2012年03月23日

俵山交流館「萌の里」において、3月30日 山ノ神まつりが開催されました。

火入れ前のイベントもありましたけど、聞いてる人少なかった。
アマチュアカメラマンさんは三脚立てて山とニラメッコ

19時 萌の里裏山山頂に最初の火がはいりました。
ジーーーツ! と見る事数十分

火入れの方々の ここぞとばかりと放火が始まります。

ドダァー!

寒空の中 バチバチと燃え上がる炎 春の新芽を祈って(=^・・^=)

山の神様よ 今年も沢山の牧草を宜しくお願い致します。 ナンマンダァー
今回出番が無かった おまけ写真集 ←これもシリーズしましょう♪
時間に余裕がある時






↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村
Posted by 英 at 06:13
Comments(16)
Comments(16)
この記事へのコメント
夕日の演奏会があっても
英さんのスコップ三味線が見えないな~
勢いよく燃える山焼き、すごいでしょうね~
今年も山の神々から、すばらしい恵みが
与えられますように
英さんのスコップ三味線が見えないな~
勢いよく燃える山焼き、すごいでしょうね~
今年も山の神々から、すばらしい恵みが
与えられますように
Posted by inss at 2012年03月23日 08:42
ん?
もう九州は 3月30日なのかぁ?
こちらは寒いから まだ23日だぁ~!(笑^^
でも 火遊びすると オネショ するよ~~~
アッ! もう オシメしてるから関係ないか!?(爆^^
もう九州は 3月30日なのかぁ?
こちらは寒いから まだ23日だぁ~!(笑^^
でも 火遊びすると オネショ するよ~~~
アッ! もう オシメしてるから関係ないか!?(爆^^
Posted by トーシー at 2012年03月23日 09:12
おまけ写真集シリーズ企画
いいね~ しばらく見てみたい。
むしろ、オマケの方が
良かったりして(^_^;)
いいね~ しばらく見てみたい。
むしろ、オマケの方が
良かったりして(^_^;)
Posted by hiro at 2012年03月23日 10:28
放火の犯人は英さんかぁ
山の神に芋の神が
何お願いしたって~
例のビデオカメラかなぁ(笑)
山の神に芋の神が
何お願いしたって~
例のビデオカメラかなぁ(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2012年03月23日 20:41
オネショしたんですか~∑(; ̄□ ̄A
きっと大奥様にドスボコ怒られたでしょうね~( _ _ )..........o
きっと大奥様にドスボコ怒られたでしょうね~( _ _ )..........o
Posted by きゃさ at 2012年03月23日 21:14
inssさん
ぐっとぉ~もぉ~にんぐぅ~
みんなの為に夕日が ほんの数分だけ 恥ずかしそうに顔をだしてくれました。良かった♪
スコップ練習・・・・難しいだろうなぁ~(・______・)
山の神 何か隠し芸 もってるのだろうか?(笑)
ぐっとぉ~もぉ~にんぐぅ~
みんなの為に夕日が ほんの数分だけ 恥ずかしそうに顔をだしてくれました。良かった♪
スコップ練習・・・・難しいだろうなぁ~(・______・)
山の神 何か隠し芸 もってるのだろうか?(笑)
Posted by 英
at 2012年03月24日 05:27

トーシーさん
ぐっとぉ~もぉ~にんぐぅ~
ん?花見はまだまだ先だピョン! 何か勘違いしてるのじゃ?(笑^^
ぐっとぉ~もぉ~にんぐぅ~
ん?花見はまだまだ先だピョン! 何か勘違いしてるのじゃ?(笑^^
Posted by 英
at 2012年03月24日 05:29

hiroさん
ぐっとぉ~もぉ~にんぐぅ~
おまけって 日本人 好きだよねぇ~ 外人も好きかも(笑)
何か引っ張りだして 適当におまけとしてUPしちゃぉうかなぁ~(笑)
ぐっとぉ~もぉ~にんぐぅ~
おまけって 日本人 好きだよねぇ~ 外人も好きかも(笑)
何か引っ張りだして 適当におまけとしてUPしちゃぉうかなぁ~(笑)
Posted by 英
at 2012年03月24日 05:31

