ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
英
旅中にお声賭け情報など教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


2009年07月20日



デジカメを購入(¥27800)して網走湖まできました

昨日までの雨で湖水はにごっています。 

今日からオニューのデジカメでの撮影です 嬉しく・・・悲しく・・・・ まぁ ええか^^

嫁からの文句も一段落 ハフゥ



ブログUPしてたら、嫁さんがご近所の温泉情報をゲットしてきましたので

今から温泉に 行ってきまぁ~~~~~~~~~~す

夜は旧デジカメのお別れ会で 飲むのだぁ・・・・ 

  





北海道 岩尾内湖白樺キャンプ場です 無料で受付も無し 管理人はおられます 



一言 熊出ます マジやで  早朝と夜間の一人歩きは止めた方がいいよ

ガヤガヤ ギャギャ言ってると来ないかも ブルブル



7月19日 偶然にも、お祭りがあってました ラッキー♪



白樺の木々に囲まれてのキャンプです 静かすぎて 携帯電話も園外!

言うまでもなくテレビも見れません 風呂がないので、行く前に入浴してがベスト

トイレ水洗・炊事棟・素晴らしく良い所ですよ お勧めよ 熊ちゃんもお気に入りかも(笑)

キャンプ場入り口の駐車場はマナーが悪い(発電機とアイドリング バリバリやねん!

駐車場奥のキャンプ場はマナーが良い

実はここで・・・・・・・・・雨の坂道草でこけました;;(スリッパでね;;)

そんで・・・・・・・・・・高級デジカメ¥28000・・・・・・・・・・・・・パァーになりましたねん

オンギャァアアアアアアアアアアアアアアアアアアア あぁ~~ぁ・・・・・・・・・・・




  



2009年07月18日



静かで優雅な一日です 都会の雑音から離れてリラックス

愛車も ええ気分みたい



7月18日 今日まで何とか天気がもちそうだから、洗濯を太陽さんにお世話に^^



ゆっくりと時間が流れるね



長期滞在のキャンパーさんです 車とテントの周りはお花と緊急用菜園 スゴイ!



撮影許可を頂いての撮影です

菜園は、トマト・なすび・ししとう・小ネギなどだったよ 個人的にこんな人好き アハ

                                         【次のページ↓】  





一泊車一台二人で400円です 二回目の利用ですけど、やはり好い^^

7月17日 明日から、またまた雨もようなので ここに非難しときます



フリーテントサイト・電源付きサイト・洗濯機・乾燥機・温泉・水洗トイレ・公園・あります



温泉利用は¥500円です キャンプ場の目の前ですから便利だよ



好いキャンプ場はやはり、大人気 皆さんのマナーモいいですね



全国の方言が飛び交う中 私はトップクラスの標準語! あっ方言みたい(笑)

福岡弁and熊本弁丸出しで いくどぉ~~~ 何とか通じますねん アハハ

ご近所さんの雰囲気的に、今日は宴会になりそう 昨日も福岡人と宴会

今日も気合いれてぇ~~ 飲むどぉ~~~~ おぉーーーー ハァハァ



  





7月16日 天気少し回復 ↑ごらんのとおりの場所にあるキャンプ場を紹介します

ヘルメット持参で楽しいキャンプを致しましょう^^ ガクガク ブルブル



北海道 旭川にある(旭川21世紀の森キャンプ場)です

キャンプ無料 温泉も無料です(温泉でのボディーソープとシャンプーは禁止です)



トイレ 炊事場もあります とても静かな所ですよ

キャンカーさんたちも、楽しそうに盛り上がっていられます



2ヶ月ほど前にお会いした九州のキャンカーさんと、偶然にも再会

情報andスイカとお菓子の差し入れも頂きました 有難うございました^^


  



2009年07月16日



7月15日洞爺湖で花火見物 北海道の夜空に ドガーんと いいねぇ~



7月15日洞爺湖 天気の変動が激しい 豪雨になったり 晴れたり

地元の人とお話すると、今年は特に変だって どうなる地球よ!



道の駅(うたしないチロルの湯)16日18時の気温です 20度 涼しい



上の建物が温泉 下が道の駅 キャンカーが合計10台ほど 人気あるみたいやね

追伸 北海道人談話 3年ほど前から気候が変になってきた。 変やでって!

