東北方面へ旅 8月25日
庄内米歴史資料館『山居倉庫』へ
500円で二つの資料館が見学できます。
雑誌などに出てくる場所 反対方向から撮って見ました。
ここからが雑誌に記載されてる写真と思います。
漁港での朝昼兼用の食事を、1人1050円の定食です。 ボリュームバルバリ
130席あるテーブルは速攻満席 水曜日なのに 皆様何されてるお方?(笑)
とこ屋さん 休みは、月曜日だけどなぁ~~(爆)
山形県遊佐町にある サンセット六羅漢へ
夕日がかかやく町で愛を! キャ♪ 確かに夕日は綺麗だろうな~♪
次回のお楽しみ(=^・^=)
二十二体の釈迦像さんも、愛を語り合っておられるのでしょうね^^
『英酒店 釈迦像と共に 夕日のシルエットで愛を語り合う』 どう?(笑)
涼しいこと言ってますけど 暑い!! 鳥海山 標高1400メートルへ
逃げて来ました~ 海風が下から吹き上げてくるようで涼しいよぉ~^^
ススキのも少し赤くなってきてます。 紅葉の始まりかなぁ?
駐車場へ時々雲が突撃してきて、ここの夜は寒いくらいでしょう。
明日の予定を考えて、山から下りて夕日が綺麗な道の駅象潟へ
今夜のお泊り場所です。
オレンジ色と真っ赤に光る日本海の夕焼け うっとり♪ 綺麗です。
今夜は(菌種)日と考えていたけど 無理♪だった♪
明日からマッタリとした所へ突撃です(=^・^=)
↓↓
ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。
にほんブログ村
関連記事