翔太君のパパさん
ぐっとぉ~もぉ~にんぐぅ~
最初の火付けが待ちどうしくて マジ ライターで この辺にも 火つけようかって 言ってた(笑)
山ノ神との飲み会 ゲップ ビデオをお願いしようと思ってたけど
話が盛り上がり お願いするの忘れてた(笑)
値段が一度上昇して 今徐々に下がってきてる
ぐっとぉ~もぉ~にんぐぅ~
最初の火付けが待ちどうしくて マジ ライターで この辺にも 火つけようかって 言ってた(笑)
山ノ神との飲み会 ゲップ ビデオをお願いしようと思ってたけど
話が盛り上がり お願いするの忘れてた(笑)
値段が一度上昇して 今徐々に下がってきてる
Posted by 英
at 2012年03月24日 05:36

きゃさ さん
ぐっとぉ~もぉ~にんぐぅ~
ん? 的がずれてる象ぉ~ ズレ! ハッ ズラがズレテル(笑)
ぐっとぉ~もぉ~にんぐぅ~
ん? 的がずれてる象ぉ~ ズレ! ハッ ズラがズレテル(笑)
Posted by 英
at 2012年03月24日 05:38

俵山交流館「萌の里」において、3月30日 山ノ神まつりが開催されました。
↑
って 書いてあるぞぉ~(笑)
そろそろ 老眼鏡変えたほうがいいかもよぉ~(爆^^
↑
って 書いてあるぞぉ~(笑)
そろそろ 老眼鏡変えたほうがいいかもよぉ~(爆^^
Posted by トーシー at 2012年03月24日 09:37
俵山、こんなイベントがあったっすか?
こうすぐ本格的な春の到来^^
阿蘇大好き人間としてはココロウキウキ♪
ここにも行きたい アソコにも行きたい
計画だけはいっぱいあるよー^^
こうすぐ本格的な春の到来^^
阿蘇大好き人間としてはココロウキウキ♪
ここにも行きたい アソコにも行きたい
計画だけはいっぱいあるよー^^
Posted by 2525walker at 2012年03月24日 17:05
トーシーさん
おっはぁ~
ギャ 私 勘違いしてる。 まぁ こんな間違いも適当人間だからOK
おっはぁ~
ギャ 私 勘違いしてる。 まぁ こんな間違いも適当人間だからOK
Posted by 英
at 2012年03月25日 07:59

2525walkerさん
このイベントはまだ新型で 以前は 地元だけでこじんまりとしてた祭りです。
いっぱい計画たたてね 後ろから コソ~ト 着いて来るから(=^・・^=)
このイベントはまだ新型で 以前は 地元だけでこじんまりとしてた祭りです。
いっぱい計画たたてね 後ろから コソ~ト 着いて来るから(=^・・^=)
Posted by 英
at 2012年03月25日 08:12

ど~もです。
夜の山に火遊びだにゃ~??
大丈夫か~?。
英さん、歌ったのか~?
ア~アァ~って???アハ
夜の山に火遊びだにゃ~??
大丈夫か~?。
英さん、歌ったのか~?
ア~アァ~って???アハ
Posted by 正 at 2012年03月26日 11:34
正さん
おっはぁ~
バチバチバチィ~ って 燃えてくると チョィト 怖い 火傷したら熱い(私2回経験あり 笑)
山がバチバチ燃えるので 唄も全然聞こえなかった
おっはぁ~
バチバチバチィ~ って 燃えてくると チョィト 怖い 火傷したら熱い(私2回経験あり 笑)
山がバチバチ燃えるので 唄も全然聞こえなかった
Posted by 英
at 2012年03月27日 07:14