    環境の事を少しは考えて、次世代に美しい地球を残そうね自然








  



2009年07月15日



昨日のニュースで驚いています

全国のキャンパーにかぎらず、ごらんなられたら黙祷お願いいたします。

天災です ご冥福をお祈りいたします。

残念です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログUPする気持ちになれません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  



2009年07月14日







今日もバリバリ ゆっくり走ろうぜ ってな感じかな? (笑)



7月14日 洞爺湖 晴天



何処に行こうか模索中 近日中に富良野周辺に突撃して 生ラベンダーを食う!

ちゃぅ ちゃぅ 見る! ??天ぷらで食えるかも どうだろうネッ  アハハ  



2009年07月14日



7月13日 フェリー出港待ちでも風で車酔いするぐらいの、風です

言うまでもなく、大型低気圧のど真ん中! 暴風・土砂崩れ警報発令中! ハフゥ・・



出港と同時に、この船は安全です これくらいの時化では問題なく安全とアナウンス

何回も安全と言うなやぁああああ! 逆に心配するじゃんかぁ・・・

しかし後部デッキでは、紙袋andビニール袋を持って青白い顔の人が

つらそう;;でした 妻もダウン寸前!



キャンカーも続々と



1時間半ほどで、函館山横を通過 中型フェリーでも時化の中で

風・波・潮の流れに押されて、進行方向に向かってカニ走行 小型漁船と同じだね



二度目の湯の川温泉地帯の(湯っ多里温泉) 建物は今5やけど ここが好きやねん



食事の一部です ボトルも一本キープして、満足 満足 大満足

係りの方の接客も満足ですよ 好い雰囲気の宿です

以前のブログでも紹介しています。

  



2009年07月14日



7月23日 ついに大間崎まで来ました 風が強い! 



でかい 日本地図



知り合いのキャンカーアドバイザーから教えて頂いた一押しの食堂です



満足の一品です フェリーターミナルまで車で10分ほどの場所にありますけど

わかりずらい場所です 大間に行ったら探して行くべし^^

  



2009年07月12日



東北道 花輪SAで発見した 電光バイク 今年ホタルを見てなかったので ラッキー





許可を得て撮影 服装は白バイそっくり 努力賞です

しばらく、お話をして、SAを出るときには、 ブルルルルゥ~~~と 

かなりのスピードで サービス満点な方たちでした



青森まで残り100キロ はふぅ~~ 2回目だけど・・・・・・遠いねん ↑花輪SA

  



2009年07月12日



清々しくおはようございます 北陸道尼御前SA朝です 24時間コンビニが便利ですね



ここも高速道路SAの駐車場ですよ^^(オートキャンプ場のように見えた(笑)



駐車スペースは10台ありますけど、5台がベストでしょう 早いもの順番ね



夏の夜も涼しく寝れる 森の中に居るみたいで清々しい朝を迎えられますよ

このような高速SA駐車場は初めて見ましたのでUPしました お勧めです

明日は マグロ製造地帯(笑)  大間でマグロをぉおお食う! オゥー

  





10日、山陽自動車道上り通行中に下り車線での横転事故直後です

パトも救急車も居ない・・対向車線の為行けず、安否を祈りつつ通過しました・・・



山陽自動車道 吉備SAでの人間とツバメの愛情の架け橋です



高速道路SA関係者の努力と愛情と思います。 私がツバメなら、

傘を用意してくれた人に チュしちゃぃますかも(笑)



○陽自動車道の覆面パト取り締まりでしょう・・・ これから安全運転でね ドンマイ!

明日は大阪です 北海道行く前の寄り道ですねん ちょぃ見たいものがありまして^^

  



2009年07月10日



キャンカーandキャンパーに便利と思います。 各御家庭のライフスタイルに合わせて
作成しとけば、便利と思います。 お出かけ途中で あっ!あれを忘れたって事が
少なくなると思いますよ。 お勧めです 





  





今回は自転車を降ろして北海道に突撃ですので、サイクルキャリアーにBOXと

ゴミ箱(ソフトクーラー)を取り付けての旅です





丸洗い出来る様に蝶ネジ4本での固定です 使用して不具合があったら、変更ですね

雨漏れないように、パッキンまで付けました 北海道は7月10日から出かけます

行き先で無線回線状況がOKならブログをUPしていこうと考えています(^^)v

UPない時は飲んでベロォ~~~ン状態かもですね(笑)