまなみハイウエーイ強風の中をグラグラしながらブ~ンと4台で ハァハァ 到着



http://www.aso-aso.com/009sightseeing/05see/tunnel/

説明はこちらが詳しい↑ あたぃの説明はナンチャッテになりますから(笑)



肉眼でも このように見えますからね^^ 興味のある方はご自身の眼球で^^



短かった2日間 雨の中のランデブー走行 皆様お疲れ様でしたぁ~(=^・^=)

名残惜しいお別れの時です・・寂しく、デナイ涙を出そうとしたけどヤハリ デナイ(笑)

気をつけて帰還してね~と思いながらの見送りでした。

鹿児島 Hさん Kさん Tさん 御一同様ありがとうございました。

素敵な笑顔をありがとう 思い出になる2日間でした。 ありがとう。

PS 桜島よ! もういいでしょう! 噴火は、たいがいに!!せいやぁー!!!!!




あなたにおススメの記事