2013年07月13日



マス君達も必死こいて頑張ってるけど ナカナカ昇れないようだ(・______・)

『さくらの滝』国道摩周湖斜里線を札弦市街から南(緑町方向)に約5km行き、町道札弦向線を左折して、
約700m地点を右折し、道なりに約1.7kmで右側に駐車場がある 残り約500mが砂利道 駐車場より徒歩39歩
今は案内カンバンが増えてるのでOK 8月上旬まで見れるかも(=^・・^=) 今年のマスはデカイ♪

シン名所『シンの滝』(=^・・^=)

私お気に入りの風景(=^・・^=) 通称『611の丘』と呼ばれてます この景色最高♪♪♪
北海道では このような景色を見れるところが沢山あり 感動します((= ^ ・・ ^ =))
斜里町からウトロに向かう国道334号線を進み左手に朱円小学校を過ぎたら国道が39度左にカーブしてますが
国道を外れてそのまま直進 坂道を登り首を180度回転させると到着 展望所が左手にあり駐車場もあります
ナビ設定(朱円小学校 0152-23-2921)←わざわざ調べた♪ 私は親切なのだぁ~(笑)

道の駅斜里斜め前の店でデナー『串丸』さんで、晩酌セット1000円で(=^・・^=)カンパァ~ィ♪
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村
この記事へのコメント
英さま、おはようございます。
人間だたら、絶対出来ないような滝の流れを逆らって
魚が飛び跳ねたり、激しい水量の滝の中を魚が通過
して行く風景を見るのが好きなんです。 こういう場所
が他にもあったら連れて行って下さい。
また、天にも登るような真っ直ぐな道、言葉が止まり
ますね~
あああ・・北海道へ行きたいな・・・
人間だたら、絶対出来ないような滝の流れを逆らって
魚が飛び跳ねたり、激しい水量の滝の中を魚が通過
して行く風景を見るのが好きなんです。 こういう場所
が他にもあったら連れて行って下さい。
また、天にも登るような真っ直ぐな道、言葉が止まり
ますね~
あああ・・北海道へ行きたいな・・・
Posted by inss at 2013年07月13日 07:32
私は(桜マス)になりたい。
冷たくてエエ気持ちでしょうね~!。
で!真っ直ぐな1本道!
英さま!♪(ルゥール! レイホー)と鼻歌唄って走りましたね!
この道では演歌は似合わないでしょう。(笑)
お気を付けて、お楽しみください。
冷たくてエエ気持ちでしょうね~!。
で!真っ直ぐな1本道!
英さま!♪(ルゥール! レイホー)と鼻歌唄って走りましたね!
この道では演歌は似合わないでしょう。(笑)
お気を付けて、お楽しみください。
Posted by koutoku at 2013年07月13日 08:17
英さん (θωθ)おは~~
凄すぎ大自然! テレビの世界?w(゚o゚)w オオー!
マス捕獲許可!英さんとクマだけですか~ ?(マスの焼き鳥)~~~ヾ(^∇^)
凄すぎ大自然! テレビの世界?w(゚o゚)w オオー!
マス捕獲許可!英さんとクマだけですか~ ?(マスの焼き鳥)~~~ヾ(^∇^)
Posted by れいtoしょう at 2013年07月13日 08:47
おっはぁ~^^
マスが上ってくる所に熊出没するかもだね~
んっ?今夜のディナーは
つかみ取りしたマス?(笑)
マスが上ってくる所に熊出没するかもだね~
んっ?今夜のディナーは
つかみ取りしたマス?(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2013年07月13日 10:19
サクラ鱒一度は釣ってみたい!
Posted by シン at 2013年07月13日 12:18
小学校のコマーシャルしても 形あるものは送ってこないよぉ~(笑)
晩酌セット1000円とは 安いんでないのぉ~^^
2人前 出前よろしくぅ~(笑)
晩酌セット1000円とは 安いんでないのぉ~^^
2人前 出前よろしくぅ~(笑)
Posted by トーシー at 2013年07月13日 15:04
旅の仕度中・・・
網も買って行く事にする
39本持っていけば1匹くらいは
捕れるかも
密漁で捕まらないなら~
網も買って行く事にする
39本持っていけば1匹くらいは
捕れるかも
密漁で捕まらないなら~
Posted by テトリン at 2013年07月13日 16:49
コメント返事パソコン終了後致します。
申し訳ございません。
申し訳ございません。
Posted by 英
at 2013年07月14日 06:56

