
1月26日朝から道の駅たけはらさんに車置きっぱなしにしてテクテクと

竹原町並みを探検 お店も少なく 静かな ど田舎♪
田舎を絵に描いたような町並みである。

しかし 立派な お寺も数箇所あり(=^・・^=)

願いが叶う かも しれないと 言われる かかえ地蔵君?子?性別不明

軽かった((= ^ ・・ ^ =))

本日は道の駅 ハンコ押しツアーして遊んでまして
ピョンと到着した所が 道の駅 一本松展望園 展望所

何かないかなぁ~ と キョロキョロ してたら ん??? オッ

にゃんと! ラ~メンが100円って♪ 行くしかないでしょぅ~♪
道の駅 一本松展望園レストランへ ピュ~ン♪ って 車で39秒(笑)

嫁様から100円頂いて(=^・・^=)

二人で一杯 ニャハハ 普通のラ~メンでした。( = ^ ・・ ^ = )

本日のお泊り場所 道の駅ベロン白龍城
キャンカーの人とチョロチョロお話をして ベロォ~ン温泉へ ドボォ~ン♪

スーパーの関係者から精魂込めて作って頂いた【お惣菜】を♪
美味しくいたましましたぁ~ いたましいましたぁ~ 言語障害が 笑
今日も楽しかった。 道の駅ハンコラリ~ 本日だけで6っ子ゲット♪
追伸
ベロン温泉へ一言意義もうす。
温泉入浴大人一人750円徴収するなら 超安いシャンリンシャンじゃなく
普通のシャンプー・リンス・ボディーシャンプーを置いときなさい。
これを関係者が見て改善してくれるのを願うしだいである。 以上
ナンチャッテ 宜しくお願いいたしまする。 ペコペコ (笑)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

2月25日 晴れたり曇ったり雪降ったり 何でもありありの天気の中を
ピョンピョンと呉めがけてドライブ((= ^ ・・ ^ =))

P泊場所を2箇所探検して【大和ミュージアム】到着
ここで不思議に思ったことが ミュージアム横にコイン有料駐車場あり
そこに入れない車は駐車場入り口前のスペースに無料で止めれる。
ガードマンさんの誘導付き←これも無料(観光バス駐車場だろう)

館内でも 無料のガイドさんに約1時間の案内までもして頂♪
まことに感謝( = ^ ・・ ^ = )

大和ミュージアム 目の前にある【海上自衛隊呉資料館】へ ここ無料

本物の潜水艦の中へ 撮影OKだけど ブログUPはどうかと思い ナシ
館内では自衛隊員さんが 親切丁寧に説明して頂
潜水艦を運転できるほどの知識を伝授してもらい 魚雷装填も運転も
出来そうな気がしてきたぁ~(笑)
夕食材をお買い物して ビューんと新しい道の駅(たけはら)へ
しかし! ここの道の駅わぁ 駐車場からトイレまでが遠い!!
寒いから遠い気がするだけかも(・______・)外は寒いよぉ
体を温めに 暖かい所へ((= ^ ・・ ^ =))
あぁ~ 今日はよくしゃべった 文章長
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

1月24日AM3時起床 即効 高速道路へ(料金半額の為)
ハンドルを適当に握り締めて九州を出て一路 東へ
夏タイヤ走る事数時間! 高速道路管理者のバッカヤロォー(笑)

寒さもおかまいなしに ピョンピョンと 山口県柳井の町並みへ到着
ここは 金魚が有名らしぃ(=^・・^=)

わたしは非売品です。 と 書かれていた。

嫁様と 腹がぁ~♪へったぁ~♪と 歌いながらやってきたのが
第一村人から仕入れた情報で 美味い との台湾料理店へ到着。

(汁ソバ)←これが人気らしい 店に入店して指で(2たり)としたら
汁ソバ2杯ですねぇ~って言われたから チャゥ!と言ってやった(笑)

