2010年09月07日

今日も山形のSさん観光でお昼まで(=^・^=)
唐松観音堂へ ん? 行った事無いけど 山寺(五大堂)って所にそっくりじゃん
駐車場には、第一代目の芋煮鍋が、現在のよりチョッピリ小さい

駐車場より徒歩39歩×39回で到着しま~す。 ラクチン♪
敵が攻めて来た時の見張り台だったそうです。

少し早いけどランチを ここは超お勧めだよ。
裏道にあり、案内カンバンも無く、普通の民家、100%クチコミの食事処です。
山形県民はカンバンに力を入れないらしぃ(笑)



家の前にある、唯一のカンバンも薄れて見ずらい(爆)

こんな店でも行列ができるそうです。



コーヒーとチーズケーキが付いて1000円です。 超お得 390%♪

このチーズケーキをロールで買って帰る方も多いそうです。 これ美味いよ♪
このお店 お勧めだよ♪ 行ってみて食べてみて。 美味しく お得だよ。
Sさんとこれでお別れしました。観光案内and素敵な所紹介。
本当にありがとうございました。 素敵な人柄の方です。
Sさんもお勧めです。(笑^^笑) もう一度 ありがとうございました。♪

道の駅(たかはた)の前にある公園です。 ここは3歩~39歩にお勧め^^
誰かのブログで見たような、見なかったような。見た瞬間初めて見る風景じゃ
無かった。(笑)

水辺に写る三重の塔 これもまた綺麗なものです。

ペキンダック?(笑)も美味しそうに泳いでいます(笑)

滑津大滝です。 今紹介してる所はすべて、国道113号線沿いにあります。

写真より実物が綺麗な滝ですよ~^^


階段を約200段で行けます。 そこまできつくないので行ってみよう。(=^・^=)

国道113号線沿いにあります。

材木岩公園に到着。


七ヶ宿噴水。 噴水時間があります。 私達は15時に到着しました。


無計画ですけど、偶然にも(=^・^=)ラッキー♪

この付近は綺麗な道路100選にも選ばれたって何処かのカンバンで見たような。

親子松だって。 なんで親子かわかんなぁ~ぃ(笑)

道の駅(いいで)にある、コロッケ屋さん テレビにもでたそうです。
家の嫁様のコロッケが美味いじょ(爆) でも美味しかったよ^^

がまの湯温泉へドボ~ン♪ こんな名前好きな私です。(笑^^笑)

なんとかで金賞をとったって書いてあったドブロクをガブ! ほぅ 美味い♪

ここで夕食です。 今日もお疲れ様でしたぁ~ カンパァ~ィ♪
↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村
この記事へのコメント
おっは~^^
よその家に勝手に入ってご飯たべたのかぁ(爆)
どう見ても普通の家だよね~
急に言葉の通じない人が来て
びっくりしたんじゃない(笑^^笑)
よその家に勝手に入ってご飯たべたのかぁ(爆)
どう見ても普通の家だよね~
急に言葉の通じない人が来て
びっくりしたんじゃない(笑^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年09月07日 10:30
そのステーキ美味そうだねぇ~^^
それはどこの牛ちゃん?
で 次は北京ダック食べるのかなぁ?(笑)
でも ケーキはやめておいた方がいいよ~^^
(お腹が)肥えるから(爆^^
それはどこの牛ちゃん?
で 次は北京ダック食べるのかなぁ?(笑)
でも ケーキはやめておいた方がいいよ~^^
(お腹が)肥えるから(爆^^
Posted by トーシー at 2010年09月07日 17:32
道の駅「たかはた」の前の公園は
私のブログに載ってるぞぉ~
北京ダック丸焼き食べたのかぁ~
半分ちょうだ~い・・・・
それとナンチャッテ山寺なのね~
本当の山寺行って、修行しなちゃいよ!
私のブログに載ってるぞぉ~
北京ダック丸焼き食べたのかぁ~
半分ちょうだ~い・・・・
それとナンチャッテ山寺なのね~
本当の山寺行って、修行しなちゃいよ!
Posted by ひよ at 2010年09月07日 21:12
それにしても、いいもの食べすぎですよっ!!
タダからは程遠い!
明日からはタダで狩り&漁をして旅を続けなさい!!!!!
そうでなくても酒代がかさむんだから!!!
以上!!!
先生より♪
タダからは程遠い!
明日からはタダで狩り&漁をして旅を続けなさい!!!!!
そうでなくても酒代がかさむんだから!!!
以上!!!
先生より♪
Posted by きゃさりん at 2010年09月07日 22:44
英さん 久しぶりです ステーキ 美味しそうですね 私たちも 美味しかったですよ へびはまたにしました 気をつけて かえってきてくださいね
Posted by じゅん at 2010年09月08日 16:25
翔太君のパパさん
何処にもあるような民家で^^
ヨネばぁちゃんが 居るじょぉ~(笑^^笑)
九州弁はどうにか通じるのだった(爆)
何処にもあるような民家で^^
ヨネばぁちゃんが 居るじょぉ~(笑^^笑)
九州弁はどうにか通じるのだった(爆)
Posted by 英
at 2010年09月09日 10:37

トーシーさん
牛ちゃんは、多分日本人と思うじょ(笑)
牛ちゃんの後はペキンダックだね~(爆)
ケーキ かなり小さいから、何個でもいけるどぉ~~
時間作って行ってみなちゃぃ 美味いから^^
牛ちゃんは、多分日本人と思うじょ(笑)
牛ちゃんの後はペキンダックだね~(爆)
ケーキ かなり小さいから、何個でもいけるどぉ~~
時間作って行ってみなちゃぃ 美味いから^^
Posted by 英
at 2010年09月09日 10:40

ひよさん
何処かで見た風景って思ったら、ひよさんのブログで見てたのね。
近所の方がダックが2羽居なくなってるって探してたどぉー
もう 食ったのかぁ?(爆)
ナンチャッテ山寺 ここラクチンでお勧めだよ~
何処かで見た風景って思ったら、ひよさんのブログで見てたのね。
近所の方がダックが2羽居なくなってるって探してたどぉー
もう 食ったのかぁ?(爆)
ナンチャッテ山寺 ここラクチンでお勧めだよ~
Posted by 英
at 2010年09月09日 10:43

きゃさりん先生さん
ごもっともで・・・酒代が・・・・・
今日から水を飲んで酔うように勉強致します。(爆)
早く先生みたいに、タダ!でゲットできるようになりたぃ(笑)
ごもっともで・・・酒代が・・・・・
今日から水を飲んで酔うように勉強致します。(爆)
早く先生みたいに、タダ!でゲットできるようになりたぃ(笑)
Posted by 英
at 2010年09月09日 10:45

じゅんさん
不知火 見えたのかなぁ~
来年は一緒に見たいものですね~^^
お土産話 盛り沢山だよー 間もなく帰還しますね。(=^・^=)
不知火 見えたのかなぁ~
来年は一緒に見たいものですね~^^
お土産話 盛り沢山だよー 間もなく帰還しますね。(=^・^=)
Posted by 英
at 2010年09月09日 10:47
