
北海道へ行ったらいつも良くして下さってる仲良し友達が遊びに来てくれました(=^・・^=)
北海道には大きな竹が無いので 切り立て竹コップでカンパァ~ィ♪

国内入手不可能なドイツワインでもカンパァ~ィ♪(北海道友達の子供が買って来て)

26日も晴天 お土産をサイクルキャリアーに結び さぁー 一緒に遊びに行きましょうっと♪


↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

東京は外車が多く 天井外れた車もゾロゾロ走ってます バスも天井うっぱずして走ってるからねぇ~♪

この様な角度でスカイツリーを撮影すると39%以上の確率で口が開きます(=^・・^=)

本日も翔太君パパ観光で スカイツリーへ なんと予約までして頂いてた♪(=^・・^=) これがエレベーター内部

さすがに高い(=^・・^=) 数階建てビルはマッチ箱に観えます しかし東京は成長しましたねぇ~♪
見えない地下街もありますからね~(=^・・^=)


日本一高い建物の最上階キッサより 日本の皆様へ カンパァ~ィ♪





秋葉原へ

ニタニタした男性がメイドカフェの内容を確認してるスナップ写真(翔太君のパパさんそっくりさん)
横の婦人は興味深々の田舎の人みたいでした(笑) 観光の方でしょう 口開けて高層ビルみてましたから♪

ランチは もんじゃ焼 周りの人目も構わず カンパァ~ィ♪

パパは壊れる寸前(笑) 何が何でも若い子が好きらしぃ((= ^ ・・ ^ =)) 私も♪

温泉に入り 都会のキャンプ場へ パパ先導で ごあんな~ぃ♪(白バイの先導は断りました) アルカ!!!(笑)

ドヒャー! こんな所にキャンプ場だなんて@@ リッチーィ♪

素敵なキャンプ場に (=^・・^=) カンパァ~ィ♪


キャンプ場が用意してくれたBBQセット 肉も半端なく厚い(=^・・^=)♪ ビックだぜー♪

((= ^ ・・ ^ =))((= ^ ・・ ^ =))夜景に酔いそぅ((= ^ ・・ ^ =))((= ^ ・・ ^ =))

素敵すぎぃー♪ たまらん! ROOTSもご機嫌♪

ハァハァ あまりにも興奮しすぎて 熱さましシート貼り高速道路を1039キロ以上走行して帰りました
(=^・・^=)春旅をふりかえり一言(=^・・^=)
今回の春旅に協力して頂いた方々に感謝♪致しております あらためて ありがとうございました。
旅の途中に話した外人婦人部・男子部~国産婦人部・男子部の見知らぬ方々へも感謝致します♪
Kさん 蕎麦習いに来ます その際Iさん 連絡お願いします(=^・・^=)
音声オモシロKさん 次回はキャンプをご一緒にお願いします(=^・・^=)
Nさん いつまでも友達です(=^・・^=)
Mさん 超元気になったら遊びに行きましょう(=^・・^=)
Aさん サプライズありがとう 嬉しかった 楽しかった(=^・・^=)
Hさん オープンしたら無理してても来店しに来ます(=^・・^=)
Kさん キャンカーで手料理ありがとうございました(=^・・^=)
Aさん 奥さんも同行で嬉しかった ありがとうございます(=^・・^=)
正座得意な小ギャルちゃん 一杯だけサービスお願いします(=^・・^=)
ヘタロー 頭をナデナデしに来てくれて ありがとう♪(=^・・^=)
ボーも 優しい目で見ながらペロペロしてくれて ありがとう♪(=^・・^=)
駐車場で走り回ってくれた先生 感謝致しております ありがとう(=^・・^=)
Yさん 再会はキャンピングカーで何処かへ行きましょう 宜しくお願いします(=^・・^=)
新幹線の時刻表入手もお忘れなくです(=^・・^=)
S君のパパさん 都会のおもてなし 嬉しかったです ありがとう(=^・・^=)
東京支店会議 次回は神奈川合同(=^・・^=)でしましょう♪
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

神奈川県より東京へ進むにつれて徐々にビルの身長が大きくなってきます(=^・・^=)
走行は車は多いけどマナーが良くスムーズな流れで、無理な割り込みも無く心地よく運転に集中出来ます

翔太君のパパさんと合流して観光案内して頂きました(=^・・^=) 感謝♪感謝です♪



フジテレビ内


特別に めざましテレビ放映室へ(=^・・^=) 特別公開中だった(=^・・^=)ラッキー♪




ここで 友達がタクシーで駆けつけてくれたのだけど写真撮り忘れて;;

お台場を散歩しながらパパ案内でアチャコチャ行ってたらあっという間に夜の東京に(=^・・^=)素敵♪

夜景が観える素敵なレストランで カンパァ~ィ♪

ニューヨークからも来賓が来られてました(=^・・^=)

お台場へはレインボーブリッジで行く(=^・・^=) 階段もレインボーイルミネーション♪

車もカラフル((= ^ ・・ ^ =))

