2015年02月06日

久しぶりにお好み焼きを作って見ました この作り方は やはり(=^・・^=)美味しい(=^・・^=)

キャベツの芯部分 硬いところもあえて使います(触感の為) 何切りでも適当にそれなりに細かく切ります

今回の具材料はキャベツ・豚肉・冷凍エビ頭付き・山芋・卵・小麦粉です
エビは頭付きで縦2枚に切りました エビの頭付きは美味しかった これ正解です(生でも食べれる冷凍エビ)
喧嘩しない様な具材料のチョイスが大事です たとえば、これにシイタケを入れても全然美味しくありません

グチャグチャに混ぜます ここで水は入れないで 水分調整は卵か山芋で調整です 小麦粉はギリギリまで少なく
小麦粉が少ないと お分かりのように 食後の胃もたれ感が無く 気持良い おなかいっぱいになります

熱した厚さ5ミリ以上の鉄板で 1枚目は小さ目に焼きます 1枚目より2枚目が必ず美味しいので
鉄板への熱伝導が1枚目では十分でないので2枚目が美味しいのでしょう(=^・・^=)


これに お好み焼きソース⇒カツオ削り節・青のりで完成 ポイントをまとめますと
加水無・具材料は欲張らない・鉄板厚み5ミリ以上(私は7ミリ)・1枚目は小さく
これで最高のお好み焼きが出来ます お試し下さい((= ^ ・・ ^ =))火加減は超弱火でジュージュー焼けます

調理場は整理整頓
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村
Posted by 英 at 07:05
Comments(16)
Comments(16)
この記事へのコメント
料理革命部の左英五郎さま、まいど~
お好み焼き美味しそう!
鉄板は7mm以上で
最初は小型で、
あと、中型で、
その後、大型かあ~
分かって来たぞ~!
あっ、金粉が入ってないぞ!
お好み焼き美味しそう!
鉄板は7mm以上で
最初は小型で、
あと、中型で、
その後、大型かあ~
分かって来たぞ~!
あっ、金粉が入ってないぞ!
Posted by 木製ワンコの何番目かの飼い主 at 2015年02月06日 11:45
へ~! 具が仰山の美味そうな お好み焼きじゃ~!。
で!2枚目が美味しい!なるほど!。
(あわてる乞食はもらいが少ない)で、
あわてない!慌てない!ですね。(*^_^*)
それと! 良い使い込んだ鉄板を お持ちですね~!。
で!2枚目が美味しい!なるほど!。
(あわてる乞食はもらいが少ない)で、
あわてない!慌てない!ですね。(*^_^*)
それと! 良い使い込んだ鉄板を お持ちですね~!。
Posted by koutoku at 2015年02月06日 14:05
何!
ツイニ・・・嫁様がメシ作ってくれなくなったのかぁ~
お好み焼きなら作れるだろうと
具材だけ置いていかれて・・・カワイソウスギル(爆)
今頃 嫁様は豪華レストランで 高級料理でも食べてるかもね(笑)
ツイニ・・・嫁様がメシ作ってくれなくなったのかぁ~
お好み焼きなら作れるだろうと
具材だけ置いていかれて・・・カワイソウスギル(爆)
今頃 嫁様は豪華レストランで 高級料理でも食べてるかもね(笑)
Posted by 翔太君のパパ
at 2015年02月06日 14:41

おいちちょう~(^^)
お好み焼きと焼きそばは分厚い鉄板で焼くともう最高ですなあー
お好み焼きと焼きそばは分厚い鉄板で焼くともう最高ですなあー
Posted by せんべいまゆ at 2015年02月06日 17:44
確か我が家のデッキで作ってくれてましたょね
又食べたいなっ
又食べたいなっ

