ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
英
旅中にお声賭け情報など教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2010年06月28日

北海道旅 15日目

朝えびまつり会場で皆さんとゆっくりコーヒータイムとお話をして、直線12キロ

ほどの道路を走りに行きました。 道路公団の車に聞きましたら、別海付近では

ここの直線が一番長い道路との事でした。 走ってみます。

北海道旅 15日目

国道243号と国道212号交差点から海側方面へ行く道路です。

地図でも確認できます。

時速60キロで走行 どこまでも直線道路が。 対向車は枝豆に見えますよ(笑)

北海道旅 15日目

Uターンしてまた走りました。スタート地点に到着すると、先ほど訪ねた

道路公団の車が待機して待っててくれ、大きく手を振り、教えてくれてありがとう

とお声をかけてお別れです。

北海道旅 15日目

知床岬へ車で行ける所まで行ってると、鹿があちらこちらに沢山いますよ。

なれてるせいか、車で近づいてもあまり逃げない。

北海道旅 15日目

途中こにような滝が見えます。 セセキの滝 歩くことなく道路沿いにある滝

ですけど、綺麗な滝ですよ。

北海道旅 15日目

熊の入った家 って書いてあります。 羅臼道の駅から知床岬方面へ

約5キロ地点の左側にあり、隣にラーメン屋さんがあります。

熊がはいったのかわ未確認。 誰か聞いてきて~(笑)

北海道旅 15日目

BSアンテナ装着ですけど、無人家です。

北海道旅 15日目

信号も無くあっというまに行き止まりまで到着。

北海道旅 15日目

はぃ ここまでです。

北海道旅 15日目

はぃ なぁ~んにもありませ~~~ん^^;

北海道旅 15日目

はぃ 熊ちゃんなら居るようですねぇ~ ブルブル、、

北海道旅 15日目

キョロキョロ熊ちゃんを探したけど居ないので、ブ~ンと戻り 熊の湯温泉へ

北海道旅 15日目

地域愛好会の方々が管理されてまして、無料なので掃除の協力カンバン有り

脱衣場に寄付箱があり、100円入れました。^^

北海道旅 15日目

勿論源泉かけ流し。 昭和59年に完成したそうです。

地元愛好会の方々に感謝の気持ちで入浴させてもらいました。

北海道旅 15日目

熊の湯道路向側丘の上にある『知床羅臼国設キャンプ場』さんでお泊りしました。

1人300円・各ゴミ袋1枚100円・水洗トイレ・炊事棟・

北海道旅 15日目

管理人さんに聞いたら、はじっごの方だったらテーブル・タープも設営OKだって

勿論混雑してるときはダメよってね。

北海道旅 15日目

許可もらってのテーブルですけど、念のために領収書と許可書を見える所に。

翌朝は10台ほどのP泊車。

北海道旅 15日目

ここにも鹿さんが遊びに^^ 動物園内でキャンプしてるみたいだぁ~^^

北海道旅 15日目

嫁様と二人 食事準備も後まわしにして1本のチュウハイでカンパァ~ィ♪

喉が渇いて 静かな森の中に うまぁ~~ぃ♪と 声がこだましました^^

北海道旅 15日目

何だか気分の良い嫁様^^ 今日も豪華な手料理(=^・^=)感謝してます。

サンキュ~~♪ 天気にも恵まれてて最高の気分で夜はふけていきました。

今思ってる事 今日あたり禁酒日に・・・・・ナンチャッテ 無理だろう イヒッ

6月28日朝7時 知床羅臼天気快晴 脳ミソも快調 嫁様ご機嫌♪









人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(**北海道へ旅**2010/06/13出撃)の記事画像
北海道旅の思い出の言葉
北海道旅 30日目
北海道旅 29日目
北海道旅 28日目
北海道旅 27日目
北海道旅 26日目
同じカテゴリー(**北海道へ旅**2010/06/13出撃)の記事
 北海道旅の思い出の言葉 (2010-07-14 12:45)
 北海道旅 30日目 (2010-07-14 07:17)
 北海道旅 29日目 (2010-07-11 16:39)
 北海道旅 28日目 (2010-07-11 04:54)
 北海道旅 27日目 (2010-07-10 07:55)
 北海道旅 26日目 (2010-07-09 07:42)

