2016年01月08日

アマチュア無線自宅固定局開設 ミリ単位の図面見つめ
アンテナをどの様に建てるか・・・・・・アドバイス受けながら 悩んでいま~~~~~す(=・__・=)
誰か 建ててくれぇ~~~~~~~ると 悩み解消するけどなぁ~~~(=^・・^=)
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村
Posted by 英 at 14:07
Comments(14)
Comments(14)
この記事へのコメント
はじめまして、ガソリンスタンドの屋根で使用していたアンテナ(目視で7mぐらいワイヤーで固定タイプ、英さんの図面に似てます。)がありますけど、無償でどうぞ。宮崎県日南市です。
Posted by 元祖さるちゃん at 2016年01月08日 17:23
この前 東京スカイツリー送ったから
それに同軸ケーブル繋ぐと解決します
高さは634メートル有りますが 気にしないで下さい
東京都知事がスカイツリー盗まれたって騒いでました(笑)
それに同軸ケーブル繋ぐと解決します
高さは634メートル有りますが 気にしないで下さい
東京都知事がスカイツリー盗まれたって騒いでました(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2016年01月08日 19:16
ミリ単位の図面にしては、かなり大雑把じゃないかな?。(笑)
で、昔から無線通信は、
(アンテナから始まって、アンテナで終わる)と言われてます。
無線通信には「アンテナ」が命です。がんばれ~!。
で、昔から無線通信は、
(アンテナから始まって、アンテナで終わる)と言われてます。
無線通信には「アンテナ」が命です。がんばれ~!。
Posted by koutoku at 2016年01月08日 21:11
元祖さるちゃんさん
貰いまぁ~す((= ^ ・・ ^ =))
目視で7M 多分グランドプレーンアンテナかと思います
詳しい図面書いてて良かった(=^・・^=)
引き取りの件で連絡とりたく思いますので、私ブログ右側にプロフィールの下に『オーナーへメッセージ』あります(私への直接メールです)
ご連絡先を教えて頂ければこちらからご連絡します。
貰いまぁ~す((= ^ ・・ ^ =))
目視で7M 多分グランドプレーンアンテナかと思います
詳しい図面書いてて良かった(=^・・^=)
引き取りの件で連絡とりたく思いますので、私ブログ右側にプロフィールの下に『オーナーへメッセージ』あります(私への直接メールです)
ご連絡先を教えて頂ければこちらからご連絡します。
Posted by 英
at 2016年01月09日 06:08

翔太君のパパさん
今、置く場所が無いので国道に横倒しに仮置してるので 若干国道が混雑してます(笑)
立ってると そこまで高く感じないけど 横倒しで見ると少し高い(笑)
丁度アンテナ貰えるので 取り付けたらスカイツリーを立てようと思うので手伝いに来て~♪
間もなく島が3個来るので都知事も時機に黙るので ほっといていいよ(笑)
今、置く場所が無いので国道に横倒しに仮置してるので 若干国道が混雑してます(笑)
立ってると そこまで高く感じないけど 横倒しで見ると少し高い(笑)
丁度アンテナ貰えるので 取り付けたらスカイツリーを立てようと思うので手伝いに来て~♪
間もなく島が3個来るので都知事も時機に黙るので ほっといていいよ(笑)
Posted by 英
at 2016年01月09日 06:15

koutokuさん
素晴らしい図面でしょ レーザー光線図面と、だいたい互角と言われています マカシンシャィ(笑)
電波はやはり私が狙ってたアンテナがメインなのですね♪
上記コメで言ってる様にスカイツリーを貰いましたので それにハリガネでくくり付けようと考えています(笑)
koutokuさん近くにスカイツリーより高い物ありましたら送って下さいね♪
素晴らしい図面でしょ レーザー光線図面と、だいたい互角と言われています マカシンシャィ(笑)
電波はやはり私が狙ってたアンテナがメインなのですね♪
上記コメで言ってる様にスカイツリーを貰いましたので それにハリガネでくくり付けようと考えています(笑)
koutokuさん近くにスカイツリーより高い物ありましたら送って下さいね♪
Posted by 英
at 2016年01月09日 06:20

ど~もです。
わぉ~ なにを~ 作ろう~と
後ろの画面も きになりますよぉ~!
ん~ えっ どこでも 電波で英さんが
現われるのかにゃぁ~^^
わぉ~ なにを~ 作ろう~と
後ろの画面も きになりますよぉ~!
ん~ えっ どこでも 電波で英さんが
現われるのかにゃぁ~^^
Posted by 正
at 2016年01月09日 10:16

東京からスカイツリーが届いたら教えてくださいね。
すぐに見学に行きますから(笑)
すぐに見学に行きますから(笑)
Posted by せんべいまゆ at 2016年01月09日 21:15
何だか難しそう(^^;;
ボケ防止になりますね( ^ω^ )
頑張って下さい!!
ボケ防止になりますね( ^ω^ )
頑張って下さい!!
Posted by きゃさ at 2016年01月11日 20:38
正さん
おっはぁ~(=^・・^=)
スピーカーから聞こえるコールサインを聞きとるのに苦労してます 耳が慣れるのに少し時間かかります;;
今年東北で福岡弁ハローCQCQが出せたらいいな~と思っています(=^・・^=)
おっはぁ~(=^・・^=)
スピーカーから聞こえるコールサインを聞きとるのに苦労してます 耳が慣れるのに少し時間かかります;;
今年東北で福岡弁ハローCQCQが出せたらいいな~と思っています(=^・・^=)
Posted by 英
at 2016年01月12日 04:23

せんべいまゆさん
国道に倒していますので見に来て下さい(笑)
国道に倒していますので見に来て下さい(笑)
Posted by 英
at 2016年01月12日 04:24

きゃさ さん
ボケ防止にならず 無線の虎の穴へ、ボケツ掘ってる様です
先生教えの通り、下を向いて何か落ちてないだろうかと 頑張っています
ボケ防止にならず 無線の虎の穴へ、ボケツ掘ってる様です
先生教えの通り、下を向いて何か落ちてないだろうかと 頑張っています
Posted by 英
at 2016年01月12日 04:29

ど~もです。
え~ なんと すごいものを~
立てるでないですかぁ~!!
高さ3.9mだと 何があっても
嵐でも大丈夫かとおもいます?
安心な高さと丈夫さとで
悩むかも~!
がんばれ~ 英さん~!!
え~ なんと すごいものを~
立てるでないですかぁ~!!
高さ3.9mだと 何があっても
嵐でも大丈夫かとおもいます?
安心な高さと丈夫さとで
悩むかも~!
がんばれ~ 英さん~!!
Posted by 正
at 2016年01月20日 12:04

正さん
おっはぁ~
宮崎県の方から5段収納振り出し式総延長9mになるアルミマストを頂きました^^
今どの様に建てるか検討中(=^・・^=)がんばりま~す^^
おっはぁ~
宮崎県の方から5段収納振り出し式総延長9mになるアルミマストを頂きました^^
今どの様に建てるか検討中(=^・・^=)がんばりま~す^^
Posted by 英
at 2016年01月22日 07:19
