
友人と2回目の『たかな漬』を実施。 若い私たちが漬物作りをすると、
ご近所の方々は興味深々(笑) さぁ~て気合で漬物作るどぉ~~~^^

私の樽に入れる超激辛『キナゴショウ』 これが美味さの秘伝ですよ~
塩辛い、たかな漬物はマズイ! コショウ辛くね^^

ハァハァ 言いながら作業は順調に(=^・^=)

(たかな)が入らない・・・ エェ~ィ ドガーンと重ねろ~~(笑)
重石を乗せると、水分が飛び ジャンジャン沈んでいきます。

ハァハァ はいらなかった・・・ 数日したら、たかなが沈むのでその後追加って事で
無事終了~~~! ねぇねぇ 温泉でも行かないって事で
地元の温泉へドボ~ン

友人の差し入れ! 中々入手困難な超お高い『森伊蔵』¥20000~30000
だって!!! キャァーーーーーー

またまた友人が これも どうじょ って!!
ゲストの『泡盛 ゴールドVIP 菊之露』 これもプレミア物だそうです。
キャァーーーーーーーーーーーーーー ガブガブ飲んでやった! イヒッ♪
確かに美味いけど たいした事ないべぇ~ まずくはないな!
なんで、これくらいの焼酎がお高いのか??意味わかりませぇ~~ん!

皆 今日はお疲れ様でした~ 美味しい『たかな漬物』が出来ますように
カンパァ~ィ♪ ガブガブ ゴックン♪ 夜は深けていった。 おしまい