
長崎市沖合いに浮かぶ 軍艦島 この角度から見るのが1番 軍艦に見える(=^・・^=)

野母崎突端にある水仙公園(まだ満開になってなかった)1月13日見学

今年は業者が植えたのでチョメチョメ やはり農家のばぁちゃんに頼まないとねぇ~(=^・・^=)

1本釣りってイベントがあってたのでワクワク♪しながら見に行ったら ドヒャァー(笑)
会場は シーーーーーーーーーーーーーーーーーーン状態(笑)

可愛い子ちゃんが 私を貰ってもらいますか♪って言うのだけど 私は妻子がいますと断った(笑^^笑)

健康村って所で食事をして 帰り際に ん? 世界最大ってよって嫁様がほれほれと アラマ これが?

大きさが分かるように乳母車を横に置いてあった(笑)

小雨降る中⇔小雨古田舎←翻訳すると→小雨が降ってる田舎道を古い井戸目指して 勉強にナリマスネ(笑)

刺身より蒲焼が美味しいよねぇ~ って うなぎの刺身って 食べれるの? デカイ奴は身長180cm
オオウナギは国指定天然記念物 激減してるので食べない方がいいかもね(笑)体重28キロほどに ギャ

水仙公園のねぇちゃんから貰った入園料300円引きの券を握り締めて亜熱帯植物園へ ここ県営で定価600円
散歩には2時間でしょう(=^・・^=)

タコの木だって イカの木では 何か問題でもあったのだろうか イカに失礼ジャン(笑)

中央に ピエロが居る様に見えるのは私だけ?(=^・・^=)

長崎市内が見える丘の上でP泊 ぅ~ん最高 長崎わぁ~♪今日もぉ~♪雨ぇ~♪だぁ~♪ったぁ~♪ ア~ア
1990円で温泉と夜景が見えるレストランでバイキング(=^・・^=) プチ旅完結にふさわしい夜♪
車窓から見える雨の長崎もまた風情 まぶたをとじると雨が車のルーフで子守唄♪♪♪ 長崎の夜は静かに眠る
☆おまけ写真☆

↑ガマダス計画日本一





↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村