ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
英
旅中にお声賭け情報など教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2010年06月09日

進化してるなぁ~

旅先で何気に自動販売機の前で(お茶しよぅ~)と行くと、

ん? 変ってる自動販売機やなぁ~と思い、コインを入れボタンを押したら!

進化してるなぁ~

(ベット)に寝かされた(ペット)ボトルが下からニョキ~ッと!上がってくるじゃん!

ポ~ン 1階出口でございますぅ~~ ってな感じだぁ(笑)

ほへぇ~~~ 進化してるなぁ~~ 知らなかったのは、あたぃだけ??

女性のお手手に乗って来るなら、あたぃ・・手をギュっと握りしめるかも(爆)

PS 私の家族では、自販機前で飲み物を買って飲む事を、

   キッサ店に行くような感じで(お茶しよぅ~)と言うのだぁ

   キッサで飲むよりお得なのよねぇ~~~~~!!(爆)

    ブログランキングに参加しています。
    ↓↓クリックしてもらえると励みになります。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ
最新記事画像
方角さだめてガブリ
空の世界へ
2017年スタート
久しぶりに(=^・・^=)
キャンピングカートイレの消臭
2016佐賀バルーン世界選手権大会
最新記事
 方角さだめてガブリ (2017-02-04 07:12)
 空の世界へ (2017-01-09 07:35)
 2017年スタート (2017-01-05 16:18)
 久しぶりに(=^・・^=) (2016-11-25 09:18)
 キャンピングカートイレの消臭 (2016-11-12 09:00)
 2016佐賀バルーン世界選手権大会 (2016-11-07 07:14)

この記事へのコメント
こんにちわ^。^う・・・誰かなって?
頚椎症・・・です。実は友人とのコメントはマリリンですので思い浮かばないので同じにしました。来週から北海道ですね。楽しいブログを待ってま~す。気をつけて楽しんで来てくださいね。
Posted by マリリン at 2010年06月09日 10:45
ほっほぉ~^^

そんな自販機があるのかぁ~ 知らなかった~

ん? 女性の手が握りたいって?

じゃぁ ヨネばあちゃんにお願いしてあげる(爆)

英さんの手をギュッと握ってあげてってね!^^
Posted by トーシー at 2010年06月09日 12:10
マリリンさん

頚椎症おねぇさんが マリリンさん!

似合わないどぉ~~~~~アハハ

はぃはぃ マリリンさんですね。了解です。

私の脳みそコンピタンで頚椎症=マリリンさんと自動変換します。

日本標準語でギャギャ言いながら北海道へ遊びに来ますよぉ~。
Posted by 英 at 2010年06月09日 12:40
トーシーさん

三重県にはまだまだ先の事だから^^

操作の仕方覚えなくてもいいぉ(爆)

ヨネさんかぁ~ しばらく会ってないな!

風呂にでも(招待)するか! 

翔鯛? パパがヨネさんだったのかぁ~(爆 笑)
Posted by 英 at 2010年06月09日 12:44
やさしい 自販機ですね まるで英さんの嫁様だ  北海道気をつけて ブログ楽しみにしてます
Posted by じゅん 桜島 at 2010年06月09日 14:07
へ~~~っ

こんな自販機あるのかぁ

わたしも初めて見た^^;

お手手を握れるのはゴンちゃんしかいないからね~・・・カワイソ(爆)

ゴンお手ってねっ(笑^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年06月09日 15:00
じゅん 桜島さん

やさしい 自販機ですね まるで英さん。←ここで止めるね(笑)

もう少しで九州も静かになりますかなぁ~ アハハ

21日には、北海道でギャギャ騒いでいますよ^^
Posted by 英 at 2010年06月09日 16:40
翔太君のパパさん

見たこと無い そうだろう そうだろう

これ地方はまだ設置してないのかもね^^

やはり新型わぁ! 都会♪ 都会~♪ からね^^ ゥヒョ♪

あぁ~♪ 気分いいわぁ~♪ と・か・ぃ・♪

ゴンちゃんも都会人なのね^^ ワンワン♪
Posted by 英 at 2010年06月09日 16:43
北海道でも 芋菌パヮーで友達の輪を 発揮してきてください
Posted by じゅん桜島 at 2010年06月09日 17:08
じゅん桜島さん

北海道全道に、私のヘンテコな九州弁を巻き散らかして、すたこらさっさと逃げて帰ってきます。(笑)

芋汁菌(さつまいも)×芋菌(じゃがいも)の勝負です!

桜島のようにぃ! ドガーン!と行ってきます。マカセトイテェー

おぉーーーーーーーーーーー! ハァハァ
Posted by 英 at 2010年06月09日 17:23
英さんの元気に 嫁様もつきあわせないでくださjいね 
Posted by じゅん 桜島 at 2010年06月09日 22:07
英さんの元気に 嫁様もつきあわせないでくださjいね 
Posted by じゅん 桜島 at 2010年06月09日 22:07
じゅん 桜島 さん

私も元気 嫁様も元気

元気があれば何でも出きる。

どこかで聞いたようなセリフだぁ(笑)
Posted by 英 at 2010年06月10日 09:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
進化してるなぁ~
    コメント(13)