
実家からテレビが壊れたので 頼むと言われ はぃはぃと 言ってたら
今度は 電話も宜しくって頼まれ コードレス二台付きの電話をチョィス
年取ったら電話まで走って行けないよねぇ(・_・)
さて 取り付けに行って親の喜ぶ顔を見たいものだぁ(=^・・^=)
英酒店(親を大切に友の会:ひでンキ福岡店)
追伸 タイトルの えんやこらしょっと の 意味を勉強しときましょぅ。
フルネーム えんやこらどっこぃしょ ぁ~こりゃどっこぃしょ♪(笑)です。
標準語に変換すると がんばろぅ と 言う意味です。
分かりましたかぁ~ 私のブログでは標準語の勉強も出来るのです。ハィ
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂かないとグレます。!!!(笑)

にほんブログ村

福岡県柳川市 【御花】で (さげもん祭り) が開催されています。
お雛様も数多く一度は足を運ばれてはいかがでしょうか(=^・・^=)
柳川藩主立花邸 御花 福岡県柳川市新外町1 0944-73-2189

柳川へ行かれたら是非とも (川下り) を お勧め致します。
現在は水が少なくショートコースでの川下りですけど、
3月からはフルコースの川下りができ、満足されると思います。
川下り運営会社は5社ありますけど、どこも一緒^^

北原白秋さん唄の まちぼうけ・ ミュージシャンの徳永英明さんなど
超有名人出身地の町でもあり うなぎのせいろ蒸しなども有名です。
ジョン・レノンの奥さんオノ・ヨーコさんの実家もあります。
英酒店(柳川勝手に観光大使)
PS 柳川市観光課の皆様 何かちょうだぃ(笑)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂かないとグレます。!!!(笑)

にほんブログ村

この文字をPCで検索すると堤防がヒットします。
観光名所を作りたかったのだろうか

干拓事業で どれだけの生命が失われたのだろうか
何でこんなの作ったのだろう・・・

日本最大の干潟がある有明海北部の海へ久しぶりに友達と♪
潮が引いた干潟には楽しそうに遊ぶ生き物の楽園が現れる

人間も幸せに暮らせる世の中がいつまでも♪いつまでも♪続いてほしい
勿論 地球にお世話になってる生き物すべてに言える事
みんな 地球と仲良くして 行こうよ
英酒店
↓↓撮影場所 静かに散歩しに行って見てください。
素敵なところですから((= ^ ・・ ^ =))
シチメンソウの里 干潟よか公園 佐賀県佐賀郡東与賀町
干潟よか公園管理事務所/0952-45-5366
営業時間 9:00~17:00
休業日 月曜(祝日の場合は翌日)、12月29日~翌1月3日
駐車場 有/217台/無料
料金 無料 ※遊具の一部は有料
ホームページ http://www.asobo-saga.jp/
情報提供元 英酒店 なんちゃって観光部より(笑^^笑)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂かないとグレます。!!!(笑)

にほんブログ村

長崎市内を見るならテクテク歩行作戦39 歩きに限ります(=^・・^=)
現在のJR終点長崎駅 昔はもうチョィ南へ伸びてた線路後。

現在の出島正門前より撮影。 道路アスファルト色違う所までが出島後地
現在道路に変身してます。 これ知らない人多い(=^・・^=)

日本で最古であろうと言われてる鉄骨橋【出嶋橋】
橋上段のマークは コウモリをあらわしてる。

長崎アーケード街にある一本の道路 国道324号!! 知らなかった。

お茶の貿易でもうかった(大浦けい)住居跡地
この右隣には ウチが日本でトルコライスの発祥に地であると言ってる店がある。

坂本龍馬君

風頭公園展望所

坂本さんが通ったであろうと言われてる路地

昔の良い子達のたまり場だったと言われてる 亀山社中

長崎県観光化も頑張ってる(=^・・^=) 亀山社中跡すぐ近く。

日本にここだけの自動販売機 ストラップ・クッキー等の販売機数台。

めがね橋近くの隠れハートストーン メジャーな石のチョィ上流にある。
写真中央


↑これ私が撮影( = ^ ・・ ^ = )いたって普通(笑)
時間を作って長崎市内を歩いてみよう。バスに乗ったり電車の乗ったり
違った長崎が見えてくるでしょう。((= ^ ・・ ^ =))
追伸 長崎市路面チンチン電車はどこまで乗っても一回120円ポッキリ^^
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂かないとグレます。!!!(笑)

