ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
英
旅中にお声賭け情報など教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


2013年09月21日



北海道旅の締めくくりは日本一大きな鳥居見学へ(=^・・^=)

車から見たら なんじゃー ってなぐらいデカイ 皆さんも一度はわざわざ行ってみましょぅ♪



鳥居隣にあるセブンイレブンを目指して行きましょう

セブンイレブン弥彦大鳥居店←分かりやすい店名(=^・・^=)

新潟県西蒲原郡弥彦村矢作7346-2 ℡ 0256-94-2923



最終観光して満足した私達は温泉に入浴して新品の体で高速へ(今夜は風呂なし)高速SAで一泊



翌日夕方カエルちゃんから出迎えられ 無事カエル事に成功♪ 事故なし♪ 免許書も新品♪ 満点の39点(笑)

今年の北海道旅も楽しさ盛り沢山 素敵な思い出が出来ました(=^・・^=)

北海道 東北でお世話になった皆様 本当にありがとうございました。

(=^・・^=)応援のみなさん ありがとうございました。(=^・・^=)

↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

  



  







9月14日に苫小牧東港より2台のキャンカーさんより見送りまでも受けて秋田港へ 涙のお別れ

Mさん夫婦 inssさん夫婦 出港後までもお見送り頂き本当にありがとうございました。



北海道の沢山の思い出を心に そしてじゃがいももROOTSに詰め込んで秋田港へ到着です。





9月19日 友達の家など寄り道しながらようやく道の駅新潟ふるさと村へ到着

今から高速で九州へひとっ走り(=^・・^=)

☆おまけ写真☆



 

  





自動じゃがいも掘り機ハーベスターに乗ってじゃがいも掘りを 一日中しました(=^・・^=)



じゃがいも畑の先が見えなぃ 5丁もある畑です



自動で掘り上げたじゃがいもを自動選別機で出来ないものを人がお手伝いします これは忙しい



一息(=^・・^=)この時間も楽しいものです(=^・・^=)





スケールのデカイじゃがいも掘りを体験できました(=^・・^=)カンパァ~ィ♪(=^・・^=)

お疲れ様でしたぁ~(=^・・^=)そしてお世話になり(=^・・^=)ありがとうございました。

↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



  



2013年09月08日



手前の車がinssさんの新車ジル(=^・・^=)カッコいい(=^・・^=)



シンさんとも昨日から合流してて 宴会2日目(=^・・^=) 今日も楽しかったねぇ~ カンパァ~ィ♪

inssさんとは ずぅ~と合流してます(=^・・^=)

☆おまけ写真☆







ジャグリングパホーマのKUROさん 全国大会2回の優勝者 私少し知り合い(=^・・^=)







整理券が39番だった(=^・・^=) 奥のカニはシンさんの蟹











↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

  





大雪山系より数百年かけて磨き上げられた深層地下水を地下250メートルからくみ上げている場所です



神殿風に作られています



水の神殿と言った感じで 自然と頭を下げました



石柱からこんこんと湧き出ています 英酒店観光部推奨H級観光地と致します(H級観光地⇔英級観光地)

北海道音更町中音更西2線付近 分かりずらい象ぉ~ 頑張って探そう(=^・・^=)

☆おまけ写真☆













これを食べて菌酒美(禁酒日)成功なりぃ~(=^・・^=)ゲップ♪ 美味しかったぁ~♪

↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

  



2013年09月03日



富良野でシンさん夫婦と出会い♪(計画的に(笑) ペチャクチャ楽しい会話して 私好きなお店へランチに♪



野菜たっぷりなスパゲティー(=^・・^=)



これまた野菜たっぷりなカレー(=^・・^=) 近いうちに会いましょうと約束して♪ しばし涙のお別れ



お手伝いの為訪れた友達のお家でデナー(今日は飲まないと決めてたのに、3.9秒で気持変り♪♪♪

よくよく考えれば 昨晩の居酒屋宴会も 本当はラーメン店で食事して菌酒美予定であったのも、

ラーメン麺が売り切れの為急きょ居酒屋に変更♪♪♪



明日こそ菌酒美だぁー 飲まない象ぉー ゲップ♪((= ^ ・・ ^ =))美味しかった♪ご馳走様です♪

↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  





第20回北海道幌加内新そば祭り『そば早食い大会』です そばは噛むより飲む トップは超早い

女子の部では7回連続優勝の方がエントリー 勿論ダントツで8回目の優勝です(=^・・^=)

しかし 皆さん 美味しそうに食べてた いつかは福岡代表で出場したいものです♪(無料で食べれる♪)



物品販売も含めて200件ほどの出店がある中 有名店の蕎麦 さすがに美味しい マジ♪(打ちたてゆでたて)