この記事へのコメント
おっは~^^

なになに永住する家が見つかってよかったね~(爆)

熊が入った事を売りに商売も出来るし・・・イイジャン(笑)

今日あたりから禁酒?・・・39秒で

脱落でしょうね(爆^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年06月28日 10:38
北海道 満喫してるねぇ~^^

羨まし~~~い!

今朝のニュースで 『 知床羅臼国設キャンプ場付近の鹿の姿が見えないって 』 言ってたよ~

そこのキャンプ場には 鹿を食べるために行ったんだろう(笑)

食べ放題だもんね~^^   わかってるよ~!!

・・・ ダマッテテ アゲル (爆)
Posted by トーシー at 2010年06月28日 12:12
英さん 嫁様 お天気に恵まれていいですね  鹿児島は私がかごの鳥に なってから ず
Posted by じゅん 桜島 at 2010年06月28日 12:23
ps  ずぅと 雨ですよ 早く出たいです   嫁様 たまには英さんに ご飯任せて 旅を満喫してください  英さん わかったね
Posted by じゅん 桜島  at 2010年06月28日 12:30
物件ご購入おめでとうございます♪

あっ!まだ検討中なんですかぁ?!
イイカンジのお家ですよっ♪

英さんにピッタンコ♪♪
Posted by きゃさりん at 2010年06月28日 13:14
楽しまれてますね。
なんともうらやましいですよ。

キャンプ場が破格ですね。
安くていい感じです。

この先も安全運転で!!
Posted by 流星号 at 2010年06月28日 14:15
今夜は熊さん宅へお世話になるのですか?

当然ごちそうは蝦夷鹿の生肉でしょうね、
飲み物は蜂蜜入りの酎ハイ?

夜中に雌熊の夜這いに注意してね!!
Posted by なお爺なお爺 at 2010年06月28日 18:27
翔太君のパパさん

北海道から おっはぁ~~^^

移住家 ちょぃとお高かったのでパス アハハ

菌種 ちゃぅ 禁酒・・・・・・・93秒で気が変った・・・ニャハハ ハフゥ・・
Posted by 英 at 2010年06月29日 06:00
トーシーさん

鹿ほんと 多いよ バイキング状態♪

群れの親分にわぁ 発信機が装着されてるね。

まだまだ 遊ぶよぉ~~~(=^・^=)
Posted by 英 at 2010年06月29日 06:03
じゅん 桜島さん

天気がよすぎて暑いぐらいだよ^^;

北海道で30度オーバー ハァハァ アイス買ってきて^^
Posted by 英 at 2010年06月29日 06:07
じゅん 桜島さん

ご飯の準備ね ヘィヘィ 近いうちに作りまぁ~す。

そちらわ雨かぁ・・・灰まじりの雨道路 気をつけて歩いてね。

こけると 痛いじょ こけた姿も見てみたいけど(笑)
Posted by 英 at 2010年06月29日 06:10
きゃさりんさん

タダ!でなかったから断りまじだぁ~!

先生から怒られると思ってね アハハ
Posted by 英 at 2010年06月29日 06:12
流星号さん

楽しんでますよぉ~♪

この日 60キロの処を60キロで走行してたら、レーダーと目が合いました。(笑)

安全運転 了解です^^
Posted by 英 at 2010年06月29日 06:14
なおさん

うんうん 熊さんちで って あるかぁ!(笑^^笑)

皆して、せっせと写真とカキカキしてるのにぃーーーーーーーー

熊さんの家だけに反応するなやぁ~~~~ ふんがぁ!(爆)

まだまだ旅は続くよぉ~^^
Posted by 英 at 2010年06月29日 06:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
北海道旅 15日目
    コメント(14)