東北方面へ旅 8月30日

2010年08月31日 06:46



『清水の館』 六郷の湧水群散策も楽しいかも^^

今日も元気が出るようにと、水が美味しい六郷のサイダーを飲みに^^





水が美味しいとサイダーも美味いよ。



お寿司屋さんで食事をして、デザートにナマハゲ食べに(爆)





沖縄のシーサーと、いとこって感じ(笑^^)



男鹿半島各所でナマハゲちゃんのお顔は異なるそうです。



角もあったり、なかったり 家の嫁様 あるのかなぁ~(笑) ないのかなぁ~(爆)







なまはげちゃんの洋服から落ちたワラです。拾っちゃった^^ 縁起が良いと♪



男鹿半島最北端 日本百選に選ばれた灯台があります。

ロマンチック♪な時間が流れる所だよぉ~♪



カンバン右側 (うい二) (にくら色) (丼丼丼) ドンドンドン♪ もう一丁 ドン!

このように読んだのは私だけ?(笑)



『ホテルきららか』さん露天風呂から見える夕暮れ 天気が良かったら最高ね^^



太陽さんがチョットサービスしてくれました。 太陽ちゃんサンキュー♪



しばし ウットリ(=^・^=)



日本海の夕焼けと一緒に カンパァ~ィ♪



夕焼けさんも嬉しいのだろう 気合がはいってきました。(^^)♪



P泊場所の水族館近くから、男鹿温泉郷へ嫁様の運転

時速30キロ~40キロで^^; 往復で対向車が1台 ホッ



ナマハゲふれあい太鼓ライブを見学に^^



迫力ある!ドンドンドコ♪ ドガーン♪ ドドドドドー♪ お勧め!



アマチュアだそうで、昼は仕事してるんだって この人たちブレイクするじょ。



感激のあまり、ステージ前まで行って握手しちゃった^^



私がカメラ構えたら 気合のポーズ♪ 頑張ってねぇ~ また見学に行きたい。



ライブ会場所より徒歩39秒+39秒の所にある『福の家』さんへ



1000円で飲み物付きです。 別途で、あんかけ焼きそば食べました。



お店の中、みぃ~んなで10人(関係者含む) 楽しかったよぉ~♪

ここも、また行きたい所 男鹿半島! いいよ♪ お勧め半島(=^・^=)



↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。


にほんブログ村







あなたにおススメの記事
関連記事