2012年12月04日

熊野古道 名前の由来 熊がアスファルト道路を嫌がり野原等古い道を好んだ事より名付けられた道(笑)
熊野子道(クマノコミチ)←桃山時代はこのように書いていた(笑) 信じるも信じないもあなたしだい(笑)

390メートル山に入ったけど ここで迷子になり 車に戻りました カンバンがおかしいのだぁ~

ソーラーパネルはカチンカチン(・______・)

夫婦杉 右が女性だって なぜか女性杉がデカイのだぁ

和歌山県は温泉天国(=^・・^=)いたる所に温泉がある♪

魚も毎日温泉三昧(笑) おんせんタマゴ やはり美味い(=^・・^=)2個も食べた♪

日本一と聞けばドコモまでも 私はauだけど(=^・・^=)

やはりデカイ

和歌山県 神社も多すぎ 神様もあっち行ったり こっち行ったりで 大忙しだろう 毎日がバタバタ

女性が子宝に恵まれますように♪

英修行僧より祈願を

ナンマンダァ~ ナンマンダァ~ ナンナンダァ~ ぅ~~~~~~ 安産!!! スッポン!!!(笑)

祈祷したら疲れたので 温泉に連れて行ってとお願いして(=^・・^=)来たら

工事中だった(大雨で流されたらしい) 事前情報で工事してると聞いていたけどひょっとしたらと シカタナイ

亀に乗って

ドンドコ♪ドンドコ♪

歓迎されて(=^・・^=)

ドボ~ン♪ 今日も1日楽しかった(=^・・^=)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村
Posted by 英 at 06:15
Comments(12)
Comments(12)
この記事へのコメント
なになになに! 熊がアスファルト道路を嫌がり
古い道を好んだのが由来とな?知らんかったw。
そして桃山時代は熊野子道だったのか~
これも、初耳や・・・知らんかったw
ところで、有名なつぼ湯に入浴しましたか。
古い道を好んだのが由来とな?知らんかったw。
そして桃山時代は熊野子道だったのか~
これも、初耳や・・・知らんかったw
ところで、有名なつぼ湯に入浴しましたか。
Posted by inss at 2012年12月04日 09:12
女性杉がデカクて男性杉が小さい
あぁ~あ 英さんの家の事かぁ~(爆)
そんでぇ~竜宮城には 女子高生のお姫様は居たの?
あぁ~あ 英さんの家の事かぁ~(爆)
そんでぇ~竜宮城には 女子高生のお姫様は居たの?
Posted by 翔太君のパパ at 2012年12月04日 10:26
ホテル浦島は台風のとき行ったのですごい波だったよ! 紀伊半島をぐるっと周るの?
Posted by シン at 2012年12月04日 11:35
洞窟温泉入って 後はカンパァ~イ♪ってかぁ?
んっ?
そういえば ここのところ乾杯練習の画像ないじゃんかぁ!?
ひょっとして 病気が再発したのか?(笑^^
んっ?
そういえば ここのところ乾杯練習の画像ないじゃんかぁ!?
ひょっとして 病気が再発したのか?(笑^^
Posted by トーシー at 2012年12月04日 12:31
ど~もですⅢ.
熊野古道、よく聞く名前ですが~
そんな由来が~?ホントナノ~??。
ソーラーたくさん上がってま
すね~電気はばっちりだ~だねアハ
情緒ある温泉街ですね~そーゆとこ好きです。
英さん、子作りするの~??(笑)
亀にのって温泉とは~粋だね~。
熊野古道、よく聞く名前ですが~
そんな由来が~?ホントナノ~??。
ソーラーたくさん上がってま
すね~電気はばっちりだ~だねアハ
情緒ある温泉街ですね~そーゆとこ好きです。
英さん、子作りするの~??(笑)
亀にのって温泉とは~粋だね~。
Posted by 正 at 2012年12月04日 12:53
ココ、行ってくれてアリガトー^^
そのうち日本神社株式会社の本社へ出張する予定ナノタ゛
ところで温泉の写真、熊本県の洞窟風呂じゃないの? 一瞬混浴の(笑)
そのうち日本神社株式会社の本社へ出張する予定ナノタ゛
ところで温泉の写真、熊本県の洞窟風呂じゃないの? 一瞬混浴の(笑)
Posted by junbou87 at 2012年12月04日 20:15
inssさん
おっはぁ~
熊野古道由来 これはゴンから聞いた話しなので ナントモ(笑)ゴンも14年 やや ボケが(笑)
つぼ湯 たまご皮むくのに必死こいてて 忘れてた(・______・)
次回行く時様に とってると考えていま~す(=^・・^=) とっととぉ~
おっはぁ~
熊野古道由来 これはゴンから聞いた話しなので ナントモ(笑)ゴンも14年 やや ボケが(笑)
つぼ湯 たまご皮むくのに必死こいてて 忘れてた(・______・)
次回行く時様に とってると考えていま~す(=^・・^=) とっととぉ~
Posted by 英
at 2012年12月05日 04:30

