ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
英
旅中にお声賭け情報など教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2011年02月22日

良くないブログお手本

大分県日田市の『豆田町』へキャンカー2台で遊びに行って来ました。

天気に恵まれていますけど、明日は80%の雨予想。

平日にもかかわらず、お雛さんで人が多かった。

豆田町 九州の小京都と言われているところで、散策には楽しいかと思います。

あたしゃぁ~ 何度も行って 飽きてきたどぉ~(笑) 

飽きてきた確立3.9% まだまだ行きますどす。 ニャハハ (=^・^=)

良くないブログお手本

明日の雨を考えて少し無理して、隠れ小石原焼へ 雪が・・・・

良くないブログお手本

ドスン!と降ってて、道路もギリギリ通行可・・

隠れ小石原焼に行くも各お店の駐車場も雪だらけで、お店前道路に止めての

お買い物 小石原も10年ぶりの大雪だって

良くないブログお手本

ビューンと走って今夜のP泊場所 今日はお疲れ様でしたぁ~ カンパァ~ィ♪

明日・明後日と 宜しくお願い致しまーす。

しかし 明日は雨予想・・どないしよぅ・・と・・思いつつ夢の中へ zzZ フニャフニャ

PS 上記のブログは雑な悪いお手本です。 真似しないように ピョン!

    ハフゥ 写真も全然と言っていいほど撮影してなぃ・・・

    言い訳その1 知り合いのキャンカーさんのカメラで遊んでいました。(笑)


↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





人気ブログランキングへ
最新記事画像
方角さだめてガブリ
空の世界へ
2017年スタート
久しぶりに(=^・・^=)
キャンピングカートイレの消臭
2016佐賀バルーン世界選手権大会
最新記事
 方角さだめてガブリ (2017-02-04 07:12)
 空の世界へ (2017-01-09 07:35)
 2017年スタート (2017-01-05 16:18)
 久しぶりに(=^・・^=) (2016-11-25 09:18)
 キャンピングカートイレの消臭 (2016-11-12 09:00)
 2016佐賀バルーン世界選手権大会 (2016-11-07 07:14)

この記事へのコメント
おはよ~ございま~す。英さん。
九州も雪ですか~。
山形とかわりないですね~。
安全運転でね~。

でわ、でわ。
Posted by 正 at 2011年02月22日 11:43
大分にそんなところあるんだぁ~!?
古い町並み 良さそうだねぇ~^^

でも良く行ったね 雪の中をノーマルで・・・・

トォー! ズルッ っていかなかった?(笑)
Posted by トーシー at 2011年02月22日 12:15
正さん

やっほぉ~~ へぃへぃほぉ~ 聞こえましたかぁ~~

お久しぶりでぇ~す(=^・^=)

芋汁菌と芋煮菌←キョロキョロ 似てるなぁ (笑)
Posted by 英 at 2011年02月22日 16:29
トーシーさん

そっかぁ 豆田町 時間の都合で行かなかったのかぁ・・ 今度ネッ♪

ピョンピョン ズルッ って 数回滑ったどぉ~ よくご存知で(笑^^笑)

次回の冬わぁ スタットレスで遊ぶかもだよぉー
Posted by 英 at 2011年02月22日 16:32
どこかで見たよーな風景が…(・・?)

むふふ… です。

ちゃんと助手席から撮られてるし… f^_^;)

ふかし芋?がみょ~においしそうなんですけど(ヨダレ)

小石原ですか~
フェイントですねー(^з^)-☆

素朴な風合いの焼き物もなかなかいいものです。
Posted by 2525walker at 2011年02月22日 17:47
悪い見本?

あぁ~あ 芋汁菌の接種方法だよね~

そりゃ~芋と芋じゃあ

胸焼けするからね(笑^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2011年02月22日 19:06
2525walkerさん

こんばんビーム

DoCoMoで見た風景 NTTって かぁ~(笑^^) 夢婦婦(ムフフ)^^

運転しながらの撮影 何処かで 何とか 言ったような 言わなかったうな・・

小鹿田焼も穴場でっせ^^ お勧めバイ(=^・^=)

宴会わぁ ハゲの湯の東屋だぁ(=^・^=)
Posted by 英 at 2011年02月22日 19:38
翔太君のパパさん

胸と胸を合わせて イヤァ~ン♪ってかぁああああ!(笑)

胸を焼けどすると、胸毛がこげるじょ あたしゃぁ 薄いけど・・・・

ところで 菌宴休憩 まだ継続チュ♪だぁどぉーー(=^・^=)
Posted by 英 at 2011年02月22日 19:42
オチがないぞ~

大分は麦汁だぁ~

芋食って

麦汁菌で早くなおせェ~(笑)

(にかいどう病院)
Posted by テトリン at 2011年02月22日 20:15
テトリンさん

なにぃ~? モチがなくなったってぇ~~

ネズミが食ったんかぃ チュチュゥ ガブッ!と(笑^^)

確かに大分は麦だなぁ

芋麦汁菌ってかぁ ピカーン! 平目板←どこかでみたなぁ~

今度ブレンドに挑戦してみよっと(=^・^=)

(にかいだて英酒店)
Posted by 英 at 2011年02月23日 04:58
豆田町、見た事が有ると思ったら 思い出した、誰だかさんに教えてもらって歩いた街だッ。
Posted by kk at 2011年02月26日 16:15
kkさん

豆田町 おひな祭りの真っ最中です。

いつ九州へ来るのですかぁ~(=^・^=) ひょっとして新型で?
Posted by 英 at 2011年02月26日 16:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
良くないブログお手本
    コメント(12)