ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
英
旅中にお声賭け情報など教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2014年04月09日

春旅 岡山

友達の家へ遊びに寄らせて頂きました(=^・・^=) 自家作製本格的ピザ窯(=^・・^=)

下こしらえは友達奥様 私達は 生地伸ばして載せただけ 大変お世話になりました(=^・・^=)

春旅 岡山

カンパァ~ィ♪ 話は盛り上がり 喉もご機嫌に((= ^ ・・ ^ =)) 焼き立てピザ最高♪ 

春旅 岡山

こんなの初めて見た すごい火力

春旅 岡山

プロ蕎麦職人さんも遊びに来て頂き 10割蕎麦湯がいてもらい 蕎麦のお話を色々と伝授して頂きました♪

春旅 岡山

うまい((= ^ ・・ ^ =)) 勉強になった いい話聞いた 聞いた もっと聞きたい♪

春旅 岡山

春旅 岡山

キャンピングカー友達夫婦も遊びに来られ ご馳走の仲食事会♪ 超盛り上がりました♪

☆おまけ写真☆

春旅 岡山

春旅スタート3日目の阿蘇観光

春旅 岡山

春旅 岡山

杖立て温泉 名物 こいのぼり

↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村










人気ブログランキングへ
最新記事画像
方角さだめてガブリ
空の世界へ
2017年スタート
久しぶりに(=^・・^=)
キャンピングカートイレの消臭
2016佐賀バルーン世界選手権大会
最新記事
 方角さだめてガブリ (2017-02-04 07:12)
 空の世界へ (2017-01-09 07:35)
 2017年スタート (2017-01-05 16:18)
 久しぶりに(=^・・^=) (2016-11-25 09:18)
 キャンピングカートイレの消臭 (2016-11-12 09:00)
 2016佐賀バルーン世界選手権大会 (2016-11-07 07:14)

この記事へのコメント
杖立温泉の打たせ湯を思いだしま
した。浴槽全部が打たせ湯で面白
い光景でした。阿蘇のあの方のこ
とも思い出があります。また行っ
て見たいです。ピザ釜=しっかり
してますね~プロ仕様?
気になってしっかり眺めたのが、
このバーナーです。これは液体燃
料式ですな~小さいのは見たこと
がありますが、これほど大きいの
は見たことがないです。ロケット
噴射みたいに「ゴー」と音を出し
て燃える雰囲気かな~
Posted by inss at 2014年04月09日 11:12
こんにちはー^^
岡山と言ってもピンキリですね。
英さんもすごいからお友達もすごいですねー(#^.^#)
Posted by せんべいまゆ at 2014年04月09日 16:45
本当に本格的ですよね!!!
実際には拝見させて頂いてはおりませんが、
本当に凄いなって思うばかりです♪♪♪
Posted by ちゅん at 2014年04月09日 17:33
すごい素敵な遊び場があるお宅なんですね~!!
羨ましい!!

それにしても英さん食べ過ぎでないですか(⌒_⌒;
Posted by きゃさ at 2014年04月09日 21:16
自家製のピザ窯があるなんてすごいね〜

あっ!英さんも自家製の酒造持ってるか〜^^

でもあれって 密造酒製造機とも言うけどね〜(笑)
Posted by 翔太君のパパ翔太君のパパ at 2014年04月09日 23:40
inssさん

おっはぁ~

杖立温泉も阿蘇も懐かしいでしょ(=^・・^=) 阿蘇はまた行きましょう♪

ピザ窯は実日数3か月かかったそうです スコイですよねぇ~(溶接機まで購入)

このロケット発射台みたいな物は灯油で爆発して 音はゴォーオーっとすごい迫力で燃えます
Posted by 英 at 2014年04月10日 04:55
せんべいまゆさん

おっはぁ~

岡山通過で連絡入れれなく申し訳ございませんでした 次回は宜しくお願い致します♪

この方は何でもトコトンやられます 超頑張り屋さんでIQ390発明家なのです♪
Posted by 英 at 2014年04月10日 04:58
ちゅんさん

おっはぁ~

聞きました(=^・・^=) 見ました(=^・・^=)

すれ違っても運転中は足あげてバタバタしないで 手でやりましょう♪

そんでUターン(=^・・^=)したら 会うターンに(=^・・^=)
Posted by 英 at 2014年04月10日 05:01
きゃさ さん

おっはぁ~

手作りで 庭に宴会場 ピザ窯 折りたたみ式テーブル式棚 その他もろもろ

見る物見る物関心して目が丸くなりっぱなしでした♪(=^・・^=)

そぅそぅ食べ過ぎ ギャァー 助けて下さ~ぃ(美味しい物たべて 過ぎにブレーキ♪)
Posted by 英 at 2014年04月10日 05:06
翔太君のパパさん

おっはぁ~

このピザ窯 ホント お世辞抜きですごかった(=^・・^=) 超関心しました(=^・・^=)

パパから頂いた前掛けかけてコソコソと密造 今度ハチ蜜でも造ろう 蜜造←今一うけないなぁ(笑)
Posted by 英 at 2014年04月10日 05:10
ど~もです。

びっくりー・なんとも
すごい、ピザ釜ですね~!!

英さんも知らないのが
あったかぁ~ 灯油バーナー・SHCの火力はすごいでしょ~!!
うちらの中では、10年前位から
使ってたじょ~^^
(グループで一人持ってるといいので~^^:)結構、真冬のテントの中での暖房にですが~!
Posted by 正 at 2014年04月17日 06:40
正さん

おっはぁ~

このピザ窯 マジ関心して見ました 素晴らしい出来栄えでした(=^・・^=)

灯油でこの迫力な火力 ゴォー!!!でしたよ♪

さすが正さんグループ 何でもあるのですねぇ~ いつも感心していま~す♪
Posted by 英 at 2014年04月17日 09:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
春旅 岡山
    コメント(12)