ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
英
旅中にお声賭け情報など教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  




奄美大島の大都会 名瀬市でランチ この島は 鶏飯(けいはん)が有名らしい(=^0^=)



鳥めしのスープタイプ もちろん味は各店違う(濃いとか 薄味とか)

言える事は 芋汁菌と同じく 汁タイプと言う事です(笑)



夜は人気の店(かずみ)へ 飲んでて気付いたけど 何でこんなに盛り上がるの(笑)



ダジャレの笑いオンパレードで奄美大島が夜の星空へ天高く登ったのである(=^0^=)

そう言えば毎日ボトルキープしてるような(^^;; 気のせいか(笑)


ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。
↓↓ブログ頑張ってる時に クリックして頂かないと グレて発作が出る事もあります(笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  





ばしゃ山村リゾートホテルは いい(=^0^=)



機会があれば また利用したいところです



目の前にはエメラルドグリーンの海



部屋からもこの景色(=^0^=)





おもてなしも最高(=^0^=)



機会を作って皆様も一度は足を運ばれては(=^0^=)素敵な思い出ができますよ(=^0^=)



ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。
↓↓ブログ頑張ってる時に クリックして頂かないと グレて発作が出る事もあります(笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  





プルプルヒコーキでピョンと奄美大島へ到着(*^_^*)運転しなくていいから楽チン(^-^)V

今夜は新婚気分で『ばしゃ山村リゾートホテル』お泊りでーす(*^_^*)



すきとおった海 塩味のやさしい空気 ここで暮らしたら 長生きするよ(^-^)V



部屋からの景色も素敵 旅のスタートに最高(^-^)V なホテルでよかった(=^0^=)


ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。
↓↓ブログ頑張ってる時に クリックして頂かないと グレて発作が出る事もあります(笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





  



2013年04月09日



奄美諸島の太陽と 暖かい風をもとめて 旅してきまーす(=^・・^=)

どうにも撮影しにくいネクサス7握り締めて ブログUPがややこしいかも知れないけど スコシは頑張る♪ スコシ

応援コメントにお返し出来なかったら ご免_(._.)_と先に言っておきます_(.__________.)_←大きくゴメン(笑)

なんせ 画面がチッチャク ややこしいのです(練習を3.9回はしたけど・・・)ヤヤコシイ(・______・)

出来るだけ生放送が出来るようにもガンバッチャィます(=^・・^=)って電波環境どうなのでしょう

では 行って気まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす(=^・・^=)


ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。
↓↓ブログ頑張ってる時に クリックして頂かないと グレて発作が出る事もあります(笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

  





旅の1日は 挨拶で始まり



おはようございます~ 今日も1日宜しくお願いしま~す(=^・・^=)



そして 今日も1日お疲れ様でしたぁ~ カンパァ~ィ♪



今日の出来事を笑ってお話して楽しい思い出がまた1つ増えます(=^・・^=)

旅って いいですねぇ~ (=^・・^=)

                           英酒店(お笑い旅友の会 笑って旅に行こう部)


ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。
↓↓ブログ頑張ってる時に クリックして頂かないと グレて発作が出る事もあります(笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  





雨の日に友達とあったら



温泉(=^・・^=)宴会(=^・・^=)


☆おまけ写真☆






ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。
↓↓ブログ頑張ってる時に クリックして頂かないと グレて発作が出る事もあります(笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

  



2013年04月04日



キャンピングカー冷蔵庫前で背伸びしてる嫁様を見て そだっ! 踏み台を作ってやろう(=^・・^=)

空いてる床寸法を測りギコギコ 完成♪ 1個作ったけど サービスで もう1個♪



3.9センチの許容範囲(笑)誤差(=^・・^=)家具はオーダーメイドに限る(=^・・^=)

喜んでくれた嫁様の笑顔♪ 頑張ってヨカッタ((= ^ ・・ ^ =))

                     英酒店(オーレダ メイドイン英酒店 家具製作誤差3.9班)


ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。
↓↓ブログ頑張ってる時に クリックして頂かないと グレて発作が出る事もあります(笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  





英酒店婦人部係長の嫁様が作ってくれた(世界一餃子)と名づけた餃子です これは美味い♪♪♪♪♪

白菜・ニラ・合い挽き肉(豚・牛)この材料を0.039g以内の誤差で絶妙に混ぜ合わせて完成(=^・・^=)

                  50個タベタ(笑)


ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。
↓↓ブログ頑張ってる時に クリックして頂かないと グレて発作が出る事もあります(笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  





熊本県天草半島 ほぼ先っちょに位置する 崎津天主堂付近をキョロキョロ ゥロゥロ(=^・・^=)

この教会は ニャント 畳敷き 撮影禁止の為 肉眼で観てください(タダで見れます)



アヤシイ親父が1人500円で15分ほど船で遊覧するけど どぅ?   速効で広報部長がOkサイン^^



説明聞きながら ドドドドドー漁船遊覧(=^・・^=)ドドドドドー 船は漁船だぁー ドドドッド(笑)



さすが地元住民 何かと詳しい 当たり前か(笑^^笑) この日はベタなぎ(海が穏やかって事ね)



なんまんだー チャゥ 宜しくアーメン(=^・・^=) PS ソーメンは揖保乃糸ソーメンがイイーメン笑

マリア象の事や 不思議な岩の事 年に数日間だけの光景など 立派な説明があり 退屈しませんよ♪



港前にある山頂へ 間もなく解体されるらしいモニュメント 肉眼で観たいなら 急がないと^^



山頂まで徒歩13分39秒あれば十分行けます(地元住民3人に聞いたら 1人は10分 1人は15分 1人は45分)

私達が10分39秒 どうよ! 若いのでーす(= ^ ______ ^ =)         ハァハァハァハァ



崎津天主堂付近 キョロキョロには39分+船+山登り 合計 そうねぇ~ 2時間39秒って所かな~(散策時間)



ここが人気の大江天主堂だけど 私は崎津天主堂付近の散策をお勧めします(=^・・^=)



300円も出して飲んだけど・・・・・・普通・・・



桜は普通じゃなく 全馬力 ドドドドドー ドドドッ ドド ドッ ドッ ドッ プスッ・・・アリャ エンスト(笑)


ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。
↓↓ブログ頑張ってる時に クリックして頂かないと グレて発作が出る事もあります(笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



  







たれていません たおれてるだけ(笑)



カメとテントウ虫 カメの目 こんなにチッチャかった?(笑)



天草 宮地岳付近をうろついてたら カカシ製造基地を発見(笑)

関係者に尋問したら5年目で頑張ってるらしい 4月1日~5月連休後まで



アイデアとポーズがオモロイ 中々笑えますよ^^



撮影日3月30日 4月1日よりビニール袋かぶり姿は見られなくなる この写真はプレミアかも(笑)



このオヤジ



最高に笑える ニャハハハハ こいつだけにはビニールかぶせとこうよぉ~(笑^^笑)



2013年4月1日 今年度も楽しく行きます(=^・・^=)宜しくお願い致します(=^・・^=)

                                 (英酒店 愉快な報道 オネガイ♪部)


ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。
↓↓ブログ頑張ってる時に クリックして頂かないと グレて発作が出る事もあります(笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村