
大分県 山中の交差点にひときわ目立つカブト虫が ドスン!

落ちないように しっかり しがみ付いてます(=^・・^=)
☆おまけ写真☆


何回見直しても 笑ってるように見える (笑^^笑)

↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

インドの人が料理してる本場インド料理店『プルニマ』紹介致します(福岡県筑後地区国道208号線沿い)

お昼なので2名でランチメニューを注文 サラダのドレッシングが変わってます(私は好き)
スープは少しピリカラ サラダもチョィピリカラです

ガツいてる私達 ガブリ ゴックンっと食べほし 次回の食べるのをジロジロ(笑)

石焼カレーが来ました ガブッ なかなかいけます(=^・・^=)

2人でガついて食べてたら 写真忘れてて・・・・

ナンを2枚追加注文しました(ランチでナンはナン枚食べてもタダで~す) ナンでだろう(笑)
無料で辛さお好みでOK(大中辛をチョィスしましたけど結構辛い 美味しい辛さです) 一度は是非♪

みやま市店駐車場は大型キャンピングカーもドスンと何台でもOKです 現在ブレイク前で穴場

お腹がニコニコになったら 運動でも(=^・・^=) 近くの山へハイキンGぅーへ 行きましょう

みやま市瀬高町『本吉山』へ昇ります 足腰に自信がない方は車でも行けます。

そこまで厳しくない参道ですので下の広い駐車場からテクテクと行くのをお勧めします(=^・・^=)
都会ですけど駐車場は無料です トイレも無料で利用できます(笑)*熊もいないので鈴も不要

名物のデカイ キジ車も出迎えてくれます(=^・・^=)

太陽の光 あたり方で金パクに見える事が39年に一度あるとか ないとか(=^・・^=)

新婚さんいも優しい観音様があられます 安産スッポン! オッパィ ドバー! 放送禁止寸前かな(笑)

子供が喜びびそうな 古代のおもちゃ店もあります(=^・・^=)

これは キジ車じゃございません すう匹 食用として放し飼いにしてあります(持ち帰り禁止)笑

南筑後地区が一望できる絶景ポイント 弁当握り締めて行くと良いでしょう(東屋あり トイレまで歩1分)
マイクロバスは厳しいかも 行けない事はないと思います
英酒店(食べガブトラベル紹介しちゃぉぅ部)
PS 『食べ〇グ』との因果関係は一切御座いません(笑)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

モビリオ大牟田のドリフト走行会へ

根性と度胸とテクニック もっとも必要なものがお金^^;

迫力満点! 気合い一発! 爆音と共に タイヤが無くなっていく・・・! 煙と共に・・・!

無料で見れます 1回は見学された方が良いでしょう
よこ子のパパ達はキャンピングカーで真似しないようにしましょう 転びます(笑)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

アーチ型石橋を横目で見て ライバル意識むき出しの石作り下水道
負けるなぁ~! 下水道ぉ~!!(笑) っと 思った私であった(=^・・^=)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

2013年阿蘇の大火文字焼きは3月9日です(=^・・^=)
ツアーで行くと、4990円ポッキリで夕食に赤牛食事付きで波野神楽特別公演が観れるだって♪
たまには大型バスでの日帰りツアーも良いでしょう(=^・・^=)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

コカコーラと言えば炭酸 ここで炭酸含有量日本一の長田鉱泉を紹介しましょう

飲むと結構キツイ しかし健康に良いと多くのお客さんが チャゥ まばらにお客さんが来ます
4~5ℓ 20円 ドバーと出すには100円 この建物の中に自動販売機式蛇口があります
場所 福岡県みやま市瀬高町長田2624-2 ℡0942-52-3224 の南側50m地点にあります

駐車場は鉱泉汲み場より北側29m地点に鉱泉の駅と言う こじんまりした物産館があります 駐車無料

ここで販売されてるのが コカコーラのパクリ物『コガコーラ』 勿論味はコカコーラその物かも(笑)
どうぞ飲んでご自身の喉で判断して下さい コカコーラ関係者の方々の試飲は禁止されています(笑)
販売は堂々の地域振興課(=^・・^=)だったと思う(=^・・^=)
PS コガコーラ 1本200円は・・・(・______・)・・・英酒店なら139円(笑)
英酒店(地域観光親交応援部)
☆おまけ写真☆



seikoちゃん 久留米(筑後地区)出身
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

田舎の灯ろう祭りだろうと思って行ったら ニャント! 中々の見応え(=^・・^=)

ハートの下に相合傘(=^・・^=)傘の下でパチリ♪ 若者が並んで居たので 遠慮した ェーン(笑)

登り窯の頂上まで行くと デカイモニュメントが(=^・・^=)

いいねぇ~ 間もなくでーす^^

周りは若者だらけ 広報部長と気持を数年戻り ヤンキー座りポーズ(笑)

ここは お勧めイベントよ 写真より 39倍素敵ですから

新年会の反省会と称して 今夜も宴会(=^・・^=)
この料理と温泉で約1500円 P泊もOK(水洗トイレ24Hコミコミ) いい場所 またまた発見しちゃった♪

今宵の宴も笑が絶えなかった((= ^ ・・ ^ =))ワィワィ♪
今夜は菌酒日にしよう(・______・)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

数名集まって新年会と称しての飲み会(=^・・^=) 今年も宜しくでーす♪ カンパァ~ィ♪

笑顔を見せれないのが残念 全員顔はクニャクニャ(笑^^笑)

ネッ焼酎パワー (熱唱中パワー) 笑^^笑^^笑^^笑^^笑^^笑^^笑^^笑^^笑^^笑^^笑

宴会が盛り上がり♪ 明日になってしまったので とんこつラーメン(=^・・^=)ガブリ
あぁ~楽しかった♪ 毎回何でこんなに盛り上がるのだぁー(笑)
☆おまけ写真☆

私が幼少時代を思い出す パリ エッフェル塔(笑) 英酒店観光部より写真をお借りしました(笑)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

キャンプ場偵察にテクテクと

ブルブル震えながら 手を握り締めて トコトコと 渡ってたら

誰が!こんな高い所から!!飛び込むっちゅうねん!!! 骨が折れちゃぅ(笑)
↓私がこの村の公民館長だったなら↓
危険じゃなく安全に飛び込みしてもらいたいのなら お地蔵さん置き ヒモをきびり←(方言で結ぶ)
バンジー方式にする♪ これにて一件落着(=^・・^=) ピョンと無事に楽着
楽に着地する事を『楽着』 落ちながら着地する事を『落着』 笑いながら飛び込む事を『飛笑』
オチガ浮かばなくなってきたので『横着』します(笑)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

時代の流れに乗る練習の為 タブレットを購入(=^・・^=)
インターネット環境も無線Wi‐Fiへ交換 これで電話が出来ないだけのスマートフォンカナ(=^・・^=)
旅先でのパソコンネットも Wi‐Fiを電波状態の良い場所へ置いておくとアンテナレベルも上がりサクサク♪

さて タブレットを使いこなせるかはあなたしだい チャゥ 私しだぃ(笑)
勿論説明書なんて無いので(・______・)さわりまくり
これでカーナビを握り締めて歩かないでよいだろぅ ィヒッ♪
まだまだ 予備バッテリー買ったり♪ タブレットカバー買ったり♪ 忙しぃ♪ 忙しぃ♪ (=^・・^=)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村