キャンピングカー装備品固定方法の1つ

2014年02月24日 16:07



キャンピングカーで装備品が走行中落ちたりしないように固定します しかし動かす事もある



皆さん車に出来る限り穴はあけたくない そこで登場するのがマジックテープ



直接接地出来ないなら アングルを使う これはアルミ素材(軽量:加工しやすい)

アルミ素材はゆっくり力を加えると折れずに曲げる事も出来ます





装備品移動時でも邪魔にならないブラケットならネジ止めでもOK



2箇所固定で車振動:カーブ等でも確実に動かないでしょう

PS マジックテープを購入する時の注意点(両面テープが密着しないタイプもあります)

写真の白いマジックテープには両面テープが貼ってありますけど弱い感じなので、その上に両面テープ貼り

                     英酒店(マジックテープと仲良くなろう親睦会39班)

PSその2 都会の九州標準語では 穴をあける事を 穴をほがす この様に言いますとよぉ~♪

↓↓ブログランキングに参加しています。ニコニコしてクリックして頂くと励みになります


にほんブログ村


あなたにおススメの記事