東北方面へ旅2011/07/20出撃 2日目(21日)
九州より関門海峡をバシャバシャ 車を引きずり 泳いで( = ^ ・・ ^ = )
渡れるわけぇ ないやんけぇーーーー 1人突っ込み 1人ぼけ 嫁様横でスヤスヤ
珍帯橋 別名(錦帯橋)へ到着。 呉へ行きたかったのだけど時間的に無理で
ピク! 私の大好きな言葉 日本一だって 食べよう♪ 嫁様と半分ずつ(=^・^=)♪
ペロペロ食べながら歩くこと39歩 2軒隣にも日本一カンバン ん?
聞いてみた! お隣さんと経営同じですかって そじだら 関係ありませぇ~ん。
って事は どっちが日本一? 家が早かったのですけど って ホゥホゥ
仲悪いなこりゃぁ・・・・(爆)
暑い夏 少しでも 涼しい所を 求めて
ウロウロ キョロキョロ してたら
刀持った昔の人へ お尋ねしてみました。 君は何処見てる?
階段見てます だって(笑^^) 階段の先には巌流島ってかぁー 作戦ネリネリ中。
いい 言葉♪
暑い夏 (珍)帯橋の一日であった。 錦帯橋下流39メートルでチュパチュパ中。
勿論橋の上でもチュパチュパ いいよなぁ~ 若いって♪
おまけ写真
2号線を走行中 ふと目が行きパチリ 駐車場チョィトセマクないかぃ?(笑)
山陽道の あれれ ここ 何SAだっけ? 高速SAより生中継中(爆)
↓↓
ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。
にほんブログ村
関連記事