2011年05月27日

日本一が好きな私。日本一と聞いたら何処までも( = ^ ・・ ^ = )
佐賀県をブラブラしてたら世界一とのカンバンを発見! 日本一以上やん(笑)
カンバン追っかけ 村人にお聞きして到着。

飛龍窯と名付けられた世界一の焼成容積を誇る窯だぁ。 デカイ!

せっせと裏までも行き写真をパチリ♪

デカ過ぎて どうも写真に納まりにくいぞぉ(笑)

一度に12万個の湯呑みを焼成出来るそうです。 12万個 ピンと来ない。。。
東京ドーム何個分でもピンと来ない。。。 英酒店(反で表現しましょう友の会)
1反 =だいたい 991m2
竹古場キルンの森公園工房 飛龍窯
佐賀県武雄市武内町大字真手野24001-1 ℡ 0954-27-3383
開館時間AM9:00~PM5:00 休館日 毎週火曜日(火曜日が祝日場合、翌日)
PS
ブログカテゴリーに日本一シリーズを立ち上げましたので情報などありましたら
教えて下さい。車で行けない場合はバイクでも突撃根性あります。
長い道のりを徒歩では。。。。(・__________・)。。。。。イカナイ

おまけ 日本第5位の大楠を おまけで紹介♪


佐賀県武雄市若木町川古7845-1 0954-26-2920 通年 為朝館9:00~17:00
トイレand駐車場あり無料
5位でもデカイ! 1位は何処にあるのだろぅ
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村
この記事へのコメント
おっは~
日本一か~、すごいな~
ところで、英さんここで
芋汁菌販売のかめを焼くのか~?
一本発注しま~す。(^_^//
日本一か~、すごいな~
ところで、英さんここで
芋汁菌販売のかめを焼くのか~?
一本発注しま~す。(^_^//
Posted by 正
at 2011年05月27日 06:53

へえ・・・これはでかい。
頭に入れとこ。
一度に12万個。
どのくらいなんだろう?
この楠の木もでかいな。
幹回り21m!
神が宿していそうな気配!
頭に入れとこ。
一度に12万個。
どのくらいなんだろう?
この楠の木もでかいな。
幹回り21m!
神が宿していそうな気配!
Posted by inss at 2011年05月27日 10:09
GWに見てきた!^^
お隣の伊賀市にあるんだけど 16連房の窯で現存している登り窯は、日本ではこれだけだそうですよぉ~^^
URL 貼り付けようとすると 「入力禁止の単語が含まれてるって・・・」 言われるので 長谷園で検索してみて^^
でも 来ないでねぇ~!
自宅の近くだから(爆^^
お隣の伊賀市にあるんだけど 16連房の窯で現存している登り窯は、日本ではこれだけだそうですよぉ~^^
URL 貼り付けようとすると 「入力禁止の単語が含まれてるって・・・」 言われるので 長谷園で検索してみて^^
でも 来ないでねぇ~!
自宅の近くだから(爆^^
Posted by トーシー at 2011年05月27日 12:33
ローストチキンは一度に何人前焼けるのかなー (..?
ピザだったら何人前かなー (..?
聞いてみた?
誰も愚問とは思わないからさ・・・
人間は食べて出して生きてる動物
常に思考回路が食い物に直結してても、ちっともおかしくあ~りません^^
ピザだったら何人前かなー (..?
聞いてみた?
誰も愚問とは思わないからさ・・・
人間は食べて出して生きてる動物
常に思考回路が食い物に直結してても、ちっともおかしくあ~りません^^
Posted by 2525walker at 2011年05月27日 12:40
でっかいハチの巣やなぁ~
これなら12万リットルの密が出来るやろ
ほんで この木がハチが泊まる
ハチの駅かぁ♪
これなら12万リットルの密が出来るやろ
ほんで この木がハチが泊まる
ハチの駅かぁ♪
Posted by テトリン at 2011年05月27日 18:23
シャキィーーーン!
わたしが12万個のわかりやすい数をお教えいたそう^^
英酒店の芋汁菌が39万個
芋汁菌の約3分の1くらいの数である^^
それでも分かりにくい時には・・・
英さんの脳ミソを解体すればもっと分かりやすいはずだ(爆^^笑)
わたしが12万個のわかりやすい数をお教えいたそう^^
英酒店の芋汁菌が39万個
芋汁菌の約3分の1くらいの数である^^
それでも分かりにくい時には・・・
英さんの脳ミソを解体すればもっと分かりやすいはずだ(爆^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2011年05月27日 18:50
西日本2番の大楠は徳島にありましたよ~
かなりでかくて、ハイエース下に停めて写真とったけど、人に見せても車に気付きません!
かなりでかくて、ハイエース下に停めて写真とったけど、人に見せても車に気付きません!
Posted by ケージ at 2011年05月27日 21:17
正さん
雨の中から おっはぁぁ~~~ 梅雨だべぇ。。。
日本一デカイって 焼く部屋が スゴイねぇ~ って こんなにまとめて焼く必要あったの?(笑)
オッ 芋汁菌1本お買い上げ♪ まずはサービス品でお試し( = ^ ・・ ^ = )
雨の中から おっはぁぁ~~~ 梅雨だべぇ。。。
日本一デカイって 焼く部屋が スゴイねぇ~ って こんなにまとめて焼く必要あったの?(笑)
オッ 芋汁菌1本お買い上げ♪ まずはサービス品でお試し( = ^ ・・ ^ = )
Posted by 英
at 2011年05月28日 06:32

inssさん
おっはぁ~~ こちら本格的に梅雨来たよぉ~
デカイでしょ そんで12万個って言われてもピンとこないよねぇ ってかさぁー 12万個焼いた事あるんだろうかぁ(笑)
おまけの 楠木 これ おまけじゃなく メインでUPでも って位デカかった。
おっはぁ~~ こちら本格的に梅雨来たよぉ~
デカイでしょ そんで12万個って言われてもピンとこないよねぇ ってかさぁー 12万個焼いた事あるんだろうかぁ(笑)
おまけの 楠木 これ おまけじゃなく メインでUPでも って位デカかった。
Posted by 英
at 2011年05月28日 06:36

