2009年11月20日

熊本県小国町に在る『はげの湯温泉・くぬぎ湯』さんに行きます。

温泉蒸気がいたる所からもくもくと 温泉噴出量が多いのでしょう。
くぬぎ湯さんの第二駐車場でP泊OKです。(無料)

温泉受付の方へ一言声かけまして、気持ち良い返事で どうぞ~ でした。^^

屋根付き無料休憩場があり、お野菜など、蒸し器に入れる食材を洗う所まであり
癒される時間がすごせます。

天然温泉蒸し器です。温泉入浴の方は無料で使用でき、半熟卵6分
じゃがいも小20分 食べたけど 最高に美味しかった♪ これはお勧めですから
蒸せる物持って皆さん行って下さい。

ここはすべて貸切家族湯です。私たちは¥1200の岩風呂に入浴 時間50分
温泉は5分で満タンになり、それから30分ほど、かけ流しで温泉が出ています。
夫婦・カップル・ご家族で そうそう24時間OKです。
天気がよければ、ロマンイックに星空を観ながらいかがでしょうか(^_^)v

19日夕方の太陽さんからのプレゼントでした。(入浴湯しながらの撮影)
この記事へのコメント
おはようございます
いい所のですね。また行きたくなりました。
小国町なんですね、了解です。
「はげの湯温泉」のはげの字についつい引っかかってしまいましたよ(笑)
そこに入ると生えてくるのかなぁなんてね。
九州、好きです。
いい所のですね。また行きたくなりました。
小国町なんですね、了解です。
「はげの湯温泉」のはげの字についつい引っかかってしまいましたよ(笑)
そこに入ると生えてくるのかなぁなんてね。
九州、好きです。
Posted by 流星号 at 2009年11月20日 08:15
英さん、おはようございます。
はげの湯温泉で嫁様と混浴でしたか?(^^)/うらやましいですね~~~。
内はこの何年も醜くなってしまった体型を隠すようにお互いに・・・・・・・はぁ~~(;;)
このようないい場所に内の嫁様も連れて行ったら、たまには一緒に風呂でも入るか~~~なんて・・・
嫁=(バカな事言ってんじゃないよ)と言いそう
嫁様混浴作戦本部計画実施中です!
はげの湯温泉の下にある麻生(釣温泉)が気になります。
はげの湯温泉で嫁様と混浴でしたか?(^^)/うらやましいですね~~~。
内はこの何年も醜くなってしまった体型を隠すようにお互いに・・・・・・・はぁ~~(;;)
このようないい場所に内の嫁様も連れて行ったら、たまには一緒に風呂でも入るか~~~なんて・・・
嫁=(バカな事言ってんじゃないよ)と言いそう
嫁様混浴作戦本部計画実施中です!
はげの湯温泉の下にある麻生(釣温泉)が気になります。
Posted by 翔太君のパパ at 2009年11月20日 10:46
熊本ですかぁ!?
人生未だ未知の世界?です。
いや、高校の修学旅行で阿蘇山へ行ったような・・・
夕日を見ながらの温泉、いいですねェ~。
卵、ジャガイモも美味しいでしょうね!
想像すると食べたくなりました。
そこで私も、茶碗蒸し容器に生卵を入れてレンジで50秒・・・チ~~~ン。
で、だし醤油を少々。
では、頂きま~す。
人生未だ未知の世界?です。
いや、高校の修学旅行で阿蘇山へ行ったような・・・
夕日を見ながらの温泉、いいですねェ~。
卵、ジャガイモも美味しいでしょうね!
想像すると食べたくなりました。
そこで私も、茶碗蒸し容器に生卵を入れてレンジで50秒・・・チ~~~ン。
で、だし醤油を少々。
では、頂きま~す。
Posted by トーシー at 2009年11月20日 12:51
こんばんは~
ここ良い!!
自前で出来る温泉卵、最高!!
うちのモモさんは坂東さんもビックリの
ゆで卵好きですから絶対立ち寄りたい場所ですぅ~いつの日か・・・
ここ良い!!
自前で出来る温泉卵、最高!!
うちのモモさんは坂東さんもビックリの
ゆで卵好きですから絶対立ち寄りたい場所ですぅ~いつの日か・・・
Posted by ニモ at 2009年11月20日 21:52
流星号さん
小国町の道の駅より約10キロの所に在ります。
ハゲの意味でしょ 私も気になっていたのですけど、現場到着で興奮状態^^;
訊ねるの忘れていました(汗;)
次回は必ず職務質問しときます(笑)
小国町の道の駅より約10キロの所に在ります。
ハゲの意味でしょ 私も気になっていたのですけど、現場到着で興奮状態^^;
訊ねるの忘れていました(汗;)
次回は必ず職務質問しときます(笑)
Posted by 英
at 2009年11月21日 04:10

