ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
英
旅中にお声賭け情報など教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
私が苦手な検査が来る(・___・)

自動車免許更新で受けないといけない深視力検査 これがどうも苦手な私(・______・)

私が苦手な検査が来る(・___・)

自動車学校に行って ねぇちゃん深視力検査機を貸してくれとお願いして(=^・・^=)

私が苦手な検査が来る(・___・)

1人で猛特訓する事3分39秒で飽きた(笑) ボタン押したまま横のメーターを見る事数十回・・・

なんと! 正解率は50%・・・ だめだこりゃ(笑)

今夜は試験場に行く時間をドサクサまぎれ作戦で早く行くか

恥をかかないように遅く行くか 飲みながら思案しよう ィヒッ♪ 飲みながらの思案が1番

しかし・・・・・・・・・・・・ため息でるよなぁ~ 5割の正解って・・・・・・・ハフゥ・・・・


↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
最新記事画像
方角さだめてガブリ
空の世界へ
2017年スタート
久しぶりに(=^・・^=)
キャンピングカートイレの消臭
2016佐賀バルーン世界選手権大会
最新記事
 方角さだめてガブリ (2017-02-04 07:12)
 空の世界へ (2017-01-09 07:35)
 2017年スタート (2017-01-05 16:18)
 久しぶりに(=^・・^=) (2016-11-25 09:18)
 キャンピングカートイレの消臭 (2016-11-12 09:00)
 2016佐賀バルーン世界選手権大会 (2016-11-07 07:14)

この記事へのコメント
私も毎回苦労する深視力検査

なんとなく感でポチッと!あっ!!間違いですと^^;

何回かやり直しが アハハハハ

大型免許剥奪にならないように

基本は ハイどうぞ!から 3.9秒でポチッとだよ~(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2013年01月20日 19:17
あれ?こんな検査あった?
Posted by シン at 2013年01月20日 22:16
こんばんワンコ^^
おめめの検査はやっぱりすきくないですねー。
あれ? 九州では正解率3割9分でOKじゃなかったですかな(笑)
Posted by せんべいまゆ at 2013年01月20日 22:31
翔太君のパパさん

おっはぁ~(=^・・^=)

遅めに試験場へ行って 案の定深視力検査で あなた隣でもう1回ね って言われハフゥ~

隣の検査機へ行ったら おねぇ~ちゃん検査官 ニコニコしながら 見えるけど苦手なんですよね~って

おねぇ~ちゃんは スコシ遅いよぉ~ スコシ早いよぉ~ ハィ♪ 丁度ヨイよぉ~ 合格って♪

堂々と私の実力でめでたく深視力検査合格(笑)

次回は5年先 今から心配が始まってる(笑)
Posted by 英 at 2013年01月22日 07:28
シンさん

おっはぁ~

あるのよぉ~(・______・)メンドィのよねぇ~ この検査 ハフゥ
Posted by 英 at 2013年01月22日 07:29
せんべいまゆさん

おっはぁ~

私は 男の検査官に無意識で苦手

女性の検査官とは 息ピッタリ♪(笑)3回検査して9回お礼を言ってきました(笑)
Posted by 英 at 2013年01月22日 07:32
以前私の前で私より年配の爺ちゃんが
検査官に見当つけて「123」で押せば
大丈夫だから、と言われていました。
そして検査官がそれ!123「はい」と
言ってくれているのに、今度は耳と手の
タイミングがずれてしまって結局、普通
免許に格下げされてしまいました。
もう、乗らないんだってら構わないのと
違いますかって、慰めてもらっていました。
私も、年だから次回の更新は電動カートに
格下げされそうです。トホホ
特訓法
。①棒の太さを見て、同じ太さになったところで押す。②少し斜めから見て、距離感を測る。③始めますと言われて3秒後に押す。④睡眠をよくとり、朝一に行くのは避ける。⑤検定前は、目を閉じて休める。⑥器械から20ないし30センチ離れて覗きこむ。⑦動かない棒の1本を注視する。⑧メガネで、左右の視力差をなくす。⑨前に受けた人のタイミングを覚えておく。⑩ネットで、「深視力シミュレータNEOのスクリーンショット」を見る。⑪深視力ソフトを購入する。
アハハ・・・がんばれ・・・
Posted by inss at 2013年01月22日 07:41
inssさん

おっはぁ~

深視力検査機自分の後ろの人が気になって ギャァーみんなから見られてるぅ~ ギャー合わない・・・

根性と忍耐とお笑いで今回も何とか合格となりました 今回はニコニコ作戦で^^

特訓法伝授ありがたく 涙が止まりません(デナイケド笑)

5年後 シミュレータソフトをダウンロードして行く事を ここで宣誓いたしまする^^

inssさん運転免許が電動カートになりましたら 英酒店が総力をつくして

超ウルトラ馬力モーターに改造致しまする(笑)

楽しくやろう電動カート旅と田舎暮らし タイトル変更もしなくちゃぃけないねぇ^^
Posted by 英 at 2013年01月22日 08:22
棒の変わりに女子高生3人立たせて
試験してもらったら合格間違なし!!

試験管にお願いしてみたらぁ~(笑)
Posted by トーシー at 2013年01月22日 12:25
トーシーさん

おっはぁ~

そらぁ~全員合格するでしょうな(笑)

トーシーさんはヨネばぁちゃんを特別に貸し出ししましょうか~(笑)
Posted by 英 at 2013年01月23日 07:06
ど~もです。

お~っと、ここにも目が・・・の方が~ 大丈夫でっか~~?。

深視力検査か~いい考えが浮かびました~「最近いいのがあるんですよね~ってバックカメラなるものが~でま~50%ならいいでしょ~で」どうでしょ~~^^;(汗
Posted by 正 at 2013年01月23日 20:57
正さん

おっはぁ~

お目目目が 最近 メッ! って事になってるねぇ~ 賞味期限には勝てないよねぇ~;;

免許試験場深視力検査官男性担当から見放され;;  ニコニコしながら女性検査官にすがり 立派に合格してきました

5年先は・・・・何とかなるさ(=^・・^=)
Posted by 英 at 2013年01月24日 07:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
私が苦手な検査が来る(・___・)
    コメント(12)