2011年03月27日

赤霧島焼酎のデカイ奴が登場したどぉー!
今までなかった なぜなかった どうしてなかった なかったからなかった(笑)
値段は(ハーフ900ml¥1324)(一升瓶1800ml¥2342) 買える価格♪
写真左の一升瓶親分が登場 900mlと比べるとヤハリ デカイ 貫禄あるぁ~
しかし! 定価以上で販売してる酒屋も多いけどね・・・
少しは人気が下がってきたような気がするけど、まだまだ入手困難商品。
私はためらわずにガブッ! と 飲みまーす。 美味しい物は早めにゴックン♪
PS 900ml×10本 1800ml×5本 定価で購入したく思っています。
譲っていただける方おられましたら 宜しくお願い致します。(=^・^=)
入手出来ましたら、このブログに報告をUPします。
連絡先はブログトップページ右側上から15cm位(笑)にオーナーヘメッセージ
ってのがベタっと貼ってありますので、そこからそぉ~と進入して下さい。
メッセージ部屋がシロアリで傷んでいますので、床がツッポゲル!可能性あり
ますので、そぉ~と そぉぉぉぉ~っと来て頂き、メッセージを書いて下さい。
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村
Posted by 英 at 07:59
Comments(16)
Comments(16)
この記事へのコメント
おっ! 赤霧じゃん^^
ワタシの愛用酒は 黒霧
それも 一口残しておいてね!?(笑)
ワタシの愛用酒は 黒霧
それも 一口残しておいてね!?(笑)
Posted by トーシー at 2011年03月27日 11:21
英さま、こんにちは
色々と有名な焼酎があるようですね。
私は赤黒白と並べられてもさっぱり分からないでしょう。
臭いがちょっと違う程度は感じると思います。
日本酒はメーカーが少ないですが焼酎は多いですね。
病院の先生に焼酎は控え目にしなさいと言われたら、
英さんでしたら、どのメーカーでしょうか
と言いそうですね。
色々と有名な焼酎があるようですね。
私は赤黒白と並べられてもさっぱり分からないでしょう。
臭いがちょっと違う程度は感じると思います。
日本酒はメーカーが少ないですが焼酎は多いですね。
病院の先生に焼酎は控え目にしなさいと言われたら、
英さんでしたら、どのメーカーでしょうか
と言いそうですね。
Posted by inss at 2011年03月27日 13:43
初コメ失礼します!!
お酒は弱いが、焼酎は詳しい薩摩Tarouです。
赤霧の一升瓶があったなんて・・・
知らなかった!!
赤霧は『紅さつま』でしたっけ?まろやかな口当たりの印象があります♪
霧島酒造の近くにある、古い酒屋とかに行けば定価で売っている場合がありますよ。
長いコメントで申し訳ございません。
お酒は弱いが、焼酎は詳しい薩摩Tarouです。
赤霧の一升瓶があったなんて・・・
知らなかった!!
赤霧は『紅さつま』でしたっけ?まろやかな口当たりの印象があります♪
霧島酒造の近くにある、古い酒屋とかに行けば定価で売っている場合がありますよ。
長いコメントで申し訳ございません。
Posted by 薩摩Tarou
at 2011年03月27日 14:51

トーシーさん
あいよ^^ 残しとくから(=^・^=)
まだ黒霧飲んでるのかぁ♪
今度 英酒店から 桃霧島でも作ってボッタクッテ儲かって
月旅行でも 行くかなぁ~ ニャハ
うさぎが餅つきしてるって 噂だべ(笑)
あいよ^^ 残しとくから(=^・^=)
まだ黒霧飲んでるのかぁ♪
今度 英酒店から 桃霧島でも作ってボッタクッテ儲かって
月旅行でも 行くかなぁ~ ニャハ
うさぎが餅つきしてるって 噂だべ(笑)
Posted by 英
at 2011年03月27日 15:15

inssさん
焼酎の事 私も全然わかんないよぉ~。。
白霧島って飲んだこと無いけど、ラベルが透明な感じだってよっぉ 見て飲んでみたい。
日本酒も大好き 高校生も大好き ハッ 無意識のうちに高校生が出てきた。。(笑)
医者からすでに言われてる。言っても無理ですよねって言われたので
ハイ とお答えしました。 素直な私です。 ハィ (=^・^=)
焼酎の事 私も全然わかんないよぉ~。。
白霧島って飲んだこと無いけど、ラベルが透明な感じだってよっぉ 見て飲んでみたい。
日本酒も大好き 高校生も大好き ハッ 無意識のうちに高校生が出てきた。。(笑)
医者からすでに言われてる。言っても無理ですよねって言われたので
ハイ とお答えしました。 素直な私です。 ハィ (=^・^=)
Posted by 英
at 2011年03月27日 15:21