Posted by デカパパ at 2015年02月07日 15:34
おぉ~美味そうにできてるじゃん♪
カリカリになった豚肉 美味いんだよねぇ~
でも 整理整頓は嫁様の仕事だろぉ?(笑)
カリカリになった豚肉 美味いんだよねぇ~
でも 整理整頓は嫁様の仕事だろぉ?(笑)
Posted by トーシー at 2015年02月08日 15:34
木製ワンコの何番目かの飼い主さん(多分ベスト5)です(=^・・^=)
このお好み焼き食べると 失神します(=^・・^=)美味しいです♪
菌粉 一緒に味アウト アウトになるかもです~(=^・・^=) でも美味しいでしょう♪
このお好み焼き食べると 失神します(=^・・^=)美味しいです♪
菌粉 一緒に味アウト アウトになるかもです~(=^・・^=) でも美味しいでしょう♪
Posted by 英
at 2015年02月09日 07:41

koutokuさん
おっはぁ~ 木製のワンコ飼い主さんも ここから おっはぁ~
いやいや あわてて がつがつ行って 2枚目に行く これが 正解ですよぉ~♪(笑)
友達が どこか 工事現場で拾って来てくれた鉄板 錆だらけを磨きあげました♪
おっはぁ~ 木製のワンコ飼い主さんも ここから おっはぁ~
いやいや あわてて がつがつ行って 2枚目に行く これが 正解ですよぉ~♪(笑)
友達が どこか 工事現場で拾って来てくれた鉄板 錆だらけを磨きあげました♪
Posted by 英
at 2015年02月09日 07:44

翔太君のパパさん
おっはぁ~
お好み焼き以外 ラーメンも作れる象ぉ~(笑)
嫁様も辛抱してレルトランじゃなく 食堂でランチかも(笑)
おっはぁ~
お好み焼き以外 ラーメンも作れる象ぉ~(笑)
嫁様も辛抱してレルトランじゃなく 食堂でランチかも(笑)
Posted by 英
at 2015年02月09日 07:46

せんべいまゆさん
おっはぁ~
やはり鉄板の厚みで美味しいのでしょうね(^^)
おっはぁ~
やはり鉄板の厚みで美味しいのでしょうね(^^)
Posted by 英
at 2015年02月09日 07:47

デカパパさん
おっはぁ~
良く覚えていらっしゃいますねぇ~(=^・・^=) 私は3歩あるくと忘れがちだけど;;
機会があれば勿論です って 重い鉄板積んで旅になるぅ~(笑)
おっはぁ~
良く覚えていらっしゃいますねぇ~(=^・・^=) 私は3歩あるくと忘れがちだけど;;
機会があれば勿論です って 重い鉄板積んで旅になるぅ~(笑)
Posted by 英
at 2015年02月09日 07:50

トーシーさん
おっはぁ~
うまいべ♪ 100回見ると もっと美味しく見えてくる 見えてくる~(笑)
ん? 整理整頓は・・・・・ソウヨヨメサマ しかし よく見破ったなぁ~(笑)
おっはぁ~
うまいべ♪ 100回見ると もっと美味しく見えてくる 見えてくる~(笑)
ん? 整理整頓は・・・・・ソウヨヨメサマ しかし よく見破ったなぁ~(笑)
Posted by 英
at 2015年02月09日 07:52

そうそう!今のうち沢山お料理覚えとかないと奥様に捨てられた時不自由しないですよん(^ν^)
と!!!
私はいつも夫君にそう言って調教しとります( ^ω^ )
と!!!
私はいつも夫君にそう言って調教しとります( ^ω^ )
Posted by きゃさ at 2015年02月10日 13:12
きゃさ さん
こんばんわぁ~
調教⇔調⇒何か(言)いながら グルグル(周)る ぅ~~~ん・・・
アッ 先生! 分かりました~! 答えは モップ(笑)
こんばんわぁ~
調教⇔調⇒何か(言)いながら グルグル(周)る ぅ~~~ん・・・
アッ 先生! 分かりました~! 答えは モップ(笑)
Posted by 英
at 2015年02月11日 19:47

ど~もです。
お・い・しそうで^^~す。
食べた~い!!
一枚目より二枚目がいい~
ん~分かります~
三枚目は笑いがとれますよねぇ~
お・い・しそうで^^~す。
食べた~い!!
一枚目より二枚目がいい~
ん~分かります~
三枚目は笑いがとれますよねぇ~
Posted by 正
at 2015年02月28日 07:45

正さん
おっはぁ~
うまいですよぉ~ 失神してもいいなら 作ります(=^・・^=)
失神しなく食べれても3枚目あたりから 意識が飛びま~す^^
おっはぁ~
うまいですよぉ~ 失神してもいいなら 作ります(=^・・^=)
失神しなく食べれても3枚目あたりから 意識が飛びま~す^^
Posted by 英
at 2015年03月01日 08:59