東京観光ありがとうございましたぁ~♪ カンパァ~ィ♪

先生からの頂きもので もう一丁 カンパァ~ィ♪

パパからの頂きもので まだまだ カンパァ~ィ♪
☆おまけ写真☆

私の出身 オッフランスの元彼女と偶然にも遭遇 なんと私を探しに日本へ来たのだという(笑)
私は妻が居ると言って謝り 可哀想だったので 翔太君のパパと無理して写真を撮ってあげさせた♪
翔太君のパパは喜んでブログでUPしてるので見てあげて下さい→ http://ooba1120.naturum.ne.jp/
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

私の先生と初 カンパァ~ィ♪ 初なのに 39回目な感じで盛り上がりました((= ^ ・・ ^ =))

先生のダーリンも仕事ほったらかして来て頂き カンパァ~ィ♪((= ^ ・・ ^ =))

愉快な話だけでは止まらず ダンスまで((= ^ ・・ ^ =)) 先生 次回は九州で♪(=^・・^=)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

山梨県観光をテトリンさん夫婦から愉快に(=^・・^=)案内して頂きました(=^・・^=)
日本一大きい水晶だそうです(=^・・^=) 39秒抱きしめて来ました(=^・・^=)


昇仙峡

写真より肉眼の方が39倍素晴らしい景観です トコトコ散策に39×39分は十分に歩いた方が良いでしょぅ♪

人気の『ほったらかし温泉』へ

温泉湯舟から観える夜景は素敵♪です 温泉700円 ロッカー100円←戻って来ない
駐車場は砂ジャリでホコリがします P泊は禁止張り紙があります



テトリンさん案内付きで徒歩散策スタート 先の駐車場へ奥様が車をまわし待機してて下さり感謝感謝でした
楽しいお話で 店終了時間まであっと言う間(=^・・^=)カンパァ~ィ♪(=^・・^=)


17日の朝 清々しい天気 お花も気分よさそうに満開で迎えてくれてる♪

今日もテトリンさん夫婦と観光(=^・・^=)





テトリンさん夫婦の案内で心に残る甲府・甲州でした 本当にありがとう御座いました(=^・・^=)
☆おまけ写真☆




福岡県南部にある『有明海』と姉妹提携してる橋と見た(笑)

その通りとペキンダックも言っていたような ないような(=^・・^=)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

シンさん夫婦とキャー♪キャー♪言いながら観光案内して頂きました(=^・・^=)




キャンカーに人気の『ささゆりの湯』

無料だったキャンプ場は1台 1000円 ゴミは持ち帰り

昨年の忘年会ぶりで~す(=^・・^=) カンパァ~ィ♪

浦島太郎が玉手箱を開けた所だそうです(=^・・^=)

奈良井宿

お店の方に これ ブタ?尋ねたら イノシシ~って よく見ると確かに キバがあった(笑)

九州ではお目にかかれない風景(=^・・^=) 私運転してて ご満悦♪

ランチをここで(=^・・^=)人気店 火曜日の13時39分で満席 待ち順番 8番目 スンゲェ

ドーン 普通盛り デカイ! そして 美味しい♪ 人気あるのわかるわかる(=^・・^=)
シンさん夫婦から いい所案内して頂き感謝♪感謝♪です ありがとう御座いました(=^・・^=)

北海道の友達と諏訪湖で待ち合わせ(=^・・^=)1年ぶりの再会♪ギャーギャー言いながら
手料理で迎えて頂きました(=^・・^=) カンパァ~ィ♪


諏訪湖より英放送局 久しぶりの生中継中(=^・・^=)
春旅スタートして 毎日晴天 心も体も絶好調♪ 今日も快晴 気分爽快でキョロキョロ((= ^ ・・ ^ =))
旅をサポートして頂いてる皆さまに感謝((= ^ ・・ ^ =))
☆おまけ写真☆


↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

大阪を通り抜け

トーシーさん夫婦と久しぶりのカンパァ~ィ♪して(=^・・^=)

道の駅 針T・R・Sで 清々しい朝を迎え(=^・・^=)

トーシーさん観光(=^・・^=)









素敵な観光案内ありがとうございま~す♪ カンパァ~ィ♪((= ^ ・・ ^ =))


せいれ~つ♪ トーシーさん夫婦へ 本日も宜しくお願い致しま~す(=^・・^=)



この ばぁ~ちゃん♪ カンバン娘♪ 最高~♪



トーシーさん 2日間 観光案内ありがとう御座いました((= ^ ・・ ^ =)) みっくちゅじゅーちゅ♪
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

ポートアイランドと神戸市の中心地三宮 モノレールの運転手は見当たらない(=^__^=)
多分 右の桃色箱の中に隠れてるのかも(笑;^―^;笑) 時代に着いて行かなければ♪

木曜日でも人ウジャウジャ 人避けてカメラ撮影が難しい(=^・・^=)


