ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
英
旅中にお声賭け情報など教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
四国の旅(14亀)(14日目)

石垣の里へ 石垣かいだんをだんだんと上りながら・・ シコシダジャレを注入(笑)

四国の旅(14亀)(14日目)

四国の旅(14亀)(14日目)

家窓から海が見えるように 窓の前の石垣を凹にしてる。

四国の旅(14亀)(14日目)

近所の良い子の作成だろう(=^・・^=) 全体を見ると亀か^^

四国の旅(14亀)(14日目)

ここで生まれて ここで育って ばぁちゃんになった 元少女さん達

二人の真ん中に座り しばらくお話をしてた作者である(作者=私)ニャハハ

四国の旅(14亀)(14日目)

別れ際 また会おうねぇ~ 会ったら一杯やろうねぇ~ っとお互い声かけあい

私は心で 生きてろよぉ~ っと叫んだ(=^・・^=)

ぅ~ん 話し方が 作者気分♪ ブハッ ガラにあわないなぁー

四国の旅(14亀)(14日目)

石垣の里より そこまで狭くない道をビューンと(距離はけっこうある)

高茂岬へ ここの眺め最高♪ 対向車も狸と猪ぐらいだから 行った方が いい♪

四国の旅(14亀)(14日目)

右に見えるのが九州 左に見えるのが高知 今日見えるのは雲 フンガァー!(笑)

四国の旅(14亀)(14日目)

日本に一機だけの展示【紫電改】シデンカイ ご覧の通り 市電を改造した物では無い

ゼロ戦の新型ってな感じかな 中々 ビュンビュンと調子良く飛んだらしい バタバタ

四国の旅(14亀)(14日目)

愛媛のケージさんと合流して どこかに連れてってとダダこねてたら(笑) 

案内してもらった所が 名勝(天赦園)

四国の旅(14亀)(14日目)

パット見ると 私家の庭より 立派  ジィーと見ると かなり立派

英家は(菌赦園)と名付けよう( = ^ ・・ ^ = )

四国の旅(14亀)(14日目)

テレビで放送してたのを 肉眼で連写 パチパチパチ

四国の旅(14亀)(14日目)

次に案内して頂いた 山本牧場 ここはマニアック(=^・・^=)

四国の旅(14亀)(14日目)

本日絶好調の芝桜ちゃん フゥ~ フゥ~  モニターから 香りが出ましたかぁ~

香りが最高なんだよねぇ~ 芝桜ちゃんは((= ^ ・・ ^ =))

四国の旅(14亀)(14日目)

フフフフフ♪ 教えて頂いた温泉へドボォ~ン♪ ニャハハハハ♪

四国の旅(14亀)(14日目)

夜 またまた お会いして お店で5人で宴会 今日はありがとう御座いました

楽しかった一日に カンパァ~ィ♪ ((= ^ ・・ ^ =))

四国の旅(14亀)(14日目)

持参して頂いたビールでも カンパァ~ィ♪

その後は 芋汁菌の注入♪ 言うまでもない(笑) ベロン♪(=^・・^=)

PS ベロン♪ ← 私は酔っても人はナメまくりませんからね(笑)


☆おまけ写真☆

四国の旅(14亀)(14日目)

四国の旅(14亀)(14日目)

四国の旅(14亀)(14日目)

四国の旅(14亀)(14日目)

四国の旅(14亀)(14日目)

四国の旅(14亀)(14日目)

四国の旅(14亀)(14日目)

四国の旅(14亀)(14日目)

四国の旅(14亀)(14日目)

四国の旅(14亀)(14日目)


↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ
最新記事画像
方角さだめてガブリ
空の世界へ
2017年スタート
久しぶりに(=^・・^=)
キャンピングカートイレの消臭
2016佐賀バルーン世界選手権大会
最新記事
 方角さだめてガブリ (2017-02-04 07:12)
 空の世界へ (2017-01-09 07:35)
 2017年スタート (2017-01-05 16:18)
 久しぶりに(=^・・^=) (2016-11-25 09:18)
 キャンピングカートイレの消臭 (2016-11-12 09:00)
 2016佐賀バルーン世界選手権大会 (2016-11-07 07:14)

この記事へのコメント
ぎゃぁあああああ!

(英さん) 彼女のヨネばあちゃん 初登場したのかぁ~!!(爆^^笑)

で とっちの方が ヨネばあちゃんなの?
Posted by トーシー at 2012年04月25日 12:33
あれぇ~~~

四国の旅って

実は!愛人に会いに行ってたのかぁ~

ほんでぇ~

久しぶりにヨネばあちゃんと

ハッスルしってかぁ(爆)
Posted by 翔太君のパパ at 2012年04月25日 16:00
フフフフフ♪ 教えてくれ・・・
この温泉何処?
石垣のところの喫茶店へ行きましたか。
私は昔、この石垣の町の民宿経験者です。
宿の女将さんが私の前で昭和のアカペラを
やってくれました。懐かしい!
よくもこれだけ石を積み上げたものですね。
Posted by inss at 2012年04月25日 18:44
トーシーさん

おはよぉ~(=^・・^=)

ついに初登場 右がヨネ 左がタネばぁちゃん(私の39年前の彼女)です

ヨネちゃんは私より39年前から生きています(笑)

これは心霊写真じゃなく 生物です(=^・・^=)
Posted by 英 at 2012年04月26日 06:59
翔太君のパパさん

おはよぉ~(=^・・^=)

ジツハ・・・現役愛人(右)と 元愛人(左)です。

って 本気ってな気持ちでくどいたら あんたにゃー嫁さんがそこに おるねんがねん っとマジ顔で言った

嫁様が のし付けてあげましょうかって 私:人身売買される寸前だった(笑)
Posted by 英 at 2012年04月26日 07:02
inssさん

おはよぉ~(=^・・^=)

ニャハハハハハ♪ コッチョリ♪

ニャニ! 石垣の所に喫茶店? 無かったような・・・キラン☆倒産したのかも(笑)

って観光案内所前の建物が旅館風な感じで 今は空き家だったけど、まさかそこで?民宿? ホント?

って事はアカペラ歌ったの ヨネちゃんかぁ!(笑)

って事は inssさんと私 兄弟かぁー(猛爆)ブハッ 書いてて噴出した ブハッ!
Posted by 英 at 2012年04月26日 07:08
おっはぁ~。

遠見の窓、すごいにゃ~
風が強いんだろうな~
階段のおかーさん、英さんまってたのか~?。

けれいな~天国の里???ですね~アハハ・・ 

今日も一日元気でGO-あれー
かわいいお手手がみえるよね~~
Posted by at 2012年04月27日 06:45
正さん

おっはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~ぁ~

いやいや 風が強いのでは無く ここの住民が すったくなので外まで見に行くのがメンドイからだろう(笑)

かわいいお手手 怪獣3歳号なのよぉ~ 一緒に遊んで 仲良しになっちゃった(=^・・^=)
Posted by 英 at 2012年04月27日 09:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
四国の旅(14亀)(14日目)
    コメント(8)