手前が中華丼 奥の方が汁ソバ(チャンポンの麺がソバ麺になってる)
味はそこそこ 最初は美味しいと思ったけど ダンダンアキテクル
しかし それなりに 美味しいよ。白壁通りの近くにあります。

柳井の地名由来の地へ 柳と井戸を合体させて柳井だって

んでぇ 井戸の戸はどこいった? キョロキョロ
井戸の戸に失礼じゃんかぁあああああああああああああああああ(笑)
正確に言えば 山口県柳井(戸)市 なのだぁ(=^・・^=)

行った事の無い島(周防大島)へ

笑えば英 わらおう ニャッハッハ

日本一チッコィ水族館だって

なんとも 愛くるしいお顔((= ^ ・・ ^ =))カワイィ

(ニホンアクアサンゴ)この付近が世界最大規模群生地だそう 綺麗♪

島沖合い3キロ地点に沈んでいる(戦艦陸奥を見てきました)涙;;

実物です。

現在 本当か 調査中(笑)

道の駅 サザンセトとうわ ここでお泊り 現在放送中地点です。
道の駅前の居酒屋で嫁様と宴会しましたぁ^^
今日はお疲れ様でしたぁ~ カンパァ~ィ♪

手前が2000円 奥が1500円 盛り付け上手 ボリューム見た目ほどナイ。
それなりに美味しかった。 ご馳走様でしたぁ~(=^・・^=)
本日は呉で戦艦大和を浮かべて遊ぼうかなぁ~
ヨウスロォ~ 面舵 イッパァ~ィ
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

発電機の音を少しでも静かにと思い、排気に負荷をあたえず消音に!!
色々手段度考えたけど(・______・)これに決定。(=^・・^=)
セコセコ 努力してまーーーーーーーーーーーーーーーーーす。 ハァハァ
今日の授業はここまでで ゲロリンさん家へ新年会に行ってきま~す。
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

今年もやって来ました 嫁様のお誕生会(= ^ ・・ ^ =)
店のテーブルを貸切! ん? 普通? 当たり前かぁ(笑)

皆で お誕生日 お目目でとぅ~ カンパァ~ィ♪
しかし! アァ~ 嫁様が ダンダン フケテイクゥ (=^・・^=)

お祝いの席にって事で 有名指揮者にも出演して頂♪

スペシャルゲストで友情出演 素敵な演奏をありがとう英酒店(爆)
アタシ 年々 壊れて 来てるようだけど マッ♪♪ 気のせいだよね
チリョウホウガアレバ ダレカ タスケテ(爆^^笑)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

沖縄旅行で動画を撮影 思い出にDVDへ録画 白いDVD板
何とかならないものかとPCとプリンターと格闘1時間
撮影した写真にコメント入れて白いDVD板に印刷できちゃった♪ ニタァー
私は できる子でしたぁ~ って皆できてるのだろうなぁ(笑)
できて嬉しかったのでUPしちゃぃました(=^・・^=)
英酒店(やればできる部)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

今年のお正月は沖縄で過ごしました。(= ^ ・・ ^ =)

毎日が三味線宴会♪で沖縄料理(=^・・^=)

掃除をしながら、笛吹きながら おさぼり中(笑)

日本一だぁ!


守り神のシーサーちゃん 沖縄では どこでも 大忙し(笑^^笑)

みなさん 覚えれるかなぁ~ (= ^ ・・ ^ =)

私 シーサーのとりこに なりそぅ。。。。5個も買ってしまった。
次回行ったら 何個買うのだろうか(笑)
2家族8人での楽しい旅行でした。 素敵な思い出が またひとつ心に
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村

新年おめでとうございます
よき新春を迎えられたことと、謹んでお喜び申し上げます。
今年も皆様と御一緒に素敵なところへ行けたらと思っています。
【ROOTSで行く日本全国の旅】2012年のスタートです。
笑は日本を楽しくする。(=^・・^=)今年も行ってみよぉー
皆様に幸多き年となりますように。
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村