ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
英
旅中にお声賭け情報など教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at



高千穂今日から今日は出発です。 『高千穂峡』(=^・^=)

神の宿る様な神秘的な峡 芋汁菌の神様も居るのかなぁ(・________・)



高千穂より 意外と近くにある『通潤橋』 これは農業用水路である。

ここまでして 水を通さなかったらいけなかったのだろうか。 何かの意地かぁ(笑)



しかし 絵になる橋ですねぇ~( = ^ ・・ ^ = )



近くに行くと 迫力ぅー



放水は予約で10000円でOKです。 観光バス来たら出る可能性 アルドォー♪





目の前に毎年変る モニュメントがありまして これも見応えある。

九州旅 ここで終了です。 関係者各位 皆様 お疲れ様で御座いました。

またのお越しを社員一同(嫁様と私)御待ちしております。  英酒店(観光部)


↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村