熊本県より鹿児島県に出撃です

2009年10月15日 06:57

2009 10月 14日 九州旅5日目



13日 P泊でお世話になった 熊本県下益城郡三里町佐保705 佐俣の湯さんです
                                         ↑サマタ
経営は第三セクターです



お勧め食事処 レストラン スカイ・ハイさんです 0995-26-2607

鹿児島県伊佐市にあります



参考にして下さい。 私今までに何度も痛い目にあっていますから(笑)

無計画な私ですから・・





写真撮る前に少し食っちゃいました;; 

豚ちゃんに きなこ を食べさせての養豚 美味しいわけだよね^^



ここでもP泊できます





水洗トイレ



なんちゃって ナイアガラの滝です^^ (九州のナイアガラと言います)



全体が写真に入らないくらい広い滝です(音もでかい)



中央部分にドクロ石 見えるの私だけ? 案内とか無かったけど・・ブルブル



公園内にあります



こんな処です                              紹介がザツやねぇ~



鹿児島県 霧島アートの森です ご覧下さい 秘蔵写真紹介します







館内撮影禁止 知らずに撮りました;; チョボイ ブログなので

どがぁ~~~~~~~ん と公開です。 ヤバイかなぁ・・・・・ まぁええか(汗;)



奇妙な絵が沢山あります1人¥1040高いけど

是非行って見て下さい 奇怪な絵ありますよ

霧島アートの森さぁ~ん 紹介したから 許してね^^



霧島と言えば温泉地帯 地熱電力発電所があるくらいです



その中で私のお勧め温泉 野々湯温泉さんです 0995-76-9336

鹿児島県霧島市牧園町三体堂字鉾投1824-41



岩肌から源泉が注いでいます そして飲める温泉で、温泉で作った焼酎もあります

マイクロバスクラスまでOK シャコタンでは、腹を擦るかも 穴場だよ

そうそう地熱発電所が近くにあります



霧島温泉街近くにあります 丸尾滝 滝がカーテンのようで綺麗な滝ですよ



霧島方面から大隈半島また薩摩半島方面に向かわれて、時間が無かった場合

途中P泊場お勧め場所です 日当山温泉街まで徒歩15分 日当山温泉公園です

水洗トイレ 静か 町営温泉(山野温泉)まで13分

今日は指宿方面に火山灰観測に行ってきます 今日の桜島のご機嫌はどうだろう

今日も元気に行ってきま~す

歳とって、自分でこのブログ見ると、あの頃は若かったなぁ~と 思うだろうな~(笑)







あなたにおススメの記事
関連記事