ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
英
旅中にお声賭け情報など教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2012年09月21日

九州探検の旅

熊本県の山奥へ探検の旅へ(=^・・^=) 立派な円形分水

九州探検の旅

今ブームの熊本名物 クマモン

九州探検の旅

後姿を見てみると ん? なに?

九州探検の旅

これ シッポ? それとも フンが出てる所? どっちやねん(笑) 下には湯気らしき物も(笑)

九州探検の旅

九州探検の旅

九州探検の旅

九州探検の旅

車を置いてテクテクと散歩しながら見て回っています。 全部で11体あります

九州探検の旅

後方から撮影してると オッ

九州探検の旅

いい感じの看板(=^・・^=)

九州探検の旅

素敵なワニ子

九州探検の旅

九州探検の旅

車で通ってたら見落とすような小さなサル君達 言わない 見ない そして聞く   私は笑う

九州探検の旅

九州探検の旅

嫁様撮影 ライオンちゃん ワイルドに真正面からパチリ

九州探検の旅

後方に興味をしめした嫁様

九州探検の旅

フッフッフッ 笑いながら撮影してた(=^・・^=)

九州探検の旅

スペシャルマニアックな滝を見に たんぼの中をギャギャ言いながら行くと

九州探検の旅

チョロチョロの滝を発見 高さは十分 足りないのは水量だけ(・____・)

九州探検の旅

100円キャンプ場を偵察に(=^・・^=)ここは夏は最高 来年行くべ♪

九州探検の旅

気になってた居酒屋へ パホーマンスで木炭に息を吹きかけてる女将さん

撮影後はドライヤーで(=^・・^=)

九州探検の旅

飲んで♪笑って♪食べて♪ 夜間24Hトイレ有り P泊最高 条件は勿論 居酒屋でガブッ(=^・・^=)

充実した1日であった その他も日本一〇〇も行って来たけどUPするのがメンドイ(笑)

↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村













人気ブログランキングへ
最新記事画像
方角さだめてガブリ
空の世界へ
2017年スタート
久しぶりに(=^・・^=)
キャンピングカートイレの消臭
2016佐賀バルーン世界選手権大会
最新記事
 方角さだめてガブリ (2017-02-04 07:12)
 空の世界へ (2017-01-09 07:35)
 2017年スタート (2017-01-05 16:18)
 久しぶりに(=^・・^=) (2016-11-25 09:18)
 キャンピングカートイレの消臭 (2016-11-12 09:00)
 2016佐賀バルーン世界選手権大会 (2016-11-07 07:14)

この記事へのコメント
こんばんわ!
大笑いです、くまもん見たいなぁ~?
英さんの言うとおり!サーモ替えてもダメでした。
Posted by れいtoしょう at 2012年09月21日 21:38
楽しそうなところですね~

うちは明日から由布院です。1泊ですけど。
Posted by ケージ at 2012年09月21日 21:50
やっほ~^^

英さん フン漏らしちゃったのかぁ~

いつもの事じゃん!

だからぁ~介護用のオムツ必要だって言ったじゃん^^

サスガ嫁様 目の付け所が違うね~

よほど 英さんのタマタマちゃんと違ってたのかね~(爆^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2012年09月21日 23:19
このイベント?いつまで?おらが行くまでやってるといいんだけど!
Posted by シン at 2012年09月21日 23:35
日は写真が多いな~ ライオンの金玉はけっさく
とりあえず
ドライヤーで火を起こすとこ想像してみようか。
灰が飛びまくると思うのでやったことないけど
この場合、カウンターのお客さんは灰まみれだよ。
時々、火も飛んでくると思うよ、アッジ、アッジだw
おやすみ・・・・・眠たい
Posted by inss at 2012年09月21日 23:47
れいtoしょうさん

おっはぁ~~~(=^・・^=)

笑って楽しんで頂いたら とても嬉しいでーす(=^・・^=)

サーモ ダメでしたか~ 現在デーラーも技術力低下してるからねぇ~

メカニック職人さんって人が居なくなってきてるのですよ

コンピューター書き換えと思います
Posted by 英 at 2012年09月22日 05:39
ケージさん

おっはぁ~~~(=^・・^=)

由布院ですかぁ~ いいですねぇ~

今度 来られる時には事前に連絡でも(=^・・^=)一杯やりますか♪
Posted by 英 at 2012年09月22日 05:41
翔太君のパパさん

おっはぁ~~~(=^・・^=)

小便は漏らすけど フンはまだ 玉ぁ~にしか漏らさないジョー ジョージョー(笑)
Posted by 英 at 2012年09月22日 05:43
シンさん

おっはぁ~~~(=^・・^=)

この町のお祭りは終わってますけど モニュメントは見れます

町広報課担当に11個のモニュメントがあるので一箇所にまとめて展示を進めて来ましたけど
Posted by 英 at 2012年09月22日 05:45
inssさん

おっはぁ~~~(=^・・^=)

ブログ始めた当初は普段これぐらいの写真をUPしてたかも 今ではサボリマクリ(笑)

玉玉ちゃんに火付けたら この人 走り出すかも(笑)
Posted by 英 at 2012年09月22日 05:48
おっはぁ~!!。

すごい水量の分水ですね~、僕はこっち・きみはそっちてね~?。

くまさ~んってか~???。大きいですね~。

いや~すごい山車?ですね~
作った方に拍手ーパチパチパチ・・・。

滝はあっちぃ~ので節水中でしたかね~? その分、英さんが居酒屋でガブガブと保水中ですね~~
Posted by 正 at 2012年09月22日 07:06
くっきり あざやか
カラープリント

お店の看板も 30分で綺麗になるのかなぁ~(笑^^

ところで 英さん そん立派なの2個もぶら下げてたかなぁ~?(爆)
Posted by トーシー at 2012年09月22日 14:39
昨日はど~ぅも~ ^^

カットバン傷見られてもーたけどキニシナイ

ところで、その僻地の居酒屋ってどこなのよ?

がぜん 行ってみたい気がしてきたよ^^
Posted by junbou87 at 2012年09月24日 09:23
正さん

おっはぁ~~~(=^・・^=)

たんぼへ行く水の量で昔は喧嘩が耐えなかったそうで これを考案されたのでしょうね

田んぼは水が命 私は正さんが命 はぃ 言い過ぎました(笑)

このモニュメントの名前覚えてナイケド・・・ 実物はスゴイよぉ~ いつでも見れますので

いつかわ 一緒に 見に行こうねぇ~(=^・・^=)
Posted by 英 at 2012年09月25日 07:48
トーシーさん

おっはぁ~~~(=^・・^=)

昔のワニはカメラを首からぶら下げてた証拠の壁画 これは貴重(笑)

現在は これより3,9ミリ小さくなっております ハィ(笑)
Posted by 英 at 2012年09月25日 07:53
junbou87さん

おっはぁ~~~(=^・・^=)

足を運んで頂 楽しかったで~す ありがとう御座いました

ましてや お笑いで2箇所も それも奥様に内緒で 参りました(笑)

この居酒屋 ここは いいですよ 田舎だから料金の割にはボリュウム満点

行く時には行って下さい(=^・・^=)伝授致します

私の名前でキープなどありません!            飲むなよぉーーー(笑)
Posted by 英 at 2012年09月25日 07:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
九州探検の旅
    コメント(16)