にほんブログ村

熊本からぁ~~~♪

船っぇ~~~♪にぃ~♪のってぇ~~~♪

長崎ついたぁぁぁぁぁ~~~~~♪♪♪♪♪ 今日も喉の調子いい(笑)

長崎県小浜市にあるチャンポンとすし屋さん このチャンポン♪

美味い象ぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお♪
長崎県雲仙市小浜町北木指725 ℡0957-74-4861
店裏にも駐車場あり ←(注射)はこちらの方がお勧め 痛くナイ(笑)

長崎グラバー園より市内を望む

これが グラバーさんの自宅だった家

園内に二つある石の一人

ここに二人目 ヒント ヒダリハシ 見つけたあなたは幸福に♪なるぅ~♪

穴掘るボーリングではナク 投げるボーリングらしい 証拠は調査中(笑)
大浦天主堂へ行く登り坂道から見ると右側にある。

ビルだぁ まじかで見ると でっけぇー

今回一押しの写真 どうよ!(=^・・^=)綺麗でしょ♪
撮影場所 特別に教えます。 長崎県稲佐山山頂展望所
の
中 の
写真 展示室
なにか?(笑)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂かないとグレます。!!!(笑)

にほんブログ村

熊本県天草と言えばタコ♪ 歩けばタコにあたる ってな事ないか(笑)

値段はそこそこ 食べたこと無いけどたぶん美味しいと思う。

デカイ!!!6人分 一人で食べれるだろうかぁ~

この中にもタコが♪ ヨダレをたらしながら見てました
何度も行くけどまだ未開拓(・______・)次回は必ず! ガブ!!!

チョコチョコ寄り道して無事に目的地旅館へ到着(=^・・^=)
なにはともあれ カンパァ~ィ♪ 数日間楽しみましょうねぇ~♪
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂かないとグレます。!!!(笑)

にほんブログ村

遠くからブゥ~ンと


英酒店観光ツアーに


↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂かないとグレます。!!!(笑)

にほんブログ村

先日遅い正月客に実家から御呼ばれして温泉施設で宴会でした。
数年前までは7人の子供達が部屋を賑やかな声で親類一同集合でした。
今は親だけで少し静かです。時代は流れているのですね。
たった一度の人生♪今日も笑顔と真心で楽しみましょう(=^・・^=)

おまけ写真 娘が会社の同僚と行った食道へ案内してくれました。
美味しかったとの事で 行きの車中は賑やかなものでしたけど・・・・

からあげ定食800円 ガブ! ふぅ~ん たいした事ないやん

ハンバーグ定食800円 ガブ! ふぅ~ん 冷凍じゃないね

ヒレカツ定食900円 ガブ! ふぅ~ん 天ぷら衣が390円分。
不通でしたので店名場所は紹介しません。
著名人のサイン色紙も十数枚 食べログ等 変な話題の時
自分の舌を信じるのみ( = ^ ・・ ^ = )
本題よりも おまけ写真が多くなってしもぉ~た(笑)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂かないとグレます。!!!(笑)

にほんブログ村

冬の寒空の中 BOX作成にチャレンジ(=^・・^=)
内容面積を大きく作りたかったので薄いベニア使用 ボンド出動だぁ♪

サボリながらもコツコツ・ペタペタと格闘する事3日間 終に完成
真面目にしても二日間はかかったかな。

何も無かった所に引き出し式BOX完成♪

全体をレザークロス張り モールはアクセントで張りました。
取っての上のモールは車に付いてるモールの目立たない部分を
うっぱがして利用♪((= ^ ・・ ^ =))
↑剥がすって事(笑) うっぱがす? 標準語かな?
やれば出来る子でしたぁ~(=^・・^=) 自己満足♪
英酒店(木工 工学部 39期生)

おまけ記事 携帯ガソリン缶です。 これは必ずステンレスに限る。
鉄だと中が錆びます。
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂かないとグレます。!!!(笑)

にほんブログ村

PCルーターを無線ルーターに変更 簡単設定と書いてあるけど 嘘!!!

