1年ぶりに遊びに行ってきました 三笠トロッコへ(北海道 三笠市本町971)
TEL・FAX 01267-2-6600 営業時間 多分 09:00-18:00
冬はやってない象ぉー 理由 寒いから(・__________・)
ギョ 事務所が移転してデカクなってた。(三笠鉄道村クロフォード公園事務所へ)
案内板をジロジロ見てたら なんじゃっこれ? こんな物 どこからか拾ってきてる。
社長とあれこれ話してたら お客さん 去年も来ましたよね だって
そんで 車も変えたのですね 元ハイエースのシルバーでしたよねぇ~ だって
この人 記憶脳みそ力が39ギガバイトある象ぉ~(笑) チャゥ 笑い事じゃナイ
あたしゃぁ 昼には朝ごはんメニュー39%忘れてるのに 感心な人だぁ(=^・^=)
これ 駅舎から乗トロッコ場所までの送迎 外車 これ オモロイ(=^・^=)
けっこうなお値段で拾ってきたってよぉ 行ったら乗ってあげよう ゼェーット
↑古いかぁぃ
動くか壊れてるか知んないけど なんじゃかんじゃ乗り物 増えてる。
ともかく1年ぶりに 乗ってみるか! ギョェ!!! スピードがかなり出るようにナッテル。
レールからトロッコが吹っ飛ぶぐらいの速度だぁ( = ^ ・・ ^ = ) ゴォーーー!
一気に走りたい人 トロ~ッコリィ~と走りたい人 お好きなように♪
折り返し地点では係員さんが 人力でトロッコを持ち上げて回転させません。
写真のように持ち上げずに回転させてUターンしてくれます。
回転方法が写真では判断難しいと思い 詳しく回転方法を補足説明致しました。
ん? なにか?? ハィハィ よろしですね 次にすすみまーす。 進む←漢字シッテル
この公園に事務所あり、駐車場に車止めれます。(P 観光バス139台以上)
おまけ写真 送迎車でトンネル通過中は車からズラを出さないように!
コンクリート壁でこすれて 外れるおそれがあります。
英酒店アートネ~チャン広報部
↓をクリックしてくれないと 私はグレます。 宜しく御願い致します。(=^・^=)
↓↓
ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。
にほんブログ村