2014年03月10日

2回目の阿蘇内牧の会場より見学 火の感じを作り出すのはすごく難しいのだろう

10分間の打ち上げ花火 予算の関係でしょぅ

露天商さん力作お菓子((= ^ ・・ ^ =))センスありますね

牛のぬいぐるみ 私好み((= ^ ・・ ^ =))
臨時駐車場は十分確保してあります
会場 『はな阿蘇美』 熊本県阿蘇市小里781 ℡ 0967-23-6262 2014年3月8日開催
ステージイベント15:00開催
郷土芸能・太鼓・よさこい・など等 盛り沢山とまでは行かないけどそれなりに楽しめます♪
↓↓ブログランキングに参加しています。来年は行くよと思いクリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村
Posted by 英 at 06:12
Comments(8)
Comments(8)
この記事へのコメント
北の国からおっはぁ~^^
冬の花火もきれいでいいでしょうね。
露天商のおじさんの作品、いろんなのをみごとに作ってる。
すばらしいー(^u^)
冬の花火もきれいでいいでしょうね。
露天商のおじさんの作品、いろんなのをみごとに作ってる。
すばらしいー(^u^)
Posted by せんべいまゆ at 2014年03月10日 10:40
やっほぉ〜^^
火の国だから火の文字なのね〜
英さんの家で焚き火をすると 芋それとも菌
どっちなんだろうか(笑)
火の国だから火の文字なのね〜
英さんの家で焚き火をすると 芋それとも菌
どっちなんだろうか(笑)
Posted by 翔太君のパパ
at 2014年03月10日 13:31

京都の(大文字)焼き!に、
阿蘇の(火文字)焼きじゃあ、(ひもじい)ので、
大を付けて、(大火文字)焼きかな?。(*^_^*)
しかし!「火」の字バランスをとるのは大変でしょうね!。
出来上がった時、お見事!と手を叩きましたか。(笑)
阿蘇の(火文字)焼きじゃあ、(ひもじい)ので、
大を付けて、(大火文字)焼きかな?。(*^_^*)
しかし!「火」の字バランスをとるのは大変でしょうね!。
出来上がった時、お見事!と手を叩きましたか。(笑)
Posted by koutoku at 2014年03月10日 16:35
せんべいまゆさん
おっはぁ~
にゃに? 北海道へ渡ったのですか(=^・・^=)
今回 私の中でこのお菓子が最優秀賞でした(=^・・^=)
おっはぁ~
にゃに? 北海道へ渡ったのですか(=^・・^=)
今回 私の中でこのお菓子が最優秀賞でした(=^・・^=)
Posted by 英
at 2014年03月11日 06:21

翔太君のパパさん
おっはぁ~
火の国熊本 今は鹿児島が火の国奮闘中
山火文字で 芋と菌 ぅ~~~~~ん 素敵♪ 芋も菌も大好き♪
おっはぁ~
火の国熊本 今は鹿児島が火の国奮闘中
山火文字で 芋と菌 ぅ~~~~~ん 素敵♪ 芋も菌も大好き♪
Posted by 英
at 2014年03月11日 06:23

koutokuさん
おっはぁ~
なんだか 難しい 観てても どうも感動が・・・ 多分みんなそう思ってる
今の時代 花火も音楽で踊る 火文字も音楽で踊らせないのだろうか♪
手はポケットに入れてて オォ~寒寒と言いながら友達の車へ逃げ込みましたぁ~♪
おっはぁ~
なんだか 難しい 観てても どうも感動が・・・ 多分みんなそう思ってる
今の時代 花火も音楽で踊る 火文字も音楽で踊らせないのだろうか♪
手はポケットに入れてて オォ~寒寒と言いながら友達の車へ逃げ込みましたぁ~♪
Posted by 英
at 2014年03月11日 06:27

ど~もです。
この時期に大火文字ですかぁ~!
花火あり~のでいいですねぁ~!
お~~ チョコバナナまで
クマもん、効果ですねぇ~~!!
この時期に大火文字ですかぁ~!
花火あり~のでいいですねぁ~!
お~~ チョコバナナまで
クマもん、効果ですねぇ~~!!
Posted by 正
at 2014年03月28日 15:17

正さん
おっはぁ~
寒いですよぉ~ この時期の夜は@@
九州何処行ってもクマモン(=^・・^=)確かにかわいい♪
おっはぁ~
寒いですよぉ~ この時期の夜は@@
九州何処行ってもクマモン(=^・・^=)確かにかわいい♪
Posted by 英
at 2014年03月29日 07:02