難し設定でした。 私が出来る訳なく 友達救援部隊を要請♪
設定を横で見てても こりゃぁ~難しいわぁ(・______・)
友達も モゥチョィ簡単になったらねぇ~と一言。

BBIQ光回線の私 ドコモちゃんだったら簡単でしょうとの事
会社のデカサでサービスも変わる。 仕方ない事なのか フンガァー!!!
ルーターのヒモを引きずり回してノートパソコンを使用していた嫁様
これからはPCだけで ドコモでも快適にインターネットが出来る。
嫁様に説明したら わぁ~いいねぇ~♪ 喜んでもらえた言葉と瞳
苦労もスッポンダァー チャゥ すっとんだぁ~( = ^ ・・ ^ = )
このバッファロールーター 壁を乗り越えてラクラク通信 時代は無線♪
写真に載ってるチッコィUSB 無線倍利器装置 これ 絶対有るがイイ
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂かないとグレます。!!!(笑)
すごい勢いでランキングが上がってきました。皆様のおかげです♪ありがとうございます。

にほんブログ村

お誕生日会( = ^ ・・ ^ = ) 嬉しいやら ハフゥ~ってな感じやら

地球に生息して39年と少し(@ゥ_ソ@;) 長いようで短い時の流れ

この歳になるとプレゼントも何でもあり 味付け海苔最高ぉーハフゥ(笑)

彼女からもメッセージ付きで♪ ムスコのカノジョから^^
ムショからじゃないからね(笑)

素敵な時間はあっという間に過ぎますねぇ~ どう記憶に残そうか♪

このように頼まれたら はぁ~~~ぃ♪ ガンバッチャィマス(=^・・^=)
パパは綺麗に♪撮っちゃぃます。 ハィ♪((= ^ ・・ ^ =))
買ってもらうまで この写真をUPしてやる!!!(笑)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂かないとグレます。!!!(笑)

にほんブログ村

後輪で跳ね上げてるのか 車背面の空気の流れが悪い為だろぅ
やたら車の背面が汚れます。 まずはマットガード(泥除け)から着手
マットガードに細いアルミ板を張り 様子を見ることに
これでマットガードの効果がハッキリ分かるよね。
さてさて どうなるか 楽しみです。(=^・・^=)
取り付け方法 アルミリベット
曲がらないマットガードで効果が良かったら
やわらかいマットガードに取り付けられる 高速走行でも曲がらない
記憶形状復元方式の材料 何かない物やら(・______・)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂かないとグレます。!!!(笑)

にほんブログ村

キャンピングカーに良く採用されてるアクリル二重窓跳ね上げ方式
カチカチカチとあげていくと最終(レール)根元から脱落します。
窓オープンの時に風であおられ脱落が一番怖いですよね。

対策として 細いワイヤーを根元にかしめ

開閉可能なかぎりの長さでワイヤーを調整し かしめる。

窓閉めても この程度の見た目
ショップでは最初から対策してあるところもあるらしい。
*今の窓はロックする仕組みになってるかも*(笑)
窓が根元から外れたら 窓に杭がめり込んだぐらい 笑われる。(笑)
ホームセンターから材料買ってきて長さ測ってプライヤーで握るだけ。
1000円握り締めて ホームセンターへレッツラゴォ~(=^・・^=)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂かないとグレます。!!!(笑)

にほんブログ村

電気屋さんで頂いてきた一冊のカタログの1シーンと(にらめっこ)

ジー! ジィー!! ジィイイイイイイイイ!!!(にらめっこ)

はぁーーーーーぃ♪ ((= ^ ・・ ^ =)) 愛情こめて♪♪

時代わ!!! 動画だぁ!!! ホジィ!
私は 約明日生まれ オギャァ♪
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂かないとグレます。!!!(笑)

にほんブログ村

大寒波に襲われてる日本 ご自宅で過ごされる事が多くなるよね。

箱から取り出した機械に豆まきをして

肥料にバターと塩を小サジ3杯と思い
慎重に量を勘で量り(・______・)手で塩をぶっかけ♪

機械でゴロゴロ回し 曇って来るので中が見えず
*懐中電気で照らしても 見えませんから!(笑)

パンパンはじいても 蓋の上を押さえることもせず 見学してて!!

白い物体がモクモク大きくなり

皆さんが想像も出来なかったと思われる ポップコーンの出来上がりぃ~
ん? すでにお分かりでしたと? おなたは勘が鋭い!(笑^^笑)

レンタルビデオを借りてきて テレビの前にドスン!と設置。
1本50円で借りてきたレンタルビデオ鑑賞会の始まりぃ~♪

さぁ~ あなたも欲しくなってきたでしょう(=^・・^=)
↓↓をポチポチして頂♪♪ その後ネットで検索 そしてポチポチ♪
数日後 皆さんのご自宅でもポップコーンのダンスが始まるでしょう。
英酒店(ポップコーン作って食べよう友の会)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂かないとグレます。!!!(笑)
↓↓皆様の強力(協力)でグレずに過ごしております。ありがとう御座います。

にほんブログ村