2015年04月21日

標高1300メートル付近 野生のシカのモーニングに遭遇 おはようの挨拶に反応する(=^・・^=)

5年ぶりに見る風景 記憶もチラホラ(=^・・^=)

今回の旅で何本見ただろうか 満開の桜 びゅ~てふる♪ ふるい桜も相当見ました ふるふるつながり(笑)

信州須坂の町並みを見学へ



トイレ入り口ノレンに値札が@@ セコイ;;

歩いていたら こんな看板があったので

矢印の方向を一生懸命 どれどれ?どの石?と嫁様と4個の目で探したけど 中々発見出来ず
あきらめる寸前に顔を少し上げたら

目の前にドカンとあった(=^・・^=) 人生色々あるのです(笑)


立派なお家です

読めない@@意味わかんない@@ 読めて意味わかrった人 オジエテ(=^・・^=)

家建てる時に 意外とお金があったのでしょう 素晴らしい(=^・・^=)

こんな所にも

凄い

平日 町に観光客は居ません 行くなら土日祝日と思われます(平日は店もしまってるそうです)

近くには人気観光地の 小布施街並みがあり ここは平日でも元気に営業 そして観光客もソコソコ♪

街並みをゆっくり歩き 喫茶店は高いので 自動販売機の前で優雅にお茶でもして 楽しみましょう♪
お茶処(自動販売機)各所にあります(=^・・^=)

楽しいキャンピングカー旅行 今日も一日盛り沢山でした 廻った観光地 風景に感謝です
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村
Posted by 英 at 06:16
Comments(10)
Comments(10)
この記事へのコメント
やっほぉ〜^ ^
標高3939メートルまで行くと
野生のタヌキに遭遇するらしいぞ〜
漢字が読めないって 私も同じだけど
英さんは ひらがなも読めたっけ(笑)
標高3939メートルまで行くと
野生のタヌキに遭遇するらしいぞ〜
漢字が読めないって 私も同じだけど
英さんは ひらがなも読めたっけ(笑)
Posted by 翔太君のパパ
at 2015年04月21日 15:43

この辺り、昔 行った事があって懐かしく思い出しました。
(野辺山高原)にある、「野辺山宇宙電波観測所」行きましたか?。
爺さん!ここの(Φ45m)の電波望遠鏡の前で写真撮りました~!。
一緒にキャラバン!してる様で、楽しいです。
(野辺山高原)にある、「野辺山宇宙電波観測所」行きましたか?。
爺さん!ここの(Φ45m)の電波望遠鏡の前で写真撮りました~!。
一緒にキャラバン!してる様で、楽しいです。
Posted by koutoku at 2015年04月21日 16:29
野辺山は富士山より寒い?
高原列車を追って小諸・・・
ルートが読めない!のんびり旅でもないか~
ジグザグ走行は危ないゾー
高原列車を追って小諸・・・
ルートが読めない!のんびり旅でもないか~
ジグザグ走行は危ないゾー
Posted by テトリン at 2015年04月21日 21:28
鹿と遭遇して挨拶して貰うなんて最高。
シカト^_^されなくて良かったね〜
シカト^_^されなくて良かったね〜
Posted by ヤクルト娘 at 2015年04月21日 22:06
翔太君のパパさん
おっはぁ~
標高3939メートル走行するには 羽が必要 コンパネを3枚程 持ってきてくれぇ~(笑)
私 猛特訓の成果で ひらがなは読めます 最近覚えた言葉は ぅんにゃ(笑)
おっはぁ~
標高3939メートル走行するには 羽が必要 コンパネを3枚程 持ってきてくれぇ~(笑)
私 猛特訓の成果で ひらがなは読めます 最近覚えた言葉は ぅんにゃ(笑)
Posted by 英
at 2015年04月22日 05:53

koutokuさん
おっはぁ~
野辺山宇宙電波観測所 5年前に行ったような 行かなかったような 記憶に御座いません
次回調べて メモメモです 情報ありがとうございます(=^・・^=)
koutokuさんの守護霊と思われる人が 最近ウロウロしてますよ(親指短いのですぐにわかりました♪)
おっはぁ~
野辺山宇宙電波観測所 5年前に行ったような 行かなかったような 記憶に御座いません
次回調べて メモメモです 情報ありがとうございます(=^・・^=)
koutokuさんの守護霊と思われる人が 最近ウロウロしてますよ(親指短いのですぐにわかりました♪)
Posted by 英
at 2015年04月22日 05:57

テトリンさん
おっはぁ~
私達も何処走行してるかわからない一日でした(笑) 行き当たりばったり走法♪
目指すは新潟とだけ決めて(=^・・^=)
迷子になったらUターンして来ますのでテント乾かして下さ~い お土産お話握りしめてきま~す♪
おっはぁ~
私達も何処走行してるかわからない一日でした(笑) 行き当たりばったり走法♪
目指すは新潟とだけ決めて(=^・・^=)
迷子になったらUターンして来ますのでテント乾かして下さ~い お土産お話握りしめてきま~す♪
Posted by 英
at 2015年04月22日 06:05

ヤクルト娘さん
新潟ふるさと村より おっはぁ~
おはよぉ~って 大きな声で言ったら 全員こっち向いたのです なんだろ~ってな顔で(笑)
しばらく観察してましたけど 小鹿って見てると可愛いものですね♪
新潟ふるさと村より おっはぁ~
おはよぉ~って 大きな声で言ったら 全員こっち向いたのです なんだろ~ってな顔で(笑)
しばらく観察してましたけど 小鹿って見てると可愛いものですね♪
Posted by 英
at 2015年04月22日 06:08

ど~もです。
モーニングーで一匹しとめたとかぁ~?
うっうまい! ぼたもち石、くっきが~
いいでしょ~~!^^;
平日はひま・ひま、
なんですかねぇ~~! ^^/
モーニングーで一匹しとめたとかぁ~?
うっうまい! ぼたもち石、くっきが~
いいでしょ~~!^^;
平日はひま・ひま、
なんですかねぇ~~! ^^/
Posted by 正
at 2015年04月22日 18:16

正さん
おっはぁ~
生シカ見ると 食べれませんね でも目の前に出されたら食べる(笑)
ヒマヒマの時にトコトコ歩いて散策 混んでるより いいですよねぇ~♪
おっはぁ~
生シカ見ると 食べれませんね でも目の前に出されたら食べる(笑)
ヒマヒマの時にトコトコ歩いて散策 混んでるより いいですよねぇ~♪
Posted by 英
at 2015年04月23日 07:16
