北海道最古の獅子頭

2012年06月14日 05:40



二日間にわたり余市をウロウロ(=^・・^=) その一個『下ヨイチ運上家』



幕府経営 民間委託役場みたいな所 係りの人から案内して頂 キョロキョロゥロゥロ



裏手もキョロキョロしてると ん? あそこには何か はいってるの? 尋ねると

年に一度しか開けないけど 特別にお見せいたしましょぅ(=^・・^=) すると



どひゃぁー 獅子頭 左の方は鑑定の結果 北海道で1番古いと言われてるだって

ホヘェー ホォー フムフム ジィー っと見てたら 係員さんが 年に一度の時もここまで見れないと



箱から 出した!  ギャァー!!  迫力あるぅー!!! ズクっとしてて ベチャっとしてて

鼻から フンガー!!!って息が出てる感じ そして目と目があった象ぉー ギョギョ(=^・・^=)



獅子頭に関心あるんですか~ っと 尋ねられ いやぁ~特別に関心わぁ ありません(笑)

しっかし いい物 見せて頂き ありがとう御座いました。





食堂のおばちゃんが、特別に美味いもの食わせてあげるって

私達目の前のカウンターで料理開始



カァーーーーーーーーーーーーー!!! うまかった うまい♪ うまい♪

言って食べてたら 常連客さんからも おかずを貰って 店からも これで全部って♪

また 貰った 魚一匹分 食べちゃった((= ^ ・・ ^ =)) ゲップ♪



こいつは 食事が終わるまで ここで 私達をジーっと見つめてた(笑)


☆おまけ写真☆















↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。
ブログ頑張ってる時に クリックして頂かないと グレて発作がでます。 ポチポチ♪クリックしてね♪


にほんブログ村





あなたにおススメの記事
関連記事