2010年05月06日

本日も晴天 ゴンに朝の挨拶をして、キャンピングカーを置いて自家用車で、
柳川の川下りで川遊びに行きました。

柳川人口水路総延長は、柳川市より直線にすると鹿児島までもあるそうです。
すべてが手堀!すごいですね~ 1人1500円で約1時間30分の船遊び
オモシロ、オカシク 船頭さんの案内と、船頭さんの方言を、
その他の観光客さんなどへの通訳で私は忙しかった(笑)
4キロほどの船遊びでトーシーさん夫婦も喜んで頂き(=^・^=)よかった^^

柳川と言えば『うなぎのせいろ蒸』です。 その中でも有名店へ
『若松屋』さんへ 0944-72-3163 美味しいですよ^^
すぐ近くにある『本吉屋』さんも人気店ですよ。 0944-72-9070

熊本県荒尾市にある『万田抗』 0968-57-9155 炭鉱後地です。
めざそう!世界遺産へ だそうですけど・・・・・

荒尾市の隣町にある大牟田市の『石炭産業科学館』 0944-53-2377
こちらの方をお勧め致します。散策時間約1時間でOKです。

夕方近くになり、キャンピングカーに乗り換えて一路『水辺プラザかもと』さんへ
ん?キャンカーの聖地に車が居ない。。みなさん何処へ。。。
ともあれ、温泉へドボ~ン そして 今日もお疲れ様でしたぁ~ カンパァ~ィ♪

寒くなって来たので、2次会を英の車で ガブガブ ゴックンでした。(=^・^=)
私の嫁様が旅行なので、今日から3人で2台の旅になります。
明日から阿蘇方面 渋滞が心配 どの道を通るか 考えながら夢の中へ
トーシーさんおやすみ~ 嫁様おやすみ~ 思ってたら寝てました(笑)
Posted by 英 at 06:48
Comments(8)
Comments(8)
この記事へのコメント
お疲れさまです。
これからの移動気ー付けて阿蘇観光して下さいね。
美味しそーーなセイロ蒸し!!
これからの移動気ー付けて阿蘇観光して下さいね。
美味しそーーなセイロ蒸し!!
Posted by パグパパ at 2010年05月06日 11:33
この日はセルオ君での観光案内、ありがとうございました~^^
『柳川の川下り』良かったですねー!
1時間半近くがあっという間に感じました
石炭産業科学館で地下400mの体験も良かったですよ(笑)
ここはお勧めですね!
でもこの日の夜から嫁様が旅行のため参加できなかったので英さんは寂しかったのでは・・・(笑)
『柳川の川下り』良かったですねー!
1時間半近くがあっという間に感じました
石炭産業科学館で地下400mの体験も良かったですよ(笑)
ここはお勧めですね!
でもこの日の夜から嫁様が旅行のため参加できなかったので英さんは寂しかったのでは・・・(笑)
Posted by トーシー at 2010年05月06日 12:56
んがぁあああああ!!!
嫁様ついに・・・家出
旅行と言うのは嘘で・・・実家へ帰った・・・(笑)
な~んだ英さんも船に乗ってたのね^^
それで釣れたのは・・・うなぎだったのか~(笑^^笑)
嫁様ついに・・・家出
旅行と言うのは嘘で・・・実家へ帰った・・・(笑)
な~んだ英さんも船に乗ってたのね^^
それで釣れたのは・・・うなぎだったのか~(笑^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年05月06日 15:08
こんにちわ^-^
今頃どちらにいらっしゃいますか?
私達は29日に富山までなんとかなるさっと鼻息荒く馬車馬のように走ったました・・
所がおばあちゃんの骨折騒ぎ!で帰らなくてはならないようになりガビーンと疲れが来てクタクタになって帰りました・・アーアー
2・3日は娘達と怪獣のような孫を連れて水辺プラザに行きました。娘も3月にハイエースを買いましたので仲間入りです。よろしく^-^最初はみなさんどこに行かれたかな?と思う位私達2台でした。怪獣孫にこき使われましたがまあまあ楽しいGWでした。気をつけて・またお会いしましょう。
今頃どちらにいらっしゃいますか?
私達は29日に富山までなんとかなるさっと鼻息荒く馬車馬のように走ったました・・
所がおばあちゃんの骨折騒ぎ!で帰らなくてはならないようになりガビーンと疲れが来てクタクタになって帰りました・・アーアー
2・3日は娘達と怪獣のような孫を連れて水辺プラザに行きました。娘も3月にハイエースを買いましたので仲間入りです。よろしく^-^最初はみなさんどこに行かれたかな?と思う位私達2台でした。怪獣孫にこき使われましたがまあまあ楽しいGWでした。気をつけて・またお会いしましょう。
Posted by しまむら&頚椎症お姉さん?おばさん at 2010年05月06日 16:42
パグパパさん
こちらこそ、お疲れ様です。
現在自宅で旅の思い出にひたっています。
記憶をたどりながら、UPしていきます^^;
私が作るせいろ蒸がもっと美味しいよ(=^・^=)
こちらこそ、お疲れ様です。
現在自宅で旅の思い出にひたっています。
記憶をたどりながら、UPしていきます^^;
私が作るせいろ蒸がもっと美味しいよ(=^・^=)
Posted by 英
at 2010年05月06日 17:25

トーシーさん
私も柳川の川下り 久しぶりで楽しかったです。
石炭産業科学館 穴場でしょ^^
キャンカーの中で泣いてたの聞こえた?(笑)
私も柳川の川下り 久しぶりで楽しかったです。
石炭産業科学館 穴場でしょ^^
キャンカーの中で泣いてたの聞こえた?(笑)
Posted by 英
at 2010年05月06日 17:28

翔太君のパパさん
ぅぅぅぅ・・・・ ツイニ・・・・・ ゴンを連れて・・・・
ってなこと 無いじょぉ~~~~^^; アルカモ、、
柳川では、鰻は釣れなくなり 暴露すると・・・・・
輸入物かもじょぉ~~~(爆 ろ)
ぅぅぅぅ・・・・ ツイニ・・・・・ ゴンを連れて・・・・
ってなこと 無いじょぉ~~~~^^; アルカモ、、
柳川では、鰻は釣れなくなり 暴露すると・・・・・
輸入物かもじょぉ~~~(爆 ろ)
Posted by 英
at 2010年05月06日 17:31

しまむら&頚椎症お姉さん さん
次回から おばさん 要らないじょぃ!(笑) ほぼ同級生じゃん^^
ん?? 首の骨が折れたのかぁ~~(笑)
って まじ 何処か折れたの?
って 騒ぎだから 気のせいだったのだよね(笑)
おっ この前のお話 娘さん夫婦もデビューですか。(寿^^寿)
水辺 少なかったでしょ? 2日の朝で10台居なかったよ。
トレードマークの頚椎マフパーも これから薄手すね(笑)
御主人にも宜しくお伝え下さり また何処かで。
次回から おばさん 要らないじょぃ!(笑) ほぼ同級生じゃん^^
ん?? 首の骨が折れたのかぁ~~(笑)
って まじ 何処か折れたの?
って 騒ぎだから 気のせいだったのだよね(笑)
おっ この前のお話 娘さん夫婦もデビューですか。(寿^^寿)
水辺 少なかったでしょ? 2日の朝で10台居なかったよ。
トレードマークの頚椎マフパーも これから薄手すね(笑)
御主人にも宜しくお伝え下さり また何処かで。
Posted by 英
at 2010年05月06日 17:38
