雨が降っても濁らない隠れ湧き水

2009年11月29日 14:00



湧き水汲みに行く途中にある、熊本県菊池市近くの竜門ダムです。



近くに行かれたら寄られると静かで綺麗な所です。



少し山間ですので季節もの、紅葉写真を少しだけUPです。









熊本県菊池市より県道133号線を鯛生方面へ約16キロ程の所にあります。

途中まで6メータ道路ですが、残り数キロあたりから、4トン車以上通行不可です。

離合場所はチョクチョクあります。昼間でもライト点灯が安全かもです。

今日の道路状況は、2.5メータ位の高さに少しかする程度の小枝がありました。

2箇所だったと思います。今日の状況で、私のキャンピングカーなら突撃します。

キャブコンなら行かないほうが得策。。。コースタークラスもやめた方がいい。。。

でも、小枝に擦る所数箇所で冒険でも。



この道路はクネクネしてて、幅が狭いので車の往来は少ない。

年中湧き出ていて、濁らない湧水と言えるでしょう。(料理人さんのご用達水です)

今日は日曜日で1時間ほど居ましたが、通り抜け車0台 水汲み車6台でした。

湧き水の山付近は集落・畑も無く汚染の心配も0%に思えます。

知る人や知る 隠れ湧き水と言えるでしょう。

















あなたにおススメの記事