海と露天風呂が合体ってな感じ

2011年02月03日 23:21



テントをドカンと設置してのキャンプ♪ テントは冬にはありがたい存在だぁー。

テントさんに なんまんだぁ~ なんまんだぁ~ ん? 何でお参り マッ イイカァ

鹿児島突入3日目 宮崎Aさんと鹿児島Tさんと合流♪

男組3人で カンパァ~ィ♪



鹿児島突入4日目 開聞岳が爆発しないか調査に(笑)



九州最南端JRの駅 黄色いポストが増えてた。(=^・^=)



ダッシュスタートの練習しておられる方。 お声かけしたけど、無視されたどぉー

集中が大事なのでしょうね。(笑)

横には機関銃があります。 ダァダァダァダァダァダァダァ  ダッシュ  (ダ つながり)



どうです! この風景♪ 最高だよぉ~ん♪



手前が露天風呂 奥は錦江湾 温泉と海の合体です。 『菌港湾』とも書きます。

山川砂蒸し温泉まで徒歩で行けます。

グワァーー グワァァーーーって吠えてる源泉横を通って行ける。迫力あるどぉ!



そして今夜も宴会 ニタァ  Aさん持込のシャンパンで カンパァ~ィ♪



今日も楽しかったねぇ~(=^・^=) 明日も沢山笑いながら遊ぼうねぇ~(=^・^=)


↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。


にほんブログ村



あなたにおススメの記事