トーシーさん
おっはぁぁ~~~ 九州ジメジメしてきたどぉ~。。。
16連 10+6かぁ 多いなぁ 忍者の隠れる練習場所も兼用してるのだろうなぁ
ん? こないでと? 任せて♪ 無理矢理来てやるから(笑^^)
おっはぁぁ~~~ 九州ジメジメしてきたどぉ~。。。
16連 10+6かぁ 多いなぁ 忍者の隠れる練習場所も兼用してるのだろうなぁ
ん? こないでと? 任せて♪ 無理矢理来てやるから(笑^^)
Posted by 英
at 2011年05月28日 06:42

2525walkerさん
おっはぁ~~~ 離れてるけどそちらも梅雨入りしたぁ?(笑)
トーストチキンは一度に252525人焼けるそうです。ハィ
ピザは食べないから焼かないそうです。ハィ 美味しいのにねぇー(笑)
嫁様は食べても出ないと言ってます。ハィ
馬を見たら馬刺しに見える私 平常ですね。 ヨカッタ♪
おっはぁ~~~ 離れてるけどそちらも梅雨入りしたぁ?(笑)
トーストチキンは一度に252525人焼けるそうです。ハィ
ピザは食べないから焼かないそうです。ハィ 美味しいのにねぇー(笑)
嫁様は食べても出ないと言ってます。ハィ
馬を見たら馬刺しに見える私 平常ですね。 ヨカッタ♪
Posted by 英
at 2011年05月28日 06:47

テトリンさん
これ スズメバチから占領されて 窯主さんが困っておられますので、二人で壊しに行きましょうか(笑)
ハチの駅として、ギネスに認定
オッ これまた 世界一ってかぁー テトリンさん うまいのぉ~
これ スズメバチから占領されて 窯主さんが困っておられますので、二人で壊しに行きましょうか(笑)
ハチの駅として、ギネスに認定
オッ これまた 世界一ってかぁー テトリンさん うまいのぉ~
Posted by 英
at 2011年05月28日 06:49

テトリンさん
おっはぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ ワスレテタ
おっはぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ ワスレテタ
Posted by 英
at 2011年05月28日 06:50

翔太君のパパさん
おっはぁ~~~ 東京水足りないなら あげるよぉ~ 現在アマッテル
オッ! なんちゃってパパ先生の出番だぁ
何々? 芋が汁になって脳へ進行 ほんで 39倍にふくれあがり
その後三分の一にチッチャクなる。 ほぅ 私の脳ミソが減るって事? 損するやん(笑)
損をして得くをとる マッエエか( = ^ ・・ ^ = )
おっはぁ~~~ 東京水足りないなら あげるよぉ~ 現在アマッテル
オッ! なんちゃってパパ先生の出番だぁ
何々? 芋が汁になって脳へ進行 ほんで 39倍にふくれあがり
その後三分の一にチッチャクなる。 ほぅ 私の脳ミソが減るって事? 損するやん(笑)
損をして得くをとる マッエエか( = ^ ・・ ^ = )
Posted by 英
at 2011年05月28日 06:55

ケージさん
おっはぁ~~~ オヒサ^^
おっ 2番目デカイ大楠が徳島で生活してるって? スゴイ情報だぁ
私が行ってギコギコして39等分にして 並べて撮るとカメラにはいるかも(笑)
徳島の何処? ↓おじえでぇ~♪
kaisyou3939@sur.bbiq.jp
おっはぁ~~~ オヒサ^^
おっ 2番目デカイ大楠が徳島で生活してるって? スゴイ情報だぁ
私が行ってギコギコして39等分にして 並べて撮るとカメラにはいるかも(笑)
徳島の何処? ↓おじえでぇ~♪
kaisyou3939@sur.bbiq.jp
Posted by 英
at 2011年05月28日 07:00

おっはぁ~
世界一、日本一ってあると
ついつい行ってみたくなるよね~
そうださっそく世界一を教えよう・・・
そこのROOTSは芋汁菌散布世界一!
灯台下暗しで気がつかなかった?
世界一、日本一ってあると
ついつい行ってみたくなるよね~
そうださっそく世界一を教えよう・・・
そこのROOTSは芋汁菌散布世界一!
灯台下暗しで気がつかなかった?
Posted by ひよ at 2011年05月29日 09:33
ひよさん
おっはぁ~~~~~ぁ~
そぅそぅ 行くよねぇ~
何々 早速 情報提供♪
ん? アッ そか! 灯台下をエコで電気消してたから(笑)見えなかったどぉ
世界に翔け 芋汁菌散布車ってかぁー ゴラァ!(笑)
おっはぁ~~~~~ぁ~
そぅそぅ 行くよねぇ~
何々 早速 情報提供♪
ん? アッ そか! 灯台下をエコで電気消してたから(笑)見えなかったどぉ
世界に翔け 芋汁菌散布車ってかぁー ゴラァ!(笑)
Posted by 英
at 2011年05月31日 06:51
