東北方面へ旅 9月05日

2010年09月06日 09:12



十和田湖国境祭り会場所をAM2時15分39秒に出発して、ビュゥ~ンと

山形県 日本一芋煮会フェアステバルへ 山形のSさん お世話になります。^^



駐車場より徒歩1分 会場所が見えてきました。 ワクワク♪



ドガァーン! デカイ!! 今回は30000食作るそうです。 スゲェー!!



出来上がり^^ いよいよ配膳の始まり 毎年新車の重機でザブ~っとすくって^^



ザブゥ~ スゴイスケール! 重機のグリスなど 万が一に備えて、

グリスの代わりに、バターなどを注入されてるそうです。



Sさんご家族に並んで頂、テントの下までも、持って来てくれました。ありがとう♪

ガブ! おっ 美味いよー これが芋煮 初めて食べた味 マジ!美味い♪



芋煮・丸いコンニャク・お餅・等食べて、市内観光へ



文翔館へ タダで見学できます。



山形市内は沢山の蔵が残ってまして、綺麗な町並み。

散策には無料の貸し自転車もあります。



食べた事の無い(冷しラーメン)を食べに



冷しラーメン これも美味しい ほんと!! 夏に最高だよー



夜のおやつにと、お好み焼きを丸くしたような物

山形に昔からある物だそうです。 お酒の肴にも合うよぉ~^^



温泉へドボ~ン♪



綺麗な夕日を見ながらSさんとの宴会♪ 観光まで案内して頂、感謝 感謝です。

大変お世話になりました。 ありがとうございました。(=^・^=)♪


↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。


にほんブログ村





あなたにおススメの記事
関連記事