ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
英
旅中にお声賭け情報など教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月24日



洞爺湖近くの昭和新山へ 行った事無かったのでチョッピリ散策に

6月23日 今日は天気が良くない。



時間帯でアイヌ民族踊りがあるって、、、先を急いでいたのでパスしちゃった。





道の駅虫類を目指していたので、走った事が無い道路と思い、クニャクニャと

オロスレ峠へ あいにくの雨模様、、、周りはキリ 何も見えない。

密かに雑誌などにも載ってない良い所ないかなぁ~って思いキョロキョロと

しかし! 何も無い! これもまた経験。



登別温泉街を通りクッタラ湖へ



キリのクッタラ湖 神秘的な感じ ここでキョロキョロしてたら ん? 何じゃこりゃ



カッパの横断に注意って? 横断歩道も無いのに、安全の為に作ってあげたら

いいのにねぇ~(笑) って カッパっているの???

佐賀県でカッパのミイラを見たことあるけど、どうもあやしぃじょ

大学がレントゲン写真を撮らせてと言うけど ひたすら拒んだらしぃ。アヤシイヨネ

おっと 九州のお話をしてた。 北海道の話にもどりまぁ~す^^



山から一度海岸線に下りて、白老を走行中に おっ回転すしやん

嫁様と、味の情報もないけど探検に行ってみるかって事で突撃

道内に8店舗ほどある『回転すしクリッパー』さん。 白老店です。

℡ 0144-83-2532 年中無休 AM11:00~PM22:00



100円寿しじゃないだけあって、そこそこ美味い。



そんでまたまた山道を探索に、平取町から天馬街道(236号)方面へ

何にもないじょ、、、でも 可愛いキツネちゃんを発見 さすが天然物 綺麗(笑)

道路中央に鹿もいたけど、スタコラサッサと撮影拒否(爆)



20間道路桜並木  桜が綺麗な道路と聞いていたけど、道路も綺麗じゃん。



交差点中央から はぁ~ぃ右見て~



そして 左を見て~ ホホホ♪ 左右に大きな桜の木。

桜満開の時期 ぎゃぁ~想像つくよ♪ 見てみたいなぁ~~~(=^・^=)



天馬街道です 走りやすい 後方から来たライトバンに先導してもらい

ビュ~~~ンと90~120キロで数十キロで

私はこういった前方の車をレーダー捕捉マキエ走行と読んでいる(笑^^爆)

後に着いて行くと取り締まりに・・ だろだろ^^



小ぶりの雨の中をバシャバシャ走り、無事に『道の駅虫類』裏のキャンプ場へ

ここは何度も来てるけど、人気場所 キャンカーさんが10台以上。

無料で、水洗トイレ・大きな水道付シンク・歩いていける温泉・パークゴルフ・

これだけの設備が無料である所も多くはないよね。



数箇所あるアスファルトの駐車場をさけて、一番下にある芝生?草地?へ

ここならペグも打てますからね^^



今夜も宴会の練習(=^・^=) 何事も練習が大事なのね^^^^カンパァ~ィ♪



毎日料理を作ってくれる嫁様に感謝の気持ちをこめて、盛り付けだけでも。


↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村