2009年09月25日

キャンカー車天井に付いているベンチレータ網カバーにフィルターを取り付けます。

ホームセンターより購入品です 網のサイズにカットするだけです
フィルターに両面テープ付きがお勧めです 両面テープだけでは、剥れますので
回りをセロハンテープで張ります 交換の時はセロハンテープはスムーズに剥れます

これで完了です
脱着は、色気のある矢印(笑)のレバーを引きながら回すとOKです。
旅に出かけたら、4~5日で交換してます
旅には、カット済みの予備フィルタを持っていこう(=^・^=)
これがまた、結構汚れるので付けて良かったと思われると幸いです。
ファーンを一度外しましたけど、やめた方がいいよ 技術がいります
出来ないことは無いと思いますけど、ファーンは取付状態で清掃をお勧めします。
簡単・安上がり・綺麗・ 参考になったら嬉しく思います。
ベンチレータに関してもう1つ、とっておきがありますので次回UPします。
これもグットなアイデアです(^_-)-☆
Posted by 英 at 11:42
Comments(7)
Comments(7)
この記事へのコメント
英さん
このアイデア、良いですよ。
埃がファンに付いたりして掃除が面倒そうなので早めの装着が良いようですね。
ナイスアイデア!
このアイデア、良いですよ。
埃がファンに付いたりして掃除が面倒そうなので早めの装着が良いようですね。
ナイスアイデア!
Posted by 流星号 at 2009年09月25日 22:20
流星号さん おはようございます
私はタバコを吸うので換気扇はよく回し、汚れるので考えました(*^^)v
私はタバコを吸うので換気扇はよく回し、汚れるので考えました(*^^)v
Posted by 英
at 2009年09月26日 07:23

お見舞いありがとうございます。
英さんはじめ流星号さんや仲間からうれしいお見舞いコメントでした。
とりあえず2日間ゆっくり休養します。
英さんはじめ流星号さんや仲間からうれしいお見舞いコメントでした。
とりあえず2日間ゆっくり休養します。
Posted by ヤマト at 2009年09月28日 11:34
我が家のキャンカーにはベンチレーター付いてませんが、素晴らしい&お手軽なアイデアに1票です^^
Posted by ニモ at 2009年09月28日 21:16
ヤマトさん 人生は永いから
たまには、休養を、だよね^^
たまには、休養を、だよね^^
Posted by 英
at 2009年09月30日 06:01

ニモさん 1票ありがとう~^^
2票もらえるように頑張ります。
2票もらえるように頑張ります。
Posted by 英
at 2009年09月30日 06:03

これはいいですね!
我が家も排気でファンを回していることが多いのですが、
あっという間に埃がたくさん付いてしまいますので。
我が家も排気でファンを回していることが多いのですが、
あっという間に埃がたくさん付いてしまいますので。
Posted by ノムさん
at 2009年10月02日 16:57