PC修理完了しました(=^・・^=)
コメント返事遅れ申し訳御座いませんでした。
コメント返事遅れ申し訳御座いませんでした。
Posted by 英
at 2013年07月15日 06:10

inssさん
おっはぁ~(=^・・^=)
何人のマス君達が登って行くのだろうか 大変な試練の滝のようです
この道 見るべきです 素晴らしい(=^・・^=)です。
おっはぁ~(=^・・^=)
何人のマス君達が登って行くのだろうか 大変な試練の滝のようです
この道 見るべきです 素晴らしい(=^・・^=)です。
Posted by 英
at 2013年07月15日 06:24

koutokuさん
おっはぁ~(=^・・^=)
koutokuさんとマス人生も楽しいかもなので私もマスになりたい
マスになっても 電気カンナには十分な注意が必要でしょう
PC修理完了で ルンルン(=^・・^=)
おっはぁ~(=^・・^=)
koutokuさんとマス人生も楽しいかもなので私もマスになりたい
マスになっても 電気カンナには十分な注意が必要でしょう
PC修理完了で ルンルン(=^・・^=)
Posted by 英
at 2013年07月15日 06:27

れいtoしょうさん
おっはぁ~(=^・・^=)
テレビで見る北海道と私の写真 そっくりでしょ(=^・・^=) 当然ですね♪
マス見ながら 味を想像したけど 焼き鳥のタレもあいそぅ♪(=^・・^=)
おっはぁ~(=^・・^=)
テレビで見る北海道と私の写真 そっくりでしょ(=^・・^=) 当然ですね♪
マス見ながら 味を想像したけど 焼き鳥のタレもあいそぅ♪(=^・・^=)
Posted by 英
at 2013年07月15日 06:30

翔太君のパパさん
おっはぁ~(=^・・^=)
ここは 熊出没カンバンがありまする(・______・)
誰も居ない時には キョロキョロ しながら 行く私達なのです♪
おっはぁ~(=^・・^=)
ここは 熊出没カンバンがありまする(・______・)
誰も居ない時には キョロキョロ しながら 行く私達なのです♪
Posted by 英
at 2013年07月15日 06:32

シンさん
おっはぁ~(=^・・^=)
『シン』の滝に反応するかと思ったけど(=^・・^=)
おっはぁ~(=^・・^=)
『シン』の滝に反応するかと思ったけど(=^・・^=)
Posted by 英
at 2013年07月15日 06:33

トーシーさん
おっはぁ~(=^・・^=)
晩酌セット1000円 マズマズOK しかし ワンカップ焼酎が12.5度しかなかった(・______・)水ジャン
おっはぁ~(=^・・^=)
晩酌セット1000円 マズマズOK しかし ワンカップ焼酎が12.5度しかなかった(・______・)水ジャン
Posted by 英
at 2013年07月15日 06:36

テトリンさん
おっはぁ~(=^・・^=)
延縄も握り締めてきてぇ~ アッ 熊よけ鈴も(=^・・^=)
密漁は禁止だから 密じゃなく 堂々といくべ(=^・・^=) オォー♪
おっはぁ~(=^・・^=)
延縄も握り締めてきてぇ~ アッ 熊よけ鈴も(=^・・^=)
密漁は禁止だから 密じゃなく 堂々といくべ(=^・・^=) オォー♪
Posted by 英
at 2013年07月15日 06:38

タダでGet!!チャンス」なのに!!!!!
川に入って喰いつかなかった英さんは先生から言わせるとまだまだじゃ〰!!!∑(; ̄□ ̄A
川に入って喰いつかなかった英さんは先生から言わせるとまだまだじゃ〰!!!∑(; ̄□ ̄A
Posted by きゃさ at 2013年07月16日 15:18
きゃさ さん
おっはぁ~
ぅぅぅぅぅ・・・・さすが先生 この滝に突撃してでもつかまえる根性 流石です
先生なら熊と出会っても 怖いとかじゃなく 美味しそうと見えるのdしょう ギャァ(笑)
おっはぁ~
ぅぅぅぅぅ・・・・さすが先生 この滝に突撃してでもつかまえる根性 流石です
先生なら熊と出会っても 怖いとかじゃなく 美味しそうと見えるのdしょう ギャァ(笑)
Posted by 英
at 2013年07月17日 10:15

ど~もです。
すごいねぇ~魚がピョン・ピョン
と跳ねて網を入れたら取れるん
でねぇ~!!
えっ、取って?定食にしたいただいなんかぁ~?!!
すごいねぇ~魚がピョン・ピョン
と跳ねて網を入れたら取れるん
でねぇ~!!
えっ、取って?定食にしたいただいなんかぁ~?!!
Posted by 正 at 2013年07月18日 10:21
正さん
おっはぁ~
今年は特にすごかった そして デカかった(=^・・^=)
定食にしたら390円以上はするね^^
おっはぁ~
今年は特にすごかった そして デカかった(=^・・^=)
定食にしたら390円以上はするね^^
Posted by 英
at 2013年07月19日 06:46
