2010年07月21日

なんちゃってハスキー犬 ゴンちゃんと遊んでいたら私の不注意で、
ゴンちゃんのヤエ歯で私の左小指を引っ掛けました。
すぐにゴンちゃんのヤエ歯を確認しましたけど、ぐらつきも無く ホット一安心
ゴンちゃんもペッペして芋汁菌を吐き出したが、私ほ方が出血で・・・・・
私もゴンちゃんの真似をして、早急にゴン菌を口で吸って私もペッペ
早急に内科へ しかし!ここではゴン菌を退治する薬が無いと・・・
緊急外科病院へスタコラサッサと息子運転で、、、、
傷口はたいした事無いけど、ゴン菌は恐ろしい
動物の菌を接種されると、体内で数十年も生きる事があります。
自分の体力が落ちてきたときに、その菌が暴れ出すのですよ。これホンマ
病気の時・歳とってきた時 体力低下 高熱が続くのですよ ブルブル

可愛いゴンちゃんは 私を見て 悪かったねって^^
私が悪かったのよって ラブラブ♪なゴンちゃんと私です。
しかし! 動物の菌は気をつけましょうね。
苦しんでる患者さんを数人見たことがありますから。
噛まれたわけじゃないけど、負傷箇所をメスで切り開き歯ブラシでゴシゴシ
少し痛いじょぃ 皆さん気をつけましょうね(=^・^=)
なんちゃって灯台異学部 英酒店(菌部) 論文(ヨットハーバード大学で発表)
Posted by 英 at 06:10
Comments(12)
Comments(12)
この記事へのコメント
英さん 大丈夫ですか?びっくり;;です 車 運転できないですね あらら
Posted by じゅん at 2010年07月21日 10:37
なになに
芋汁菌とゴン菌をブレンドしたら
調合に失敗したのかぁ^^
菌の比率は39対39でブレンドしないとダメなのね~
しばらく新酒の研究は控えないとね(笑^^笑)
芋汁菌とゴン菌をブレンドしたら
調合に失敗したのかぁ^^
菌の比率は39対39でブレンドしないとダメなのね~
しばらく新酒の研究は控えないとね(笑^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年07月21日 11:24
ん ナニナニ???
ゴンちゃんヤエ歯を負傷した?
恐るべし芋汁菌(笑)
ゴンちゃんに毎晩芋汁菌で鍛えるように伝えてて
ワタシのように・・・(爆)
でも 薄~~~いのはダメね^^
ゴンちゃんヤエ歯を負傷した?
恐るべし芋汁菌(笑)
ゴンちゃんに毎晩芋汁菌で鍛えるように伝えてて
ワタシのように・・・(爆)
でも 薄~~~いのはダメね^^
Posted by トーシー at 2010年07月21日 11:56
じゅんさん
大丈夫だよぉ~~^^
手が使えなくても足で運転してくるじょぃ(笑)
大丈夫だよぉ~~^^
手が使えなくても足で運転してくるじょぃ(笑)
Posted by 英
at 2010年07月21日 12:52

翔太君のパパさん
新種の菌を実験してたら爆発しましたぁ~~(爆ドーン爆)
39対93でブレンドしたのね そこがいけなかった(笑)
今日から練習開始だぁ(=^・^=)^^
新種の菌を実験してたら爆発しましたぁ~~(爆ドーン爆)
39対93でブレンドしたのね そこがいけなかった(笑)
今日から練習開始だぁ(=^・^=)^^
Posted by 英
at 2010年07月21日 12:55

トーシーさん
もう少し待っててね 新種握りしめてドガーーン!と北上
私がホタルイカ好きなの知ってるよね(=^・^=)ニヤリ
もう少し待っててね 新種握りしめてドガーーン!と北上
私がホタルイカ好きなの知ってるよね(=^・^=)ニヤリ
Posted by 英
at 2010年07月21日 12:58

心配いらないよ!!
普段から芋汁菌で鍛えているからね!!
それよりかゴンちゃんの脳が芋汁菌で犯されないかと心配だよおぉ~~ん
一度ゴンちゃんを脳神経科で診察を受けさせてね!!
普段から芋汁菌で鍛えているからね!!
それよりかゴンちゃんの脳が芋汁菌で犯されないかと心配だよおぉ~~ん
一度ゴンちゃんを脳神経科で診察を受けさせてね!!
Posted by なお爺 at 2010年07月21日 17:36
いや~ 恐い!
私は子供のころから、猫にひっかかれ、
犬にかまれ、牛に蹴飛ばされて大人になりました
今では楽ちゃん美由ちゃんの菌に犯されている感じ・・
芋汁菌飲めば治るかな???
私は子供のころから、猫にひっかかれ、
犬にかまれ、牛に蹴飛ばされて大人になりました
今では楽ちゃん美由ちゃんの菌に犯されている感じ・・
芋汁菌飲めば治るかな???
Posted by ひよ at 2010年07月21日 20:47
あらら~
ゴンちゃん悲しげな顔してる・・・
きっと超反省してるんでしょうね。
って、傷口を歯ブラシでゴシゴシなんてかなり痛そうです^^;
ゴンちゃん悲しげな顔してる・・・
きっと超反省してるんでしょうね。
って、傷口を歯ブラシでゴシゴシなんてかなり痛そうです^^;
Posted by ニモ at 2010年07月21日 22:10
なおさん
やはりゴンちゃんをMRI検査した方がいいかなぁ
人間ドックじゃなく ワンワンドックか(笑)
やはりゴンちゃんをMRI検査した方がいいかなぁ
人間ドックじゃなく ワンワンドックか(笑)
Posted by 英
at 2010年07月22日 05:55

ひよさん
話した話は本当です。 出きるだけ流血しないように遊んだほうが懸命だよぉ~
猫にひっかかれ 犬にかまれ ここまで同じですけど
牛に蹴飛ばされた事は無いど(笑) どんな環境で育ったのかぁ(爆)
芋汁菌とは万能菌 接種されたし(=^・^=)
話した話は本当です。 出きるだけ流血しないように遊んだほうが懸命だよぉ~
猫にひっかかれ 犬にかまれ ここまで同じですけど
牛に蹴飛ばされた事は無いど(笑) どんな環境で育ったのかぁ(爆)
芋汁菌とは万能菌 接種されたし(=^・^=)
Posted by 英
at 2010年07月22日 06:04

ニモさん
ゴンはかなり気の毒そうにしてましたのよ^^
でも わざとじゃないから いいのです^^
傷口はメスであえて広げてゴシゴシ 勿論麻酔してね
知らなかったら ツバでも付けて終わってたかもですけど、菌の恐ろしさを知ってるから治療しました。点滴も2本 ハフゥ^^;
ゴンはかなり気の毒そうにしてましたのよ^^
でも わざとじゃないから いいのです^^
傷口はメスであえて広げてゴシゴシ 勿論麻酔してね
知らなかったら ツバでも付けて終わってたかもですけど、菌の恐ろしさを知ってるから治療しました。点滴も2本 ハフゥ^^;
Posted by 英
at 2010年07月22日 06:10