翔太君のパパさん
家族湯の事は奥様にナイショで突撃ですね~^^
案その1 知り合いのキャンカーさんと、ここで待ち合わせって事 どう?^^
麻生(釣温泉) 行った事ないけど、この付近は山女ちゃんが釣れます。今度寄って情報収集しときますね。
家族湯の事は奥様にナイショで突撃ですね~^^
案その1 知り合いのキャンカーさんと、ここで待ち合わせって事 どう?^^
麻生(釣温泉) 行った事ないけど、この付近は山女ちゃんが釣れます。今度寄って情報収集しときますね。
Posted by 英
at 2009年11月21日 04:16

トーシーさん
温泉蒸気蒸し器 確かに何かが違う。
画像で味が伝えられないのが残念なくらいです。
小国町は熊本の北方面で、穴場がまだまだ多い地方です。
いらっしゃ~い^^
温泉蒸気蒸し器 確かに何かが違う。
画像で味が伝えられないのが残念なくらいです。
小国町は熊本の北方面で、穴場がまだまだ多い地方です。
いらっしゃ~い^^
Posted by 英
at 2009年11月21日 04:22

ニモさん
そうです ここ良い ほんとうに良いです。
うんうん いつの日か
夢を追いかけハイエースで、1800キロ
モモさん乗っけて時速1800キロで来るとたったの1時間^^;
そうです ここ良い ほんとうに良いです。
うんうん いつの日か
夢を追いかけハイエースで、1800キロ
モモさん乗っけて時速1800キロで来るとたったの1時間^^;
Posted by 英
at 2009年11月21日 04:29

九州の旅、すべて見させてもらいました。
良かったです。
山並みハイウェイで雲海が見れるような所があるんですね。
40年ぐらい前に走ったような記憶が有るのですが、全然覚えてません。
山口が、実家だから九州っていつでも行ける感覚があって・・・・。
今回も、街には行きたいとは、思ってないので、ひなびた所に行って見たいなって、感じです。
それと、カヤック持って、来てるのですが
九州って、出来るような湖がないのですね。
鹿児島で1箇所だけ、有りましたが・・。
いつも、コメント有難う御座います。
良かったです。
山並みハイウェイで雲海が見れるような所があるんですね。
40年ぐらい前に走ったような記憶が有るのですが、全然覚えてません。
山口が、実家だから九州っていつでも行ける感覚があって・・・・。
今回も、街には行きたいとは、思ってないので、ひなびた所に行って見たいなって、感じです。
それと、カヤック持って、来てるのですが
九州って、出来るような湖がないのですね。
鹿児島で1箇所だけ、有りましたが・・。
いつも、コメント有難う御座います。
Posted by ハラさん at 2012年09月06日 08:10
ハラさん
こんいちは~(=^・・^=)
ヘンテコなブログですけど見て頂きありがとう御座います。
雲海は比較的寒いときにに見れることがあります 中々遭遇しませんけど、、
私がカヤック乗らないので遊べる場所を伝授出来ないのが残念です 申し訳ないです。
連絡頂ければ何処かで旅のお話でも一杯飲みながらやりましょう。 連絡先は、PCアドレス↓
kaisyou3939@sur.bbiq.jp 九州散策予定時間に余裕ありましたら遠慮なくです。
こんいちは~(=^・・^=)
ヘンテコなブログですけど見て頂きありがとう御座います。
雲海は比較的寒いときにに見れることがあります 中々遭遇しませんけど、、
私がカヤック乗らないので遊べる場所を伝授出来ないのが残念です 申し訳ないです。
連絡頂ければ何処かで旅のお話でも一杯飲みながらやりましょう。 連絡先は、PCアドレス↓
kaisyou3939@sur.bbiq.jp 九州散策予定時間に余裕ありましたら遠慮なくです。
Posted by 英
at 2012年09月06日 16:32