翔太君のパパさん
おっはぁ~
日本の女性は強い・・・ ある国は妻が何人も居ると言うのに
今度 生まれ変わったら 外人になってやる(笑)
それか 竜宮城の銭湯の女性風呂に生まれ変わるのだぁ~(笑)
おっはぁ~
日本の女性は強い・・・ ある国は妻が何人も居ると言うのに
今度 生まれ変わったら 外人になってやる(笑)
それか 竜宮城の銭湯の女性風呂に生まれ変わるのだぁ~(笑)
Posted by 英
at 2012年12月05日 04:33

シンさん
おっはぁ~
紀伊半島 クルリンパッ っと周りましたよぉ~
三段壁では 台風状態だった(=^・・^=)
おっはぁ~
紀伊半島 クルリンパッ っと周りましたよぉ~
三段壁では 台風状態だった(=^・・^=)
Posted by 英
at 2012年12月05日 04:36

トーシーさん
おっはぁ~
毎日カンパァ~ィ♪(=^・・^=) 心配してもらい3939
おっはぁ~
毎日カンパァ~ィ♪(=^・・^=) 心配してもらい3939
Posted by 英
at 2012年12月05日 04:37

正さん
おっはぁ~
ギャ どぉ~もⅢ 逆走して米みまぁ~す
熊野古道 全長何十キロあるのだろう 100キロ位かなぁ~
先日70歳前後の団体さんが10日間かけて古道を制覇するって すごいねぇ~
ソーラーは合計400W それなりに満足な電気供給で安心してます。
亀の中で子作りはげもうと思ったけど 人の目があったので 我慢した(笑)
おっはぁ~
ギャ どぉ~もⅢ 逆走して米みまぁ~す
熊野古道 全長何十キロあるのだろう 100キロ位かなぁ~
先日70歳前後の団体さんが10日間かけて古道を制覇するって すごいねぇ~
ソーラーは合計400W それなりに満足な電気供給で安心してます。
亀の中で子作りはげもうと思ったけど 人の目があったので 我慢した(笑)
Posted by 英
at 2012年12月05日 04:42

junbou87さん
おっはぁ~
(有)日本神社本社出勤 お勧め致します。 株式より有限の方が申告が簡単だそうです(笑)
って 出張って 坊主になるの? 私の後輩やん(=^・・^=)
熊本混浴チョメチョメ温泉 ニヤリ また皆で遊びに行こうねぇ~(=^・・^=)
おっはぁ~
(有)日本神社本社出勤 お勧め致します。 株式より有限の方が申告が簡単だそうです(笑)
って 出張って 坊主になるの? 私の後輩やん(=^・・^=)
熊本混浴チョメチョメ温泉 ニヤリ また皆で遊びに行こうねぇ~(=^・・^=)
Posted by 英
at 2012年12月05日 04:48
