
北陸のカニを求めて出発進行で寄り道です。
日本一のたい焼を食べに♪


ニタァ~ 目が合いましたが 容赦しません!

ガブ! ゴックン うまぃ~
チェーン店があるけど 私はここのが一番好きです。
福岡県久留米市内から大分県日田方面へ車で約57分39秒ほどの右側にある。

福岡県朝倉市のシンボル 堀川用水の水車 これは二連水車です。

これが三連水車 今は板を外して休憩中
回ってる時は感動とやすらぎをあたえる水車です。

近頃オープンした『おうとう道の駅 桜街道』 自慢のトイレを見に行きました。


トイレ入り口では自動演奏グランドピアノさんが唄ってます。♪♪

清掃係りの人 頑張ってますよぉ~(=^・^=)綺麗です。

女性用もと思いましたけどサスガニ男性用だけです。滝を見ながら用がです。(爆)
奥は鏡だから、この半分だよ カメラの右側に3個あったかな。
嫁様に聞いたけど、女性用は用をたすとき、ガラス張りで無く外は見えないって
中から見えるなら外からも見える。(=^・^=)

いやぁ~ どこもリッパ♪ 採算あうのかぁ?? 維持費経費かかりすぎ
全国の道の駅80%以上が赤字らしいけど。。。。 頑張れ道の駅

テナントが数店舗 今は良いだろうけど ここも時期が来たら。。。。。ヤバイカモジョ

いやぁ~ おしゃれな処でのランチ♪ 美味しいわぁ~(=^・^=)
しかし!テナント料の為か、味は良いのだけど、お値段が1割ほどお高いような。

温泉も隣接してます。(500円)

雨が降り出し、初めての道をキョロキョロしながら、一般道を小倉まで
そして高速へ 一路石川県を目指して レッツラ! ボチボチと70キロで(笑)
広島の宮島SAでドスン! ここは地デジ バリバリ
今日も嫁様の手料理で アッ 惣菜だった(笑^^笑)
レンジでチ~ン♪ 美味しく頂ま~す。 カンパァ~ィ♪ ガブ!(=^・^=)♪
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村