北海道旅 16日目

2010年06月29日 05:56



本日6月28日はクジラ・シャチ・ウォッチング クルージングです。

晴天のベタなぎ(波が無い状態)の中、550馬力2基がけエンジンの

観光船アルランⅢ世での出港です。 何と5人だけ^^ チャーター状態♪

℡ 0153-88-1313 知床羅臼漁港より出船



1100馬力のエンジンが静かに馬力をあげて、巡航速力 18ノットで。



国立公園知床の山並み 綺麗だね。



水鳥さんの大群にも何度も遭遇 これもまた絶景。



探索1時間半 ようやく発見 シャチです。



群れの中に船を入れて機関停止 船の回りはシャチだらけ スゲェー

落ちたら食われるよなぁ・・ 噛み付き返すか!!(笑)



かかって来いやぁ~~と 目の前にシャチが、今日のところは許してあげた(爆)



30分ほどして、静かにシャチはロシア国境方面へ逃げて行きました。

今回クジラに出会いが無かったけど、シャチで満足^^ 次回の楽しみに^^

また、シャチが見られる海域って世界的に珍しいって事です。



知床峠をビューンと走りウトロ方面へ



ウトロ漁港前にある人気の食堂『ウトロ漁協婦人部食堂』さんへ





うに・いくら丼を食べました。 知床半島で羅臼側とウトロ側では気候が全然

違うそうで、私の味覚は羅臼の方が好きです。

時期的なものかもしれませんけど。



時鮭定食(1200円) 美味いけどちょぃと高すぎかなぁ。

お店名前からすると、地元食堂って感じですけど、観光客相手かなぁ~(笑)



値段と味とボリュームのバランスが大事なのかな^^;



グルグル ドボーン しながら到着したのは、川上郡弟子屈町美里4にある

水郷緑地公園です。 道路からはいっているので、静かですね。

散歩にも良いコースがあり、水洗トイレと東屋があります。ゴミは持ち帰りね。





羅臼で買ったウニを一気に食べちゃった。 うまかったぁ~♪



翌朝 って先ほどだけど(笑)、朝の散歩に嫁様と^^

水郷公園入り口横に日帰り温泉みっけ AM10:00~PM8:30まで受付

隣にコインランドリーもありました。



池の周りを散歩 良い感じだよぉ~(=^・^=)



バードウォチングの方々も数名デカイ!カメラでスタンバイ中

ひよ鳥ちゃんが、木の丸い穴の中から、ご飯食べた~ぃ♪と ピーチク♪聞こえ

早朝から素敵な散歩になりました。


↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。


にほんブログ村


















あなたにおススメの記事
関連記事