ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
英
旅中にお声賭け情報など教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
マグロ養殖面積規模日本一

養殖マグロ定置網面積日本一を誇る漁場。遠くに見える定置網の数がスゴイ!

最近より出荷が始まり将来活気ずく事間違いなしであろう。

近海では、すでに逃げ出したマグロが優雅に泳いでいるとか。(=^・^=)

熊本県天草 八代海に浮ぶ

マグロ養殖面積規模日本一

誰が どう調べて 何が日本一? キョロキョロしたけど 資料みあたらず。。。

マグロ養殖面積規模日本一

モニュメント タコツボ大きさ日本一と勝手に解釈して、記録と残そう(笑)

タコが正座して何を思い両手を合わせて御願いしてる姿 何とも愛くるしい♪

マグロ養殖面積規模日本一

タコ撮影 『道の駅 ありあけ リップルランド』 ℡ 0969-53-1565

熊本県天草市有明町上津浦1955


↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

  



人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(日本一シリーズ)の記事画像
日本一大きなタコ(=^・・^=)
日本一の大バラ(自称)
日本一の風格
日本本土に1本だけの井戸
日本一長い鱧(ハモ)のベンチ
日本一デカイ? カブト虫
同じカテゴリー(日本一シリーズ)の記事
 日本一大きなタコ(=^・・^=) (2016-05-10 07:07)
 日本一の大バラ(自称) (2013-09-26 06:20)
 日本一の風格 (2013-05-12 08:58)
 日本本土に1本だけの井戸 (2013-03-17 08:50)
 日本一長い鱧(ハモ)のベンチ (2013-03-13 07:22)
 日本一デカイ? カブト虫 (2013-02-28 06:10)

この記事へのコメント
おっは~。

いいとこ、いってますね~。

まぐろ・たこ、いいな~
たべた~いじょ(^_^//
Posted by 正 at 2011年06月10日 06:46
正さん

キャァーーー♪

この時間って ブログを二人で見てる時間なのね^^(=^・^=)

逃げたマグロ釣って食うどぉー( = ^ ・・ ^ = )♪
Posted by 英 at 2011年06月10日 07:07
グッドモーニング♪

そこは干しダコがあるのか~

★ダコならタイに送れるヤロー?

ハヤクオクレ!
Posted by テトリン at 2011年06月10日 11:29
無性に たこ焼き食いたくなってきたじゃん!!

至急 たこ焼き 送って


              クレ(笑)
Posted by トーシー at 2011年06月10日 12:12
送れっ、送れっ、なんでも送れっ、すぐに送れっ、いますぐ送れっ わっしょい わっしょい^^

みなさん言ってるから、オイラも言おっと ^^

タコ刺したべたいな~~~
Posted by 2525walker at 2011年06月10日 16:44
なになに??タコが正座?

英さんかと思ったじょ^^

正座とお願いは得意だよね~(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2011年06月10日 19:10
テトリンさん

こんバンバンこぉ~

星タコ 正座タコ 居るじゃんかぁ~(笑)

先ほどマグロが背中に乗せてバタフライで泳いでいくとマグロ君張り切って行ったどぉ~

マグロのバタフライはイルカから教えてもらったのだろう(笑)
Posted by 英 at 2011年06月10日 22:49
トーシーさん

こんバンバンこぉ~

たこ焼き王国 大阪と熊本天草は同盟国だぁー

たこ焼き食べると 大阪弁になるって ホンマかぁ~(笑^^笑)
Posted by 英 at 2011年06月10日 22:52
2525walkerさん

こんバンバンこぉ~

電車に乗せたから駅で受け取ってねぇ~ タコツボは返してね。(笑)

タコ 美味しいよねぇ~( = ^ ・・ ^ = )

食べに連れてってぇ~~~♪
Posted by 英 at 2011年06月10日 22:57
翔太君のパパさん

こんバンバンこぉ~

タコが正座してると思ってたけど ジィー と 見てみると

足上げてる 立てひざだぁあああああ

御願いするときに 立てひざとわぁ! ケシカラン 私が食べてしんぜよぅ(笑)
Posted by 英 at 2011年06月10日 23:00
こんばんは。
この辺を2回通ったことがありますが
ここは通過している。
こことは違う駐車場の広い大きな店で
食べ物のお土産買った。
・・・「のり」だ、思い出した。
次回はここのタコを見に行くぞ!。
しかし、でかいタコですね。
Posted by inss at 2011年06月11日 01:43
inssさん

おはようございます。

天草では ここは通り道ですよね。

有明海と言えば 海苔も有名で美味しい♪

天草の道 良ければ晴天で走りたいよねぇ~( = ^ ・・ ^ = )
Posted by 英 at 2011年06月11日 07:00
こんばんはぁ~

行った!行った!

たこの前で写真を撮ったよぉ~

それでたこ丼も食べたよぉ~
Posted by ひよ at 2011年06月11日 20:07
ひよさん

おはよぉ ピョン

言ったってかぁー 青い海と綺麗な山並み 見えたかぁ~

タコをかじってたら 取材受けたって? ヨカッタ ヨカッタ(笑)

たこ丼 あたしが 食べてないどぉー 吐けやぁー(笑)
Posted by 英 at 2011年06月12日 07:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
マグロ養殖面積規模日本一
    コメント(14)