東北方面へ旅 9月06日

2010年09月07日 07:59



今日も山形のSさん観光でお昼まで(=^・^=)

唐松観音堂へ ん? 行った事無いけど 山寺(五大堂)って所にそっくりじゃん

駐車場には、第一代目の芋煮鍋が、現在のよりチョッピリ小さい



駐車場より徒歩39歩×39回で到着しま~す。 ラクチン♪

敵が攻めて来た時の見張り台だったそうです。



少し早いけどランチを ここは超お勧めだよ。

裏道にあり、案内カンバンも無く、普通の民家、100%クチコミの食事処です。

山形県民はカンバンに力を入れないらしぃ(笑)







家の前にある、唯一のカンバンも薄れて見ずらい(爆)



こんな店でも行列ができるそうです。







コーヒーとチーズケーキが付いて1000円です。 超お得 390%♪



このチーズケーキをロールで買って帰る方も多いそうです。 これ美味いよ♪

このお店 お勧めだよ♪ 行ってみて食べてみて。 美味しく お得だよ。

Sさんとこれでお別れしました。観光案内and素敵な所紹介。

本当にありがとうございました。 素敵な人柄の方です。

Sさんもお勧めです。(笑^^笑) もう一度 ありがとうございました。♪



道の駅(たかはた)の前にある公園です。 ここは3歩~39歩にお勧め^^

誰かのブログで見たような、見なかったような。見た瞬間初めて見る風景じゃ

無かった。(笑)



水辺に写る三重の塔 これもまた綺麗なものです。



ペキンダック?(笑)も美味しそうに泳いでいます(笑)



滑津大滝です。 今紹介してる所はすべて、国道113号線沿いにあります。



写真より実物が綺麗な滝ですよ~^^





階段を約200段で行けます。 そこまできつくないので行ってみよう。(=^・^=)



国道113号線沿いにあります。



材木岩公園に到着。





七ヶ宿噴水。 噴水時間があります。 私達は15時に到着しました。





無計画ですけど、偶然にも(=^・^=)ラッキー♪



この付近は綺麗な道路100選にも選ばれたって何処かのカンバンで見たような。



親子松だって。 なんで親子かわかんなぁ~ぃ(笑)



道の駅(いいで)にある、コロッケ屋さん テレビにもでたそうです。

家の嫁様のコロッケが美味いじょ(爆) でも美味しかったよ^^



がまの湯温泉へドボ~ン♪ こんな名前好きな私です。(笑^^笑)



なんとかで金賞をとったって書いてあったドブロクをガブ! ほぅ 美味い♪



ここで夕食です。 今日もお疲れ様でしたぁ~ カンパァ~ィ♪


↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。


にほんブログ村














あなたにおススメの記事
関連記事