ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
英
旅中にお声賭け情報など教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
さるふつ観光まつり2014年7月19日前夜祭

涼しさと音楽とホタテを求めて来ました さるふつ観光まつり 2014年7月19日前夜祭 20日本祭

さるふつ観光まつり2014年7月19日前夜祭

音合わせでも全力唄で頑張る 大下さん

さるふつ観光まつり2014年7月19日前夜祭

さるふつ観光まつり2014年7月19日前夜祭

さるふつ観光まつり2014年7月19日前夜祭

楽に50台以上のキャンピングカー(=^・・^=)

さるふつ観光まつり2014年7月19日前夜祭

道の駅さるふつ前道路下遊歩道 意外と知られてないかも 綺麗ですよ(=^・・^=)

さるふつ観光まつり2014年7月19日前夜祭

北海道 田んぼアート

さるふつ観光まつり2014年7月19日前夜祭

2014年7月18日撮影 関係者に聞くと今年は今がMAXとの事(暑い日が続いたから)

さるふつ観光まつり2014年7月19日前夜祭

全国に10か所程ある『たんぼアート』の1つ(英観光部39班調べ)

さるふつ観光まつり2014年7月19日前夜祭

肉眼で見るとパノラマで見えます(=^・・^=) 見学料無料です お野菜でも1つ買うと来年の活力に♪

↓↓ブログランキングに参加しています。クリックして頂くと励みになります

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村







人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(**北海道へ旅**2014年7月11日出撃)の記事画像
高速SAより徒歩で行ける下関 唐戸市場
小樽港より本州へ
美しい国 美国町の朝焼け
ROOTSとメロン熊の戦い(=^・・^=)
金比羅山の青い池(エメラルドグリーン)
本物の宇宙船見学
同じカテゴリー(**北海道へ旅**2014年7月11日出撃)の記事
 高速SAより徒歩で行ける下関 唐戸市場 (2014-09-13 12:14)
 小樽港より本州へ (2014-09-05 06:42)
 美しい国 美国町の朝焼け (2014-09-03 06:36)
 ROOTSとメロン熊の戦い(=^・・^=) (2014-09-01 06:49)
 金比羅山の青い池(エメラルドグリーン) (2014-08-31 06:37)
 本物の宇宙船見学 (2014-08-28 07:21)

この記事へのコメント
知らぬ間にいつの間に北の大地にきたの?
せんべいさんと北の大地征服の野望か?
女子高生征服の野望か?
いずれにしても、道内なってるの?
Posted by さいばしん at 2014年07月19日 20:37
頑張ってる 大下さんの服装が! 北の大地だ~!。
昨日、一昨日の三重の暑さじゃこの服装は、地獄だ~!さすが~!。(ー_ー)!!
夜更かしして、風邪を引かない様に!。(*^_^*)
Posted by koutoku at 2014年07月19日 21:40
スケジュールに英酒店のトークショーがないけど
イベントスタッフの方が忘れたのかな〜(笑)
Posted by 翔太君のパパ翔太君のパパ at 2014年07月20日 09:38
こんばんにゃー!
田んぼアートしゅばらしい~(^-^)
Posted by せんべいまゆ at 2014年07月20日 23:36
さいばしんさん

おっはぁ~

道内⇔どない ←さえてますねぇ~ 39点満点です(=^・・^=)

道内は只今レーダー取り締まりだらけ 犬も歩けばレーダー取り締まりに当たる すでに4回見ました
Posted by 英 at 2014年07月21日 07:03
koutokuさん

稚内より おっはぁ~

30度程になっても 湿度が低いので過ごしやすいです(=^・・^=)

夜は寒い位まで気温がさがりますね 昨日もジャンパー来ました(=^・・^=)
Posted by 英 at 2014年07月21日 07:06
翔太君のパパさん

おっはぁ~

私がしゃべりまくりますと言ったのですけど 予算が無いとの事で断られました

390円でベラベラしゃべると言ったのですけど(笑) 稚内より放送中
Posted by 英 at 2014年07月21日 07:07
せんばいまゆさん

おっはぁ~

いいでしょ 見に行って
Posted by 英 at 2014年07月21日 07:08
ど~もです。

祭りは、ありがたいですね~!
で・で、特産品抽選会で~
何が~あたったの~~?!!^^

田んぼアートは見るとこがあると聞いてます~!
作るのが、大変だともきいてます~!!
Posted by 正 at 2014年07月23日 07:31
正さん

おっはぁ~

抽選会・・・・・トホホ・・・・・ナニモ おんぎゃぁ~でした(笑)

ここの田んぼアートはレーザーで3000個のポイントを決めるそうです

しかし 田舎伊達の田んぼアートは別格らしいですよ(=^・・^=)
Posted by 英 at 2014年07月23日 07:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
さるふつ観光まつり2014年7月19日前夜祭
    コメント(10)