町の人が この人に(あんた?だれよ?)って聞いてるのが 聞いてて楽しかった♪ みんな仲良し町♪♪♪



山本譲二さんも2日間に渡っての出演 頑張ってそば祭りを応援して下さいました(=^・・^=)



私達仲良しも祭りフィナーレは旭川市内居酒屋で宴会♪ 3日間楽しかったですねぇ~ カンパァ~ィ♪♪♪



左がホッケ 右がニシン ニシン初めて食べたけど これいけます(=^・・^=)美味しかったぁ~♪♪♪



刺し身 焼き鳥 おなか一杯食べて とどめはイクラ丼 この日サービスで これで500円(=^・・^=)

☆おまけ写真☆



2人ともカボチャ 1人はヘチマの格好してる(笑)

↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





  





キャンピングカー仲良しと遊んでいて毎日楽しく過ごしています(=^・・^=)ブログUPする暇がなぃ♪♪♪



農家の方から美味しいよと言われて行った たぬき食堂



美味しかった(=^・・^=)



たまねぎを頂いた農家の方(=^・・^=)



毎日観光と宴会(=^・・^=)カンパァ~ィ♪練習も頑張ってます(=^・・^=)





せんべいさんも合流しての親睦会(=^・・^=)お疲れ様でしたぁ(=^・・^=)カンパァ~ィ♪

☆おまけ写真☆











幌加内蕎麦祭りに仲良し友達からお誘い受けて見学に(=^・・^=)



山本譲二さん



素人蕎麦打ち5段(最高段)試験会場 厳しい審査みたいです(五段は現在日本に18人だそうです)



英酒店と致しましても、何とか習得しようと(=^・・^=)頑張りました♪



3段の先生の指導で(=^・・^=)





何となく それっぽいでしょ♪♪♪ 私の段は菌段(笑)



8人でのカンパァ~ィ♪宴会写真 撮り忘れましたぁ~ 前夜祭宴会写真がこれ(=^・・^=)♪

幌加内町新そば祭り 1700人の人口なのに頑張ってる祭りです すごい数の出店ですよ(=^・・^=)

皆さんも是非一度行って見て下さい(=^・・^=) 毎年8月末付近に開催されてるみたいです。

↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





  





仲良しと念願のホテルへお泊りに(=^・・^=) 知床第一ホテル 人気のホテルです



電話で予約して低料金宿泊代にもかかわらず案内されたのは海の見える西館最上階の角部屋 隣部屋は友達♪

まるでスイートルーム(=^・・^=)すげぇー(=^・・^=)



温泉写真ないけど超素敵なお風呂だった(=^・・^=) みんなで食事会場へ 船が出迎えてくれます♪



今日も楽しかったですねぇ~♪ お疲れ様でしたぁ~♪ カンパァ~ィ♪



毛蟹はホテルからのサービス♪((= ^ ・・ ^ =))美味しかったぁ~♪♪♪

☆おまけ写真☆











全手動式扇風機 操作する人は汗だくかな(・______・)









↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

  





北海道観光地ベスト139位以内にあると思われる観光地『幸福駅』

名詞が古くなったので新築するそうです。 アッ! 名詞じゃなく・・・建物が古くなったから(笑)



名詞回収の方はお急ぎ下さい。 多分埋葬じゃなく火葬と思います

英修行僧と致しまして、稔の為名詞供養のお経は致しておきましたので、回収に行かれない方も安心して♪



新築される幸福駅 また 楽しみが出来ました(=^・・^=)

幸福駅は間もなく取り壊しに着手するそうです。 

ナンマンダァ 今まで幸福をありがとう ナンマンダァ これからの幸福も新品建物で宜しく ナンナンダァ コノブログヘンダワー


↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
  



2013年08月26日



今年の北海道 天気が悪いと言ってるけど 何となくかわしていたけど ついに中ったどしゃ降りの雨

雨粒がデカイ こんな雨が降るなら災害も起きる(・______・) 地球が壊れかけてるのだろぅ



雨前は朝から晴天でいつものようにルンルン気分で散策開始♪ 終わってるだろうと思いながらひまわり見に



39%以上のひまわりが終わってて 数人は怒ってた(笑)







デナー(=^・・^=)全部嫁様手作り(=^・・^=)

今日も1日楽しかった((= ^ ・・ ^ =))

↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  





23日は雨だったので見に行かず24日曇り空だったので初見学に(=^・・^=)



北海道沼田町 夜高あんどん祭りの始まりです



あんどんが数台が同時点灯



喧嘩あんどん! ぶつけあい! と言うので目の前まで行き見てましたけど・・・













本日の思い出はこのラーメン 2回目だけど やはり 美味しい(=^・・^=)


↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村