2010年09月06日

十和田湖国境祭り会場所をAM2時15分39秒に出発して、ビュゥ~ンと
山形県 日本一芋煮会フェアステバルへ 山形のSさん お世話になります。^^

駐車場より徒歩1分 会場所が見えてきました。 ワクワク♪

ドガァーン! デカイ!! 今回は30000食作るそうです。 スゲェー!!

出来上がり^^ いよいよ配膳の始まり 毎年新車の重機でザブ~っとすくって^^

ザブゥ~ スゴイスケール! 重機のグリスなど 万が一に備えて、
グリスの代わりに、バターなどを注入されてるそうです。

Sさんご家族に並んで頂、テントの下までも、持って来てくれました。ありがとう♪
ガブ! おっ 美味いよー これが芋煮 初めて食べた味 マジ!美味い♪

芋煮・丸いコンニャク・お餅・等食べて、市内観光へ

文翔館へ タダで見学できます。

山形市内は沢山の蔵が残ってまして、綺麗な町並み。
散策には無料の貸し自転車もあります。

食べた事の無い(冷しラーメン)を食べに

冷しラーメン これも美味しい ほんと!! 夏に最高だよー

夜のおやつにと、お好み焼きを丸くしたような物
山形に昔からある物だそうです。 お酒の肴にも合うよぉ~^^

温泉へドボ~ン♪

綺麗な夕日を見ながらSさんとの宴会♪ 観光まで案内して頂、感謝 感謝です。
大変お世話になりました。 ありがとうございました。(=^・^=)♪
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村
この記事へのコメント
おんぎゃぁあああああああああああああああ!!!
っとあたいが生まれた所なのね~^^
山形の芋汁菌もうまがったべ~(笑)
今は文翔館というのか~
そこは旧山形県庁だよね
懐かしいばしょだべ^^
っとあたいが生まれた所なのね~^^
山形の芋汁菌もうまがったべ~(笑)
今は文翔館というのか~
そこは旧山形県庁だよね
懐かしいばしょだべ^^
Posted by 翔太君のパパ at 2010年09月06日 10:18
すげぇじゃんかぁ~^^
重機ですくうなんて・・・
でも冷やしラーメンも美味そう^^
これは是非食べてみたい!
おまけに鹿と一緒に入れる温泉もあるのかぁ~(笑)
英さんは鹿より熊だよなぁ!(爆^^
重機ですくうなんて・・・
でも冷やしラーメンも美味そう^^
これは是非食べてみたい!
おまけに鹿と一緒に入れる温泉もあるのかぁ~(笑)
英さんは鹿より熊だよなぁ!(爆^^
Posted by トーシー at 2010年09月06日 13:41
もしかして芋煮に・・・とおもったらやっぱり移動かけていたんですね(笑)
冷やしラーメンで東北麺紀行終了ですかー?そろそろ折り返しですね,道中気を付けて。
大曲ですが,会場の解体も2週間以上かかるそうです。英さんが九州に着く方がさきになりそうですよー
冷やしラーメンで東北麺紀行終了ですかー?そろそろ折り返しですね,道中気を付けて。
大曲ですが,会場の解体も2週間以上かかるそうです。英さんが九州に着く方がさきになりそうですよー
Posted by jun777 at 2010年09月06日 15:25
芋煮会・・・ TVで見たことある・・・
私も食べてみた~い
冷やしラーメンも食べた~い
巻いたお好み焼きは食べたよ~
食べ物ばっかり載せないで・・・
また山形に行きたくなっちゃうじゃん!
私も食べてみた~い
冷やしラーメンも食べた~い
巻いたお好み焼きは食べたよ~
食べ物ばっかり載せないで・・・
また山形に行きたくなっちゃうじゃん!
Posted by ひよ at 2010年09月06日 21:28
新車の重機にバターのグリス!?
なるほどーっと関心しました。
細心の注意をしているんですねー。
30000食の配り方はどうするんでしょう??並ぶ??
ん~スケール大きすぎて想像できません(@_@;
なるほどーっと関心しました。
細心の注意をしているんですねー。
30000食の配り方はどうするんでしょう??並ぶ??
ん~スケール大きすぎて想像できません(@_@;
Posted by へーぼん at 2010年09月06日 22:17
翔太君のパパさん
ぎゃぁあああああ! パパがおんぎゃぁした所だったのかぁ^^
旧山形県庁 無料で冷水サービスもあったじょ^^
パパの実家もまだ、転売されてなかったよ(爆^^笑)
ぎゃぁあああああ! パパがおんぎゃぁした所だったのかぁ^^
旧山形県庁 無料で冷水サービスもあったじょ^^
パパの実家もまだ、転売されてなかったよ(爆^^笑)
Posted by 英
at 2010年09月07日 08:07

トーシーさん
山形 美味い処 沢山あるようだどぉ~
パパの接待で今度突撃だぁ~~(=^・^=)
山形 美味い処 沢山あるようだどぉ~
パパの接待で今度突撃だぁ~~(=^・^=)
Posted by 英
at 2010年09月07日 08:09

jun777さん
大曲では、お世話になりましたぁ~^^
少しずつ南下してます。
まだまだ いたいじょ~~~~
大曲では、お世話になりましたぁ~^^
少しずつ南下してます。
まだまだ いたいじょ~~~~
Posted by 英
at 2010年09月07日 08:10

ひよさん
ニタァ~ まだまだ 美味しい食べ物 載せるどぉー
大きくなぁ~~れぇ~~ ひよさんだー アハハ
ニタァ~ まだまだ 美味しい食べ物 載せるどぉー
大きくなぁ~~れぇ~~ ひよさんだー アハハ
Posted by 英
at 2010年09月07日 08:12

へーぼんさん
芋煮会は整理券を配ってあり意外とスムーズに食べられます。
マジ! 芋煮 美味しいよ。 お勧めのイベントです。♪
芋煮会は整理券を配ってあり意外とスムーズに食べられます。
マジ! 芋煮 美味しいよ。 お勧めのイベントです。♪
Posted by 英
at 2010年09月07日 08:14
