2010年07月03日

7月1日 お気に入りのキャンプ場『びふかアイランド』さんへ午前中に
到着 『森林公園びふかアイランド』 中川郡美深町字紋穂内
℡ 01656-2-3688 1人200円 1週間以上なら100円
洋式水洗トイレ・炊事棟・温泉 サウナ・パークゴルフ・公園・氷自動販売機・
とても過ごしやすいキャンプ場です。 お勧めだよ。
去年お会いしたキャンカーさんが沢山♪ あちこちから 来たねぇ~~♪
お久しぶり~~~~♪ 挨拶をアチャコチャで(=^・^=) 会話が止まらない♪

知り合い兵庫県のSさんがすでに到着されてて、自立式サイドオーニングテント
なんとオーダーメイド すげぇ~~

私到着間もなく士幌のSさんが到着され お隣に^^ドスン やはりデカイ車だぁ

5家族での宴会が3時位から♪ さて芋汁菌の出番! いくどぉーー! ニヤリ
カンパーィ♪ 写真に入れきれず^^; 芋汁菌パワー全馬力 おぉーーー!

美味しい料理のオンパレード♪ これも食べてぇ~♪の言葉の嵐^^
感謝♪ 感謝♪です。(=^・^=) 写真料理はほんの一部です。

2次会にも全員参加で^^ 楽しい夜を素敵な皆さんの笑顔で飲んだ^^飲んだ^^
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村
この記事へのコメント
ギャァ!
昼間から宴会してたのね?
今度は焼肉かぁ~
チョットいい物食べすぎじゃないのぉ~^^
今後食べ物の写真UPは厳禁ね~(笑)
ヨダレが出るから^^
昼間から宴会してたのね?
今度は焼肉かぁ~
チョットいい物食べすぎじゃないのぉ~^^
今後食べ物の写真UPは厳禁ね~(笑)
ヨダレが出るから^^
Posted by トーシー at 2010年07月03日 07:34
バリバリバリ ドッカーーーン!
コッチにも聞こえたよー
芋汁菌のパワー全開^^;
家が・・・ユレタ(笑^^笑)
コッチにも聞こえたよー
芋汁菌のパワー全開^^;
家が・・・ユレタ(笑^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年07月03日 08:29
車がふんぞり返るほど芋汁菌を積んで遠路はるばる、ご苦労さん。
帰りの荷物はヒグマ一匹と蝦夷鹿だあぁ~。
帰りの荷物はヒグマ一匹と蝦夷鹿だあぁ~。
Posted by なお爺 at 2010年07月03日 18:21
トーシーさん
皆さんのありがたいコメント見落としてました。。。スミマセン
7月16日 ブログを見直してて気づきました。
この日はパワー全開で芋汁菌を接種したのだぁ~^^
皆さんのありがたいコメント見落としてました。。。スミマセン
7月16日 ブログを見直してて気づきました。
この日はパワー全開で芋汁菌を接種したのだぁ~^^
Posted by 英
at 2010年07月16日 06:30

翔太君のパパさん
皆さんのありがたいコメント見落としてました。。。スミマセン
7月16日 ブログを見直してて気づきました。
M390 やはり東京までゆれましたか
その時 大奥様がお昼ね中にゴロンされたかも ブルブル
皆さんのありがたいコメント見落としてました。。。スミマセン
7月16日 ブログを見直してて気づきました。
M390 やはり東京までゆれましたか
その時 大奥様がお昼ね中にゴロンされたかも ブルブル
Posted by 英
at 2010年07月16日 06:33

なおさん
皆さんのありがたいコメント見落としてました。。。スミマセン
7月16日 ブログを見直してて気づきました。
芋汁菌を10本以上背負っていきましたぁ
足りなかったじょ(笑)
帰りはクマちゃんを車で引きずっていましたけど、磐越で骨だけになっちゃった(爆)
皆さんのありがたいコメント見落としてました。。。スミマセン
7月16日 ブログを見直してて気づきました。
芋汁菌を10本以上背負っていきましたぁ
足りなかったじょ(笑)
帰りはクマちゃんを車で引きずっていましたけど、磐越で骨だけになっちゃった(爆)
Posted by 英
at 2010年07月16日 06:36