この牛 何かを訴えようとしてるけど 聞くけど無言(笑;^―^;笑)

気持ちよく笑いながら泳いでる龍(=^・・^=)

カンバン娘(=^・・^=)ブヒィ~

この店人気ないのか@@人1人入店してなかった・・・・コマッタモンダブゥブゥ


神戸の夜にカンパァ~ィ♪

朝からイケヤでキョロキョロ 神戸市内をキョロキョロ 案内して頂き有り難う御座いました♪(=^・・^=)


都会の福岡の街よりデカそぅ(=^・・^=) 繁華街が広そぅ(=^・・^=)

夜間もモノレールは運転手かくれんぼ中だった
☆おまけ写真☆

↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

神戸で

素敵な夜景を見ながら神戸の友達と♪

ロマンチックな夜にカンパァ~ィ♪((= ^ ・・ ^ =)) 今日も一日遊んで頂き感謝♪感謝♪です
PS お仕事終え会いに来てくれたMさん夫婦にも感謝♪(=^・・^=) 乾杯写真撮り忘れましたぁ;;
☆おまけ写真☆

↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

友達の家へ遊びに寄らせて頂きました(=^・・^=) 自家作製本格的ピザ窯(=^・・^=)
下こしらえは友達奥様 私達は 生地伸ばして載せただけ 大変お世話になりました(=^・・^=)

カンパァ~ィ♪ 話は盛り上がり 喉もご機嫌に((= ^ ・・ ^ =)) 焼き立てピザ最高♪

こんなの初めて見た すごい火力

プロ蕎麦職人さんも遊びに来て頂き 10割蕎麦湯がいてもらい 蕎麦のお話を色々と伝授して頂きました♪

うまい((= ^ ・・ ^ =)) 勉強になった いい話聞いた 聞いた もっと聞きたい♪


キャンピングカー友達夫婦も遊びに来られ ご馳走の仲食事会♪ 超盛り上がりました♪
☆おまけ写真☆

春旅スタート3日目の阿蘇観光


杖立て温泉 名物 こいのぼり
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

春旅スタートはお花見から((= ^ ・・ ^ =)) カンパァ~ィ♪

居酒屋だけで終わらず お花見スナック会場へ お花見スナック会場? マッ いいか♪

キャンピングカー5台14人で楽しく♪ワイワイ♪言いながら翌日はお祭り会場でルンルン♪

第4回目の『海棠まつり』かいどうまつり 封印されてた祭りが4年前より復活してるのです
広報部長も大きな横断幕作成して頑張ってます((= ^ ・・ ^ =))

会場全体が1つになり盛り上がります(=^・・^=)

関係者各位様より押されて われわれ婦人部も祭りを盛り上げます(ペッパーケーブよ~♪)

その夜は またまた この様になりました(=^・・^=) お招き頂き嬉しいものです♪

翌朝も美味しく頂きまし婦人部に感謝 アッ 婦人部←クレームが来てた レディース部に変更かなぁ♪

超田舎の祭りですけどシャトルバスも出動しての頑張ってるお祭りです 5回目 皆さまおこし下さいませ♪

朝10時から16時位まで盛り沢山のイベントで暇持て余すことなく楽しめ♪空くじなしの100円くじある♪
海棠祭り関係者各位様 今回はお世話になりました((= ^ ・・ ^ =))
その後2台で数日遊んで今 岡山県(=^・・^=) 楽しい旅スタートが出来まして皆さまに感謝です♪
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

本日4月4日 良い良い日より春旅へ(=^・・^=) 安全を祈願してのカンパァ~ィ♪式典(=^・・^=)

季節の料理を準備してくれた嫁様にも感謝((= ^ ・・ ^ =))

漁師から直送の生牡蠣 東シナ海のミルクをたっぷり英家へ届けてくれました 私は幸せ者です♪
では 出発準備へ 旅の中継 頑張りまーす((= ^ ・・ ^ =)) 見かけましたら手振って下さ~ぃ♪
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

竹の子堀りです(=^・・^=) 結構しんどい(=^・・^=) 季節の食べ物 美味しいですよねぇ~♪

こんな感じで地面から顔を出してる 竹の子

危険物も元気にしてる(=^・・^=) 2日でずいぶん身長が低くなってる(=^・・^=)

チラット見たら おっ♪ 696969 パチリ♪
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

今期一発目のブログが『英酒店高菜漬超激辛ウルトラSP唐辛子漬』

数年前に失敗して大損害で落ち込み@@ 封印していた高菜漬物復活祭

塩少々(=^・・^=) 唐辛子39トンぶち込み(=^・・^=)

ドーンと完成なりぃ~((= ^ ・・ ^ =)) 日本一唐辛子辛い高菜漬物の完成((= ^ ・・ ^ =))
出来上がりが待ちどおしぃ~♪ おいしさを文字で表現する方法を考えとかねば♪(=^―^=)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村