薩摩Tarouさん
初めまして 紳士な部屋へ酔うこそです。 酔う? よう 同じ同じ^^
赤霧島の一升瓶は今月から初めて販売みたいです。
ガタイは大きいけれど、初心者って事かなぁ チョィトチガウカ(笑)
柴芋で作っているのだったと思います。 柴芋←香に特徴があり私は好きです。
霧島酒造の近くの古い酒屋 了解です。(=^・^=)ありがとぅございます。
初めまして 紳士な部屋へ酔うこそです。 酔う? よう 同じ同じ^^
赤霧島の一升瓶は今月から初めて販売みたいです。
ガタイは大きいけれど、初心者って事かなぁ チョィトチガウカ(笑)
柴芋で作っているのだったと思います。 柴芋←香に特徴があり私は好きです。
霧島酒造の近くの古い酒屋 了解です。(=^・^=)ありがとぅございます。
Posted by 英
at 2011年03月27日 15:28

あれっ
今日の締め切り早いじゃぁん
おいらも仲間に入れといて~
グラスは持参しますからぁ
今日の締め切り早いじゃぁん
おいらも仲間に入れといて~
グラスは持参しますからぁ
Posted by テトリン at 2011年03月27日 15:42
発酵モノシリーズ第三弾はアカキリ親子か・・・^^
おかあさんの赤井霧子さんはどこかでワンサカ売ってたなー・・・
思い出せない・・・
あっ!思い出した。
薩摩国大隅地方某道の駅か薩摩国
イルカ港内焼酎量販店に定価で売ってませんでしたっけ?・・・
つっぽげるほど・・・^^
おかあさんの赤井霧子さんはどこかでワンサカ売ってたなー・・・
思い出せない・・・
あっ!思い出した。
薩摩国大隅地方某道の駅か薩摩国
イルカ港内焼酎量販店に定価で売ってませんでしたっけ?・・・
つっぽげるほど・・・^^
Posted by 2525walking at 2011年03月27日 17:41
芋菌にもいろいろあるのねぇ~
赤、黒、白、ピンク???
ピンク?ある?
あったらいいのに・・・・
赤、黒、白、ピンク???
ピンク?ある?
あったらいいのに・・・・
Posted by ひよ at 2011年03月27日 18:22
テトリンさん
お茶わん持っておいでぇ~♪
ついでに 廃材も持ってきてぇ~♪ (夜はまだ冷えますから^^)
皆でワィワィ♪ 飲むのが一番美味しいのだぁ~(=^・^=)
お茶わん持っておいでぇ~♪
ついでに 廃材も持ってきてぇ~♪ (夜はまだ冷えますから^^)
皆でワィワィ♪ 飲むのが一番美味しいのだぁ~(=^・^=)
Posted by 英
at 2011年03月27日 19:12

2525walking さん
赤霧 薩摩では逆に入手困難とも聞いたことがある。
ワンサカ売ってる所 出会いたいもんですだぁ(=^・^=)
赤霧 薩摩では逆に入手困難とも聞いたことがある。
ワンサカ売ってる所 出会いたいもんですだぁ(=^・^=)
Posted by 英
at 2011年03月27日 19:16

ひよさん
飲まないひよさん 今からなら間に合う 練習しなさぃ♪
超ハイブレンド芋汁菌 桃霧島 出来るとオモロイけどなぁ(笑)
飲まないひよさん 今からなら間に合う 練習しなさぃ♪
超ハイブレンド芋汁菌 桃霧島 出来るとオモロイけどなぁ(笑)
Posted by 英
at 2011年03月27日 19:20

ほっほ~
英酒店の仕入れルートでも
入手困難な芋汁菌があるのかぁ
赤は珍しいね~
中々見た事ないなぁ
英酒店の仕入れルートでも
入手困難な芋汁菌があるのかぁ
赤は珍しいね~
中々見た事ないなぁ
Posted by 翔太君のパパ at 2011年03月27日 21:08
赤霧島なんて、はじめて見ました。我が家は黒霧島を、メインで
飲んでますね。
あまりに高そうで、飲めないですけどね・・・。
飲んでますね。
あまりに高そうで、飲めないですけどね・・・。
Posted by Oncho Hk Gr at 2011年03月27日 21:39
翔太君のパパさん
はひふほっほ~ 難しいのだよぉ 定価入手がぁ;
2000円以上お金をだすと、どこでも入手できるけどねぇ・・・
英酒店オリジナルブレンドで、『桃霧島』作るかぁ クレームくるだろうなぁ~(笑)
はひふほっほ~ 難しいのだよぉ 定価入手がぁ;
2000円以上お金をだすと、どこでも入手できるけどねぇ・・・
英酒店オリジナルブレンドで、『桃霧島』作るかぁ クレームくるだろうなぁ~(笑)
Posted by 英
at 2011年03月28日 07:21

Oncho Hk Grさん
九州の居酒屋等 焼酎置いてあるお店で人気NO1は黒霧島と思います。
赤霧島 定価だと1300円位です。
味は全然違うよ(=^・^=)機会があったら飲んで見て♪
九州の居酒屋等 焼酎置いてあるお店で人気NO1は黒霧島と思います。
赤霧島 定価だと1300円位です。
味は全然違うよ(=^・^=)機会があったら飲んで見て♪
Posted by 英
at 2011年03月28